締切済み ヤフオクで入札を削除した場合の価格 2024/09/25 08:09 ヤフオクで、いたずら入札濃厚な相手などを入札の段階で削除した場合ですが、商品の金額は、 時点の入札者が入札した最高額になるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ryuzin ベストアンサー率44% (257/574) 2024/09/25 09:18 回答No.1 いたずら云々に関わらず、入札した人の入札を取り消した場合は既に入札されてるその時点での最高額になります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A 【ヤフオク】繰り上げ入札の可能性について 検索しても同じような事例が引っかからなかったので質問させていただきます。 入札したオークションが高値更新されて、商品落札できずに終了しました。 その後、24時間も経たないうちに出品者から、 「落札者が新規IDで連絡がなかったため、悪戯と判断して削除しました。貴方が入札した最高額ではありますが、お取引希望なら落札に同意をお願いします」 というような連絡がありました。(文章は改変してあります) 終了後24時間も待たずに落札取り消しということに疑問が湧きまして‥。 あと、その連絡時点で商品の写真もなくなっていたのですが、これはヤフオクの仕様なのでしょうか? 当方の最高入札額は他の同商品の平均落札額よりも低いので落札したいと思う反面、上記の疑問から取引しても大丈夫なのか判断に迷っています。 分かりづらい文章ですみませんが、皆様のご意見をよろしくお願いいたします。 ヤフオクで最高額の入札者を削除した場合 ヤフオクで出品中です。 数名の方から入札がある商品に、評価の悪い方(仮にA)からの 入札があり、その方が最高額の入札者になりました。 取引に不安を感じるような評価内容と評価数だったので 説明欄に「評価の悪い方は入札いただいても、予告無しに 削除させていただく場合があります」と、事前に記載しているのもあり Aさんを削除・BL登録しました。 それでちょっと気になるのは、Aさんが入札する前の時点で 最高額の入札者であった方(Bさんとします)への自動通知についてです。 もともと受信するという設定でなければ意味はないかもしれませんが 自動通知メールを受信している場合、として教えてください。 Aさんが入札し高値更新した時点で、Bさんには「高値更新されました」 という自動メールが行きますよね。 その後、私がAさんを削除すると、またBさんが最高額入札者に 戻りますが、その際にはまた改めてBさんに 「あなたが現在の最高額入札者です」というお知らせは届くのでしょうか? 届かなければBさんが「高値更新されたから他で探すか~」となって 再び自分が最高額入札者になったことに気づかない可能性が 大なのではないかと思って、ちょっと気になってます。 (仮に届いていてもBさんがメールを見なければ同じことかもですが) もしこのまま落札になって、その後に落札通知を見て初めて 「えっ自分が落札したの!?」と気付いたり…とかだと お互い困ってしまいそうですが… このような場合、再びBさんに自動通知メールは届く仕組みに なっているのでしょうか? (届く場合、Bさんが受信の設定にしてくれていれば良いのですが) ヤフオク、入札取り消し? ひさしぶりにヤフオクを利用したのですが、 ある商品に5000で入札し、商品の現在価格は2000でした。 そこにとある入札者が現れ、2500→3000→3500→4500→5000→5500で入札し、5500の時点で、その方が最高額で入札中になりました。 ですが、入札取消?をしたのか、その方の入札が消え、自分の5000が最高額で入札中になりました。 まあ、最終的には他の方が5300くらいで落札されたのですが、 価格調査みたいなことをされてる人がいるのでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ヤフオクの最高入札者について はじめまして ヤフオクの入札に関してなのですが、ある商品に入札したところ最高額ではないと出ました。 その時20件近くの入札があったため最後の落札者が入れた最高額になっていないのかと思い2~3回金額を上げながら入札しましたが駄目なのでそこで入札を取り消すとしました。 ところが商品ページを確認したところ最高額入札者はなしでしたがマイオクでは自分が入札中になっていました。 これって私は入札中ですが落札は出来ないと言うことでしょうか?落札出来ないのに入札中??と混乱してしまい検索しましたがよくわからず質問させて頂きました。 細かい単語をキチンと覚えていなかったため説明が上手く出来ませんが、ご回答頂けたらと思います。宜しくお願いします。 ヤフオクでの入札について ヤフオクでの入札について 自動延長有りの場合、締め切り5分前までに『決めた金額以下』で 最高額入札になる最低の金額で入札>延長>入札を繰り返すソフトがあると聞きました。 ※こちらの質問で見ました→(http://q.hatena.ne.jp/1177455456) そこで疑問に思ったのですが、 外部ソフトを使ってまで細かく入札を繰り返すことにメリットはありますか? 『決めた金額以下』じゃなくて、『決めた金額』そのもので1回入札しておけば ヤフオクに備わってる自動入札機能で、入札>延長>入札は行われると思うのですが。 入札者の削除 入札者の削除 評価数100個弱、その内3分に1弱が非常に悪いの評価の方を 出品者は削除っするべきでしょうか。また削除するタイミングは その方が最高入札額の時点ですか、それとも2,3ばんめの 最高入札額の時点でも宜しいですか。御回答宜しくお願いします。 ヤフオク 最高額入札者削除 ヤフオク開催途中で最高額入札者が削除しました。わたしは二番目、 けれど「現在の価格」はIDを削除した入札者の額のまま、このまま誰も入札しなけても、そのIDを削除した入札者の額のままで、二番目であるわたしには、購入する権利はないのでしょうか? ちょっと文章がまとまってませんが、あせってます。 ヤフオク入札中なのですが。 こんばんは、よろしくお願いします。 先日も質問させていただき、色々とお叱りをうけたのですが、 今回の場合は、どうなるのかを教えていただきたく思います。 現在、終了3日前の商品を、私と、もう1方が入札している最中です。(2人です) 現在の最高額入札者は相手の方で、私が次点(というのでしょうか)になっています。 私としては、今以上の値段を入札する気もなく、次に同じものが出品されたら入札しよう…と考えていたのですが、 困ったことに、終了まで23時間をきったオークションを発見してしまいました。 この場合、やはり「入札を取り消していただけませんか?」という事は失礼になりますよね。 「最高額入札者が入札を取り消されたら、私の入札も取り消してくださいませんか?」と質問欄に書くも、もってのほか…ですよね。 また、私が入札を取り消した時点で、相手の方の「最高入札額=落札価格」となったりするのでしょうか。その点でも心配です。 今の所、入札履歴が57を超え、相手の方が本気で落札する気で入札されている気がするので、 取り消し・キャンセルという事にはならなそうなのですが… オークションに慣れている方々、私のような状況に陥った場合どうしますでしょうか。 落札・入札の立場から体験談や感想をお聞かせいただけると幸いです。 他に入札者があっても、現在の最高額入札者ですが、入札金額を上げるとどうなりますか? ヤフオクです、他に入札者があっても、 現在の最高額入札者ですが、入札金額を上げるとどうなりますか? 最高額入札者で入札した金額でトップです。 欲しい商品なので入札したいのですが… もうすぐ終了時間なので出来れば回答お願いします。 ヤフオクの自動入札 ヤフオクで今、入札しているのですが、他の人が自動入札とやらをやっているみたいです。なので初めはいくら入札してもダメでしたが、ある程度の金額を入札をしたら相手の自動入札を超えました。 今、最高額入札者は私なのですが、自動入札は出来ないのでしょうか?何かに登録が必要でしょうか…?よろしくお願いします。 ヤフオクで1500円で入札したが現在の価格が510円になっている・・・??? ヤフオクで500円の開始価格の商品がありました。 すでに1名入札していて現在の価格が500円となっていました。 そこで私が1500円で入札しました。 ところが私が最高額入札者となったにもかかわらず現在の価格が510円となっています。 しかし画面右上には「最高入札額: 1,500 円」となっていますが、これはいったいどういうことなのでしょうか? 次に入札する人は520円から入札できてしまうのでしょうか? 「現在の価格」と「最高入札額」の関係がわかりません。 ヤフオク最高入札金額 ヤフオク初心者です。1000円の商品で最高入札金額を5000円と入力し、他の人が1200円と入札した場合は商品の金額はどのくらいの単位で上がっていくのですか SNSで身バレの危険性?オンラインでの注意点とは OKWAVE コラム ヤフオクの自動入札はどうやればいいのですか? ヤフオクで落札したい商品があって、自動入札で やろうと思ったのですが、ヤフオクのその手続きページみたいなものがないので、教えてgooで検索してみたら、ヤフオクはすべて自動入札なんだと書いてあるところを見て、そうなのか・・・と分かりました。 (まちがいないですよね?) でも、そうなると、私はてっきり商品の詳細ページにある「入札する」のワクの中の「最高入札額」には 現在の最高値より、たとえば上乗せ最低額が500円だったら、その500円を上乗せした額を入力して、数量は1とやって、パスワード入れて確認ボタンを押すものだと思ってたんですが、そうじゃなくて、自分が出せる最高予算額を入力する・・ってことなんですか? でも、入札履歴(詳細なほうの)を見ると 「入札」ってゆうひとと「自動入札」ってゆうひとがいるんですが、これはどうゆう違いなんですか? そのあたりがよく分からなくて心配なんです・・・。 落札したい商品が終了まであと一日と数時間なので、回答いただけるとすぐ入札手続できるのでよろしくおねがいします!!!!!!!! ヤフオク入札で質問が有ります。 ヤフオク入札で質問が有ります。 どうしても欲しい商品が有ります。締め切りが明後日で私のいない時間です。現在の価格が4000円、入札無し。私は5000円の価格を入力しましたが、入札履歴が4000円のままですね。