- ベストアンサー
隣家の中国人が私の住所を登録していた
Uber Eatsや出前館等、食品を扱うサイトに、隣家の中国人が日本名を持っているにも関わらず、私の家の住所を登録して、私の名字を1文字変えたものを使用していました。私は食品などを扱う業者さん達には、評価やレビュー等も色々考えながら接しています。だから、隣家に勝手に住所を使われ、名前も私に近いものを使われている事が許せません。他の業者にも登録をしているかもしれないです。(今まで数件、配達員の方が迷っているのをみましたし、私の名字と一文字違いの名前で訪ねられた事もあります)私がUber Eatsや出前館を注文すると半分は隣家に行きそうになる配達員の方がいます。コミュニケーションがとれている人で、自分の名前を使っているなら、まだ譲歩できそうですが、今までの隣家との関係性を考えると許せません。なんとかこの怒りやイライラを解消したいのですが、どうしたらいいでしょうか?一応、警察に注意をして貰いましたが(これまでにも色々あったので、何かの際は警察を挟むように言われていたので)、今までの事を考えると、改善の見込みはないです。どうしたらやめさせる事ができるのでしょうか…。それ以外にも色々嫌がらせがあるので(警察は動けない嫌がらせ)、なんとかストレスを改善できる方法をアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通に横取りすればいいんじゃないですかね?「ああウチです。どうもありがとう」って。 それで私は出前館はアカウントを持っているのですが、「間違って配達された場合」のQ&Aがあり、お問合せフォームから間違った配達物の引き取り希望も選べるみたいなので、そのお問合せフォームから住所と名前を勝手に使われて間違って届いている、とクレームをつければいいと思います。 おそらく垢BANされることでしょう。 自分が利用できなくなって困るなら、自分でアカウントを作って、なりすましアカウントがあっていたずら配送されると連絡すればいいと思います。 要は隣家がウーバーでも出前館でもウォルトでも注文できないようにすりゃいいだけですから。 まあ隣家からすれば、横取りされるのが一番利くと思いますけどね。本人から文句をいわれたら、「え?僕の住所宛てに僕の名前で注文してるんだから、僕に奢ってくれてるんだよね?違うんだったら警察に訴えていいよ」といえば解決すると思いますね。 質問者さんの名前を使うのは、おそらく彼の名前ではアカウントが作れないからじゃないかなと思います。過去に垢BANされたことがあるんじゃないかな。
その他の回答 (5)
- chihiro0531
- ベストアンサー率25% (124/478)
まずは住民課に事実確認の上、戸籍に不実の記載をさせることは、「公正証書原本不実記載罪」という犯罪であり、告発の対象となります。 身に覚えのない異動があった場合は、速やかに住民課にご相談ください。 同じ住所に他人が住民登録をすること自体は違法ではありませんが、一緒に住んでいないことを考えれば違法としか考えられません。
補足
再度ありがとうございます。 無知で申し訳ないのですが、私の戸籍を調べた方がいいのでしょうか…?中国人が私の住所で登録している可能性があるという事でしょうか…?
- Brian12
- ベストアンサー率26% (209/798)
私文書偽造で警察に被害届を出しましょう。 住所が同じということであれば、間違いなく私文書偽造です。 氏名についても同様です。
補足
お返事できなくてすみませんでした。 警察は「住所のうち間違え」とか「ピザが食べたくて受け取った訳だから、悪意はない」とか、「食べる時にいちいちレシートの名前や住所なんか確認しないよ」とか中国人寄りの会話ばかりです。全く頼りになりません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19868)
>隣家の中国人が日本名を持っているにも関わらず 日本式の「通称名」を登録しているにも関わらず、それとは違う、質問者さんと1文字違いの氏名を使っている、と言う事でしょうか? であれば、その「1文字違いの氏名」を、質問者さんのご自宅の表札に「目立つように併記」しておいて、その名前で来たウーバーや配達品をすべて貴方が受け取って(受け取る際に料金が発生する物は受け取り拒否して)、あとは「知らんぷり」して下さい。 隣の中国人にモノが届かなくなれば、そのうち、その名前を使うのを止めるでしょう。
補足
