- ベストアンサー
小学生の5万円貯金計画と相談
- 小学5年生の私が卒業までに5万円貯めたいと思っています。しかし、自由に使えるお金も欲しいので、どうすれば貯まるか悩んでいます。
- 現在8000円を貯金しており、お年玉で2万円、お盆玉で1万円もらう予定です。これを踏まえた貯金方法を教えてほしいです。
- お小遣い制度がない中で、卒業までに目標金額を達成するには、どのように節約や貯金を進めていけば良いかアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3159/6175)
- umeking
- ベストアンサー率22% (16/70)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2097/7863)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2708/11940)
- nomame12345678
- ベストアンサー率17% (5/28)
- okvaio
- ベストアンサー率25% (1949/7500)
- nomame12345678
- ベストアンサー率17% (5/28)
関連するQ&A
- お盆玉の相場金額はどのくらい?
お盆に子供や孫にあげるお小遣いのことを「お盆玉」というそうです。 お年玉のお盆バージョンのようなもので、ポチ袋もお盆玉用があるそうです。 包む金額はどのくらいなのでしょうか? お年玉と同額ぐらいなのか、お年玉よりはちょっと少ないのかと思っていますが、お盆玉の相場というものはあるのでしょうか?
- 締切済み
- 季節の行事
- 小学生のおこづかいについて
小学4年生と2年生がおります。 いままでお小遣いはあげてません。 必要なものがあれば、判断して買って与えておりますし、 どこか友達と出かけるようでしたらお金を持たせてます。 もちろん帰ってきたら、お釣りは返してもらいます。 ほしいゲームソフトとかは、家のお手伝いをしたときに 50円とか100円とか渡して貯めて買わせるようにしてきました。 まったくの努力なしに、ほしいものがすぐ得られるのはよくないと 思ってきたからです。 いろいろと友人に聞くと月々3000円~とか渡しているようです。 皆さんはどうお考えでしょうか?月々少しづつでもあげたほうが いいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- 高卒社会人のお小遣い
今年、高校を卒業しました。やりたいことがあったため、進学せずに就職したのでこの春から社会人になります。そこで両親と話したのですが、早めの親離れということでこれからはお小遣いなしと言われました。私には大学院まで進んだ姉と兄がおり、姉と兄は24歳まで仕送りやらお小遣いやらお年玉やらもらっていたので、私もせめて成人するまではお小遣い(月に5000円程度)をもらう気でいました。 一般的に、高卒で社会人になった人はお小遣いやお年玉はもらえないものですか? 自分で決めた道とはいえ、大学入試などでのお金も使ってないのにすごく損した気分です。
- 締切済み
- 子育てのマネー・教育ローン
- 小学5年生の子供が私の財布からお金を・・・
小学5年生の次男の事で相談です。 次男には毎月1000円お小遣いを渡しています。 でも、数日で全部使ってしまうのです。 それだけでなく、お金をそこらへんに置きます。 例えばカーペットの上とか、お風呂に入る時は ポケットから出したのでしょう、床に置いています。 自転車に1円玉が入っていたり、財布ごと自転車のかごの中とか。 先日も床に500円置いていたので、次男だと思います。 主人にも念のため確認しましたが、違うと言っていました。 その500円は私の財布へ入れました。 普通なら、500円探すでしょ。 今月1日に1000円渡して、まだ残ってるのも変なのです。 我が家には小さな金庫があり、学費などは小銭が必要なので 1ケ月の生活費も含めてそこに入れています。 100円と500円が全くないことに昨日気が付きました。 いくらか覚えていませんが、残っていたのは確かです。 今日の夜、確認すると450円減っていました。 パン屋に行ったり、カードを買ったり、そんなお金があるはずがないのに 月の半分が過ぎても何やらお金を使っています。 それは、主人がたまに(私には内緒で)お小遣いを渡すので それで買っていると思っていました。 私はどうすれば良いのでしょう。 (1)小遣いは渡さないようにする。 (2)お金は一切子供のわかるところに置かない。 (3)今回の事を子供に説明させる(きっと「取っていない」と言います。) どうする事が子供にとって1番いいのか、アドバイスお願いします。 次男は小五ですが、幼く 勉強の方も全くついていけていません。 机の上の片付けもできませんし、字もすごく汚いんです。 どうしようもない子です・・・・。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 絶望先生blu-rayboxについて教えてください
私は、去年の夏に、さよなら絶望先生を知りました。 なので、アニメを観たことがありません。 だから、ブルーレイが発売されると聞き、とても嬉しかったです。 しかし、お金が、厳しいのです。 わたしは、中学二年生なのでお年玉とお小遣いぐらいしか自由に使えるお金がありません。 懺のboxが発売されるまでフルに貯めても、お年玉二万円+お小遣いが月1400円×7+誕生日プレゼントとして5000円で、20000+9800+5000=34800 さらに単行本が発売されたりするし、じょしらくの応募者全員サービスも結構高いのでそれを全て使える訳でもありません。 そこで、質問です。 無印・俗・懺だったらどれが一番おすすめですか? とても長くなってすいません。
- 締切済み
- アニメ・声優
- 小学生のお小遣いについて
小学4年生と2年生の母親です。 最近、お小遣いについて悩んでおります。 うちではまだ、お小遣いは与えておりません。 しかし、4年生になり周りのお友達ももらっていると、ちらほら聞くようになり、うちも与えたほうがいいのかなと思うようになりました。 しかし、お小遣いについては賛否両論で、色々なお話を聞きます。 そこで、小学生のおこさんを持つ方にお聞きしたいのです。 お小遣い制の方は、月いくらぐらい与えてますか? メリット、デメリットは何ですか? お小遣いで使用するものは何ですか?(お菓子や文房具等はお小遣いで買わせていますか?) また、お小遣いは与えていないという方は、その理由を教えてて頂けますか? 私は、自分で計画的に節約しながらお金を使い、そうしながら自分が持っている物も大切に扱うようになる事が狙いで、お小遣い制にしようかと考えております。まったく物を大切にしないので、自分のお小遣いから買わなくてはいけなくなると思えば少しは変わるかなと思っているのです。 どうぞ、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 小学生の娘にお金の教育をしたい
小学2年生の娘に毎月200円、おこづかいを与えています。 お手伝いや勉強を頑張っているご褒美として、自由に使えるお金をあげる。と説明しています。 ですが、私の妹と出掛けた時などに、物を欲しがるので自分のこずかいで買うように言うと「お金がなくなる…」と言って買おうとしません。 金額が足りないのではなくて、自分のお金が減るのが嫌なようです。 そうすると、妹が買ってくれたりして結局は手に入るような事があります。 自分のお金を使わず、人にねだるのはケチな感じですごく嫌なのですが、このような場合になんと言ったらよいのでしょうか? お金の大切さについては、よく話しをしていて贅沢もさせていないつもりなのですが、そのせいかお金に執着がありすぎるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 貯金したい!!でも出来ない…どうしたらいいでしょう??
21歳、女です! 現在、大学4年生で、アルバイトで月5~6万円稼いでいます。 大体、全部自分のお小遣いになります。 特に目的はないのですが… 貯金をしたい!! と思いました。 昔から、アルバイトをしているのですが… 1度も貯金に成功したことがありません(;^_^A 2つ口座がありますが、両方とも残高0です。。 しかし、毎回金欠ですが…誰かからお金を借りなければ、 給料日までもたない! ということはなく、なぜか毎月ギリギリでも給料日までには 1~2千円残ります。 500円玉貯金はしていて、 5ヶ月で5万円を貯められた実績しかありません…。 口座とかに何十万も入っている人を見ると、 とっても尊敬します!! 私もそうなってみたいなぁ~って思います…(幼稚でごめんなさい) 単純な理由ですが、 貯金箱とかではなく、口座などにお金を貯めていってみたいと 思います! いきなり何十万は無理だと思うので、 まず、何から始めればコツコツ貯められるのでしょうか?? 貯金のコツを教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
お礼