• 締切済み

親族間でもめてます!

母の姉と母と一緒に家を2年半前に購入しました。名義は母の姉になっていて書面で残したいと購入当初から言ってはいたのですが実現されず、母の姉が家でわざト大きな音を出したりしてもめました。話し合いを何度かしたのですが前に言った事と違う事を母の姉が言い出して毎回、内容が違うので追求すると「話し合いにならない」と言って部屋に戻ってしまい全然解決されずにいたのですが、家庭裁判所に調停を依頼したみたいなんです。内容は立ち退き以来のようなのですがその時は出ていたかなければならなくなるのですか??

みんなの回答

回答No.5

NO1です。 補足読ませていただきました。 結論から言うと、NO4さんのおっしゃる通り、これだけの事実関係で立ち退きが認められる事はないでしょう。 登記の件も NO4さんのおっしゃる通り、実態上は3者での共有ということになるので問題ありません。ただし、これを証明するための(ほんとに3人が出資して共同で購入されたものなのかどうか)書面が必要になってくるかもしれません。 3者間での話合いに基づき、お姉さまに所有権を譲るという事にならないかぎり、質問者様も、おかあ様も不法占拠にならないのでお姉さまに強制的に質問者さんを立ち退かせる法的根拠が発生しません。 ただ、この状況で立ち退きを目的として家裁への調停も仕込みは・・ちょっと疑問です。何か他に理由がある気もしますが・・。

  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.4

税務上の問題は別として、購入時はあなたと母親姉妹の3名が共同出資で購入されたとのことでしょうか。 その場合登記名義が姉のみになっているとのことですが、登記には公信力がありませんので、名義が誰になっていようが出資者にその割合に応じた共有持ち分があると解されます。 ただし、あなた方親子がその出資を証明できる何らかの確証がないと不利になることがありますので、当時の領収書や振り込み票控え、通帳など何らかの支払を証明出来る資料を確認しておくことをお勧め致します。 以上のことから姉があなた親子に立ち退きを求めた場合、最低条件としてあなた方の持ち分を買い取る義務が生じます。 現実問題としては、調停が不調となって裁判になったとしても、理由にもよりますがあなた方が立ち退きを命じられる可能性はほとんど無いと思えます。 相手は本当に立ち退きのみを求める調停を申し立てたのでしょうか。 何が原因でこんな状況になったかはわかりませんが、特段たいした理由もなくあなた方を立ち退かせるためには、相手は持ち分買い取りに加え、かなりの額の立ち退き料を支払う必要がありますので、そこまでの覚悟が出来ているとは思えにくいですね。 仮に姉が資産家で、あなた方に対し十分な補償をする資力があるのならば、将来を考えてその家を出るのも良いかもしれませんね。(今回はトラブルが収まったとしてもまた将来起こりえる可能性が高いと思われるため) 調停の場では、あなた方からは調停委員に対して「自分たちは立ち退きとかその金銭のことで話し合いたいのではなく、まず親族関係修復が希望なので、その方向で調整を願いたい」ということを申し入れた方が良いかと思います。 尚、今回のことに及んだ理由をもう少し明確にして、あなた方がどうしたいのかをもう少し整理した上で、法律カテゴリーで再度質問されることをお勧め致します。

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.3

だいぶ混乱してらっしゃるようですが、文面からは わかりませんので、補足をお願いします。 take0さんは、どうしたいのですか? 叔母名義のままでも良いので、三人でこのまま住みたい ということでしょうか? 名義を共有に書きかえて、名実ともに自分の家として 住みたいのですか? 私が想像するとどうも「親子+1」の形での生活なのに、 なんで名義が叔母になったのか、よくわかりません。 このままでは皆さん回答が付けられないと思いますので、 補足をお願いします。

noname#42281
noname#42281
回答No.2

三人共同で購入したが、名義が母の姉になっている。その姉が立ち退きを要求しているということですね? 二年半前、購入した時になぜ共同名義にしなかったのでしょうか?本来なら出資した割合で持分登記しなくてはいけません。そうでないと110万円(年間)を超えた金額に高額な贈与税が掛かります。 幾らの物件をどのような割合でお金(ローン分含む)を出し合いましたか?また、お金を払った(ローン返済した)記録は残っていますか?ローン名義と実際に支払った人は同じですか? これからのこともあるので、出資した割合で登記し直した方がいいように思います。名義人が納得しない場合、簡単に出来るかどうか分かりませんが…。

回答No.1

始めまして♪ えっとですね~内容を少し整理させて下さい。 (1)数年前、お母さまとそのお姉さんが共同で家を購入 (2)しかし登記上の名義人がお姉さん一人の所有になってる (3)現在あなた様のお母様はこのお姉さまと一緒にその家で暮らしている。 とい事実関係でいいのでしょうか? そこで質問でなんですが、お姉さまは何を主張してるんでしょうか? 共同所有ではなく、自己だけのものであるのだから、 お母様に立ち退きを要求しているのでしょうか? 細かい事実関係が不明なので判断しづらいです。

take0
質問者

補足

(1)数年前に家を購入した際は母のこである私も入れて三人でと言う事で購入しました。 (2)登録上一人の所有名義になってます。 (3)暮らしているのは私も含めて三人です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう