締切済み お願いします 2024/08/22 14:54 下の漢文のマーカーひいたところの訳が思うことには「呂蒙正が李衛公よりもすぐれていることは遥か遠くだ」なのですがこれはつまり呂蒙正が李衛公よりもはるかにすぐれているということらしいのですが逆じゃないのですか?すぐれていることは遥か遠くなので呂蒙正は李衛公より全然すぐれていないということでは無いのですか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Mock_Hatter ベストアンサー率44% (79/176) 2024/08/23 10:29 回答No.1 「すぐれていることが遙か遠く」ではなく、優れている程度が「遠し(隔たりが大きい)」です。だから、「はるかにすぐれている」という意味になります。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A 「李下に冠を正さず」、李は梨では? 「李下に冠をたださず」 辞書(大辞林)では、李下に冠を整さずとなっています。 でも、学生時代、漢文の授業で習ったときには、 「梨下に冠を正さず」と習ったような気がしてならないんです。 なしかスモモか、どちらでもよいのか? そして、ただすは、正か整か? だいいち、スモモの木って下で冠を直すほどの高さになるのでしょうか? ご存じの方、ご教示下さい。 『宋名臣言行録』の現代語訳 『宋名臣言行録』の一部で、 欲因呂蒙正弟献以求知。其弟伺間従容言之。 という文で、書き下し文は 呂蒙正の弟に因りて献じて以て知を求めんと欲す。其の弟間を伺ひて従容として之を言ふ。 となってます。 話は、朝廷の役人が古い宝である鏡を呂蒙正に差し上げようとして、その弟に頼もうとしているところだと思うのですが、一文目の「知」と二文めの「伺間」をどのようにとればいいか分かりません。 教えてください。 漢字のご利益 韓国は漢字を廃止したお陰で古文書も読めなくなり、歴史が断絶して しまいました。 先輩が書いた文献を参考にしようとしても文献や資料が読めない、昔の作家を研究しようとしても本が読めない、李朝の歴史を研究しようとしても漢文が読めない。図書館に行っても数十年前の本が読めない。 でも、逆から考えれば、日本は漢字を廃止しなかったわけですが、漢字を読めることが そんなに素晴らしいことなんでしょうか? 中国の古典なんて 今更有難いものでもないと思うんですが。 李華の弔古戦場文 唐の文学者、李華の賦「弔古戦場文」の簡単な解説が記載されている出版物を探しております。 いわゆる「現代語訳」のような解説でも結構ですし、難解な語や表現に注がついているものでも結構です。 できれば入手しやすいか、図書館等に置いてあると思われる、一般的な本をご紹介いただければ嬉しいのですが・・・(当方は漢文には疎いものです)。 また、李華自身の経歴や、この賦の成立過程、更には日本においての受け止められ方、等々、小さなことでもお教えいただければ幸いに存じます。 中国の「八仙」について 中国でメデタイとされる8人の仙人、「八仙」。 (日本では七福神みたいな感じ?) その8人の中で、「李鉄拐」と「漢鐘離」の二人だけが、「鉄拐李」・「鐘離漢(または鐘離権)」と、名前と姓が逆に表示されることがあります。 これはナゼなんでしょう? 間違えているワケでもなさそうで、あえて そう書くみたいなのですが・・・。 「姓」と「名」をひっくり返すことに、どのような意味があるのでしょう? それも この二人に限って・・・。 お願いします 下の漢文で書き下し文が「こうしはいかなるひとぞや」なのですが、漢文の文法書に書き下し文のときの「や」と「か」の違いについて下の写真のように書かれていました。この漢文は人ぞ哉とあり体言についているので「か」ではないのですか? 統計検定2級 古文と漢文の点数の相関係数は0.9くらいの正の相関でした。 古文と漢文を足した点数と、古文と漢文を引いた点数の相関係数はどうなるのでしょうか? なぜ「鶏鳴狗盗」を習うのか? 高校のとき漢文で「鶏鳴狗盗」という故事のもとに なっている漢文を読みました。全部で4,5ページ だったでしょうか(自信なし)。まあいろいろな 話を読むのは楽しいのでそのときは何も思わなかった のですが、今になって疑問が涌いてきました。 あの話が教科書に載っていた理由は何だったのでしょう? そんなに重要な教訓があるわけでもなし(勝手に きめつけ)、故事成語ならほかにもっと重要かつ 有名なのがあると思うのですが・・・。 いかがでしょうか? 水洗するときの効果 容器の中で物を洗うときに正水洗と逆水洗はやはり効果は違いますか? 正水洗:上から水を入れて下から流しだす。 逆水洗:下から水を突き上げて上からオーバーフローで掛け流す。 「列女伝」の、子発は秦を攻めるも・・の訳 この漢文の、訳を探しています。 他にも、漢文の訳がいっぱい載ってる、または検索できるなどのサイトがありましたら、教えてください。 お願いします 下の問題の青のマーカーから赤のマーカーになる理由を教えてください 国訳漢文大成と漢籍国字解全書はどちらがいいでしょうか? 両方とも、古書でまだ流通があるようですし、ごくたまには安いようです。 新釈漢文大系、全釈漢文大系というのも読みましたが、完全に日本語訳にしていて、漢文や漢字を覚えながら読むのに適かないようです。漢文を学習したいものですから。また、安いことが無いです。 漢文に即して読みたいわけです。 http://www.rockfield.net/kanbun/congshu/kokuyaku.htm 国訳漢文大成 http://www.rockfield.net/kanbun/congshu/kokujikai.htm 漢籍国字解全書 漢文 漢文のさまざまな話の訳が載っているサイトを教えてください。 漢文の勉強に使いたいんんです。 お願いします。 数学I:因数分解 矜黄色マーカーがなんで青マーカーになるのかよくわかりません。 それと、下から2行目の解説もして欲しいです。 ご回答お待ちしております お願いします 下のマーカーを引いたところってどうしてそうなるのですか? お願いします 下の問題で最初のマーカーを引いたところでanの前にnがついてnanとなるのはなぜですか?また2個目のマーカーのところでゆえに〜のところが分かりません。 darker than black(ネタばれ含む) 仮面が壊れたわけでもないのに黒の正体がなぜ李舜生だと霧原未咲は気づいたのですか? またあの終わり方は李は契約者より人間をとったと言うことのなですか? わかる方教えてください。 漢文の単語集をすべきか こんちは。 過去に受験を終えた者です。 訳あって、受験生に教えています。 センターの漢文のために漢文の単語集を やったほうがいいのでしょうか? あまり漢文の単語集なんて聞いたことない のですが。 それともやらなくてもいいのでしょうか? もし漢文の単語集でいいものが あったら教えて下さい。 勉強法もアドバイスください。 漢文を口語訳する方法 タイトル通り、漢文はどうやったら口語訳出来ますか? 漢文を口語訳する方法を教えて下さい。 漢文の訳・・ いま高校でやっている漢文の訳がわかりません(泣 いまやっているのが「漁夫之利」と「塞翁馬」です。 二つとも訳がわかりません。とゆうか漢文の訳し方がわからず苦戦しています!! 訳していただければ一番嬉しいのですが、確実に面倒くさいと思うので、漢文の訳詞が載っているサイトとかを教えていただければ光栄です!! ホント初歩的な質問ですみません。。けどテストが近くて困っています!!ぜひぜひお願いします。