これは、他人が入札したら5000円までは競り合うのですね?仮に誰も入札が無かったら、5000円と入力していても 4000円で落札できるのでしょうか?どうしても欲しい商品がゲット出来るか不安なので、もう少し金額を上げる事を考えていますが、競争相手がいないのに、最高入力金額を取られるのかな?と思っています。ヤフオク初心者ですので宜しくお願いします。 【ヤフオク】入札者をブラックリストに入れた場合、その後の再入札は? ヤフオクに出品中です。 残り1日くらいのある品物に、あまり評価の良くない方から入札がありその方が現在の最高入札者になっていました。 良いが40くらい、非常に悪いが10くらいで、現在の評価30くらいです。 出品・落札ともにされており、悪い評価は全て落札によるもので全く連絡が取れないというのがほとんどです。 出品時に『評価の悪い方は入札いただいても、当方の判断により予告無く削除させていただく場合があります』と予め記載していますし さすがに不安を感じる評価内容なので、ブラックリストに入れる→入札削除をしようと思っていました。 まず先にBLに入れたのですが、その時に他の方から入札があり、最高額の入札者が変わりました。 現在、削除しようと思っていた方は3番目になっています。 なのでBLに入れれば再入札不可、となるのであれば、削除までしなくていいかな…と思うのですが BLに入れてしまえば同じ出品物でも再入札は出来なくなるのでしょうか? 1度入札した出品物なら再入札可能、であれば削除しようと思うのですが、そうでなければ削除までしなくてもいいかな…と思っています。 このような場合は、再入札可か不可かどちらなのでしょうか? ヤフオクで再入札のサイトにつながらない ヤフオクから「ほかの人が次の商品に対してあなたよりも高値を付けました。 再び最高額入札者になるには、金額を上げて再入札してください。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/201418611?notice=obid&iref=obr_1」 と連絡がありました。 連絡のサイトをクリックしましたが、再入札のサイトには繋がりませんでした。 連絡のサイトからどこをクリックしてすすんだら、目的の再入札のところにたどりつけるかをお教えください。 ヤフオクの最高額入札者通知について ヤフオクで開始価格6000円、個数2の商品に「6000円・1個」で入札しました。 その後ヤフオクから高値更新のメールを受信し、「詳しくは商品詳細ページにてご確認ください」というリンクを開きましたが、 様子見のために入札はしませんでした。 ところが、直後に「下記商品に最高金額で入札しています」というメールが届きました。 金額は最初に入札した6000円のままです。 それ以降も高値更新の通知と入札金額が6000円のままの最高額入札者の通知を交互に受信し続けました。 入札履歴を確認したところ、やはり他の方が8000円で入札している間にも私の6000円での入札が表示されていました。 そして、履歴を見ていた時に入札を取り消されました。 困っていたので入札を取り消されたのには正直安堵しましたが、どうしてこのようなことになってしまったのでしょうか。 また、気づいた時点で「出品者への質問」から出品者様に状況説明をしておいた方が良かったのでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。 ヤフオクの入札画面について どうしても欲しいネクタイが出品されていたので入札したところ、 「あなたが現在の最高額入札者です」と表示されていたので、そのままオークション終了まで待ちました。ところが、いつの間にか私の金額より高い金額で入札した人がいたらしく落札できませんでした。 普通に考えれば、自分より高い値で入札した人が生じた時点で、この「あなたが現在の~」という表示は消えるべきだと思いますが、なぜ抜かれているにも関わらずこの表示が出続けるのでしょうか。これでは自分の入札額が最高額なのか抜かれているのか分かりません。ヤフオク側のシステムに問題があると思うのですが、みなさんはどう対処しているのですか。終了時間が過ぎて確認したら落札できていなかったということはないでしょうか。 体験談や対処方法をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。 ヤフオクの入札について ヤフオクで1~2枚で出品されているチケットに入札した際、最高額の方が1枚希望で次点が2枚希望の私でした。最高額を上回る入札をしようとしたところ、数量確認の旨が表示され、入札することができませんでした。2枚希望者は1枚数希望者を上回る入札はできないのですか? 楽天オークションの入札取り消した場合の現在価格は? すみません、急ぎで知りたいのですが、最高額入札者から競り合ったあげく 入札の取り消しを依頼されました。 入札取り消しした場合、現在価格はどうなるのでしょうか? 時点入札者とほとんど2人で競り合っていた為、入札を取り消した場合は 次点の初値まで戻るのか、それとも最高額入札額の一歩手前の入札単位を引いた 金額はどちらなのでしょうか?ちなみに入札者は2人以外にも3番目以降の入札者はいます、どなたかご存知の方教えて下さい宜しくお願いします。