• ベストアンサー

根拠の無い自信?

こんばんは どうしてこんなに自信があるのだろう?と見ていて不思議に思う人たちがいます。 *それは得意です!と言うからやらせてみると出来なくて別な人がやり直す。 *容姿に特別自信を持っていて「私は美人」と自分で言う。客観的に見たら彼女よりきれいな子は社内でも何人もいる。 などなど。 なぜ、このように自信がもてるんでしょうか? この自信を身につけられますか? 私は普段はイメージトレーニングをしているんですが 、今回大きなチャレンジを前に、このような根拠の無いと思えるような自信でもいいから身につけて、チャレンジを成功させたいと思っています。 このチャレンジをリタイヤしないで終われれば、自信が持てることはわかっています。 わかる方教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

難しいですねー 一つには、過去に、全然成功する気がしない状況 だったのに、なぜか失敗せずにしのぐことができた ような経験があれば、次に見込みがたたないような 状況に出くわしても、根拠の無い自信を持てる 場合があります(ただでさえ成功の可能性が薄い上に さらに判断が甘くなるので、悪い面も大きいですが)。 ただ、これもやはり経験があることが前提ですね。 もう一つ、自信を持つというより、不安を抱かない ような心の持ち方として、自分を客観的に見ない、 という方法があります。 自分がどっかの高い崖にへばりついている状況を イメージしてみてください。 客観的に見れば、十中八、九、転落してしまうような 状況です。 さて、崖にへばりついているあなたは、客観的な 状況から判断し、崖を登りきるのを諦めますか? …眠くて、訳のわからない文章になってるかも 知れません。ご容赦ください。

myu-03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不安を抱かないような心の持ち方・・これは今の私に必要です。仕事に関しては、たいした努力もなしにいつも保険をかけてるよううなやり方をしてきてしまった私。今回は上りきらないと。頂上には私の欲しいものの入った箱の鍵がありますから。

その他の回答 (5)

noname#62838
noname#62838
回答No.6

こんにちは。 自信満々の人が、自信を持っているとは限りません。 ・周りの環境がそうさせる 他の回答者の皆様がいう「環境」ではありません。 例えば、中学校まで「私って可愛いからぁ~」という冗談で笑いをとってきた人。周りはその人が本気で言っているのではないと分かっているので、笑って終わりです。「あっそう」そっけなくツッコンで貰えれば、笑いがおきます。 それが、高校に入って変わり「私って可愛くないから・・・」そんな自信がなくてウジウジしてて、そんなグループに入ったら。感じの悪い雰囲気を今までの冗談で吹き飛ばそうとして「可愛でしょ!」なんて言ってしまって「うわ!馬鹿じゃん!」と思われて終わりです。 その様な人は「あの子、嫌われてるのが分からないのよ」と影で言われたりしますが、本人は分かってます。嫌われていること。どうして良いのか分からないだけです。 ・自信のなさの裏返し 自信がないからこそ、自信が欲しくて、自信があるようなことを言います。 質問者さんが、根拠のない自信で良いから欲しい。そう思ってしまうのと一緒だと思います。

myu-03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自信が無いのにあるように言ってしまうとは後々辛くなりそうですけど、そういう人もいるんですね。 自信があればなーなんて思ってしまいましたが、やはりこれまで続けてきた事を続ければいいんだと思いました。

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.5

いますね、根拠のない自信を持っている人って。 けれど、そういう表現をする人(myu-03さんのことです)は、「自信を持つには根拠が必要」と思っているからこそ、「根拠もないのに自信を持っている・・・」と考えるわけですね。 ですから、myu-03さんの思考回路・感性・性格的なものなど、すべてひっくり返して「自信を持つのに根拠は必要ない・・・っていうか、そもそも、自信を持つって、なぁに?」くらいに無頓着な性格になったりしないと、彼らのようには思えないことでしょう。 「根拠ないのに自分持つ人々」は、性格分類学上で統計されているようです。ごく小さな頃からそうみたいで、そういう人たちは、自信というのは根拠がなくてかまわないものだし、そもそも、「私は根拠ないけど自信はあるんだよね」とすら認識してないらしいですよ。ただただ、「それは得意です!」とか「私は美人です!」と、ごく普通に思っているだけ、なようです。 そういう性格ではない人には理解不能な思考回路・感性・性格なのだと思います。 ですから、myu-03さんは、おそらく「そのような自信を身につける事はできない」と、私は思います。そうなったら、myu-03さんではなくなってしまうでしょうから。 myu-03さんにとって今、必要で求めているものは、大きなチャレンジを成功させることですよね。そのために一番てっとり早いのは、「自信を持つための根拠を1つでも多く感じ続ける」ことだと思います。

myu-03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。心を見透かされて恥かしくなりした。たとえば自分で私は美人!と言うなら10人中8人から認められるくらいでないと(でもこれだけの人に認められているなら自ら言う必要はないが)と思います。理解できないから身につかない。別人になってもいいからそんな性格になりたいと思うことがあります。とても楽しそうですものね。 ともあれ、今出来る事は毎日少しでも続けてきた事を自分で評価すること。チャレンジから逃げない事ですね。 性格分類学、面白そう。興味持ちました。