お返事できなくてすみませんでした。 日本式の「通称名」を登録しているにも関わらず、それとは違う、質問者さんと1文字違いの氏名を使っている、と言う事でしょうか?←そうです。中国人の名前とは1文字も被らないのに、私の名前とは今回は1文字、別の宅配には2文字被る名前を使用していました。 警察は中国人の味方というか、「住所を間違えただけ」と私を言いくるめてくるので、警察に通報せずに、こちらに先に相談をして、私のアドバイスくださった内容で対応すればよかったと思いました。もし、今度、発覚した物があれば、アドバイス通りにさせて頂きたいと思います。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18613/31010)
こんにちは 変な人が越してきて嫌な思いをされていて お気の毒です。 >Uber Eatsや出前館等、食品を扱うサイトに、隣家の中国人が日本名を持っているにも関わらず、私の家の住所を登録して、私の名字を1文字変えたものを使用していました 嘘の名前をかたっている時点で、威力業務妨害になりそうです。 自分の名前があるのに、相手を混乱させているので。 ただ一字違いで、法にぎりぎり触れないようにしているのだと思いますから 配達員の方には気の毒ですが、間違ってもらうことだと思います。 いずれ、どこにも登録できなくなるでしょう。 そのサイトには、予め現状をお知らせしておくといいかもしれません。 警察に関しては何度でも連絡してみて下さい。 それと、その中国人は帰化しているのですか? 日本名は通称名で帰化していない、永住許可がなければ 不法滞在になりますので、入管管理局に話すかだと思います。 https://himeji-alg.com/keiji/gyomu_bogai/
補足
お返事できなくてすみませんでした。 今回被害にあわれたお店の店長さんも怒っていて威力業務妨害の事は言っていましたが、実際に登録してあったサイトの方は、全く話が通じず解決できなかったので、私がそこのサイトに登録をしてアカウントを作りました。まだ利用してはいませんので、不安がありますが…。 隣家の中国人は、帰化していると不動産屋さんにきいたのか、日本名だと友人に話したら、友人に言われたのか、私が勝手に思い込んでいたのかわからないのですが、それか以前も警察を何度も呼んでいるので、警察に言われたのか…でも、表札も日本名ですし、置き配の宛名をみた事があるのですが、それも日本名で、本人も子供達も日本語がペラペラで、「日本人」と本人が名乗れば、信じてしまう人が多いと思います…。
- chihiro0531
- ベストアンサー率25% (124/478)
警察は実害があって被害届を出して初めて捜査で動きます。 住所のことですが枝番がある住所だったら同じになると思います。 例えば100番地という広い土地があって、その戸津を売却して、そこに3軒家が建った場合の登記は、100番地1、100番地2、100番地3となります。 中には、枝番があることすら知らない住人もいて通常は100番地を使うケースもあります。 「〇町1丁目1番1-1号」は略して「〇町 1-1-1-1」を「〇町 1-1-1」と使っていることもあります。 上記のようなこともありますので確認してください。
補足
お返事できなくてすみませんでした。枝番というのかわからないのですが、私の住所は「○市○町1丁目1番地1号」となっていて普段は「○町1-1-1」と使っています。中国人は「○町1-1-2」になります。ただ、ご近所さんもそういう住所ですが、昔からの方達ですが、土地の持ち主は違いますので、広い土地を分けたという住所ではないと思います。 今回の件では、本当は中国人は「○町1-1-2」と登録をしなければならない所を私の住所の「○町1-1-1」と登録をして、私の名前が「オカモト」だとすると「オリモト」とか「オリハラ」みたいに「オ」を使った名前を使用していたんです。中国人の名前は「カサイ」なのに。自分の名字の1部を使わず、私の1部を使用している事に悪質さを感じてしまいます。
補足
お返事できなくてすみませんでした。 警察に通報せずに、アドバイス通りにしておけばよかったと思いました。私は出前館のアカウントは持っていなかったのですが一応、報告しました。とても丁寧なお返事を頂いていて、結果待ちです。ウォルトという所は使用できない地域でした。Uber Eatsは、アカウントを持っていなかったので、なかなか問い合わせに辿り着かなくて、やっと報告できたのに、私は商品を受け取っていないと何度も説明しているのに、注文番号を要求してきたり、勝手に相談終了にされてしまうので、アカウントを作りました。サポートセンターの人達?の対応が酷すぎです。Uber Eatsは、置き配の場合にプライバシーの点を重視し、偽名を名乗っていいそうです。お互い一軒家同士で表札がでているから、偽名を使う必要がないという事を一応伝えましたが、全く話が通じませんでした。 中国人はアカウントがつくれないのでしょうか…?いつもピザばかり頼んでいたので、ピザ屋さんに直で登録されないように、お店に確認しておきたいと思います。