回答No.4

確実にいえるのは、 「根拠の無い」自信は、あまり望ましくないと思います。 もし、あなたが、今度のチャレンジに関して(その領域にもよるのでしょうが)、自信を持つことがなにか良い結果をよりもたらしやすいとお考えならば、まったくその真偽は自明でないと思います。 変な例ですが、格闘技に転向した曙は、もし彼の言っていることが正直ならば、自信過剰で大失敗した好例でしょう。世の中には、こうした No1. のかたにもニュアンスが書かれているように、自分の成功した過去から過度に一般化して、不適切にモデルを外挿している場合が多いのではないかと思います。 他方で、「根拠の無い」自信と口では言っていても、結果を残すかっこいい人っていますよね。こういう人っていうのは、うそで言っているか、百歩譲っても、根拠を言語表現するのは難しいけど、長年のセンスでは直感的な根拠はあるっていうパターンだと思います。 なので、あなたにお勧めすることは、 直感でも良いから、 「根拠ある」自信を持ってください。 自信は、あくまでも、人事を尽くすためのエネルギーに使うものであり、 よって、逆に、尽くしても、どうしても駄目そうだっていう見通しが立ったら、 損切りも重要だと思います。

myu-03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。子供のころ自分の努力が足りないんじゃないかっていつも不安でした。大人になってからは得意な事を中心に、苦手はそこそこで済ませてきた結果、自分は努力をしたことが無いと気づきました。今回積み重ねてきた事のチャレンジであるのに、努力が足りない・・の不安が押し寄せてきてしまったんです。しかも好きで始めた事なのに。 勢いとして見ると、根拠の無い自信は私にとってはうらやましいけれど、根拠ある自信をつけるために逃げないでやっていこうと思いました。

noname#8146
noname#8146
回答No.3

いつも自信満々だから、一目おかれている人っていますよね 声も大きくて、自分のいうことがいつも正しくて・・・  ★育てられた環境がまず、ありますよね。 「あなたは美人よね~」 とまわりからいつも言われて育ったのかな?でも害はないですね(笑)。私の近くには「美人美人って言われて育ったから、今さら人に「美人」って言われても別になんとも思わない」と言ってた人もいますケドね・・・。 ★逆に、小さなころのトラウマ・ものすごいコンプレックス感から、人格の障害としてそうなってしまう人もいるようです http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html#1 >*それは得意です!と言うからやらせてみると出来なくて ・・・そういう人は少しずつまわりが「おやっ?」と気付きますよね、そして人が離れていくと、まわりの人間関係を操作するような嘘をつきだす人がいます(○○さんがね、△△さんをきらってるんだってよー)とかすっとぼけて操って自分が嫌われないよう嘘をついて・・・・ 私も自信満々の人は とてもうらやましかったですが、 その裏ではものすごいコンプレックスもあるのではないか、と気付き出してから、別に「自信なんてなくてもいいんじゃないか」と思うようになりました。 イメージトレーニングをされているなら、根拠のない自信なんかよりもよっぽどいい効果を出されると思いますよ。 これからもその大きなチャレンジに成功して喜んでいるイメージトレーニングを続けてください!

myu-03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。毎朝鏡を見ながら「あー私ってなんてキレイなの~!」って思えたらしあわせでしょうね。これはイメージトレーニング効きません でした。私は視力がとてもいいので。 そうですね、自信はコンプレックスとも向き合いながら身につけるものですよね。「自信なんてなくてもいいんじゃないか」と思えるってなんだか潔い感じです 。努力をしてこなかった私だからこそ今回は逃げずにがんばります。

noname#16307
noname#16307
回答No.1

過去に成功した人、よく誉められた経験のある人は自信のある人が多いです。 自信を身につけるには小さな成功を積み重ねていくことです。 公文などでできる問題をたくさんやって自信をつけた子からたくさん東大生が出るそうです(ただし伝聞)。 質問者様も難しいものにチャレンジする前にそこにいたる通過点を当面の目標に定め、着実にこなしていってはどうでしょうか?

myu-03
質問者

お礼

今回のチャレンジは、今まで積み重ねてきた結果としてです。努力をしてもまだ足りないのではと言う気持ちになってしまうんです。それで今回の質問の人のような自信でも自分にあればいいのに、と思ったわけです。子供のころ誉められた事が少ないせいかな。いつも一番!とは行きませんでしたから。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう