• 締切済み

カビ対策したい。お風呂の床の。

昔ながらのカビの殺菌方法はありませんか❓

みんなの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1005)
回答No.7

すみません 窓拭き用スキージーでした 100均のもので十分です

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (455/2956)
回答No.6

清潔なスプレー容器に無水エタノール10mlを入れ、ペパーミントのアロマオイル12滴を加えて軽く混ぜる。精製水を20ml入れて蓋をしめてよく振ったら完成。これを床にスプレーすればいいと思います。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1005)
回答No.5

昔ながらというと 昔は換気扇もカビキラーもないので、窓開け戸開け風通しのみでした もちろん多少のカビは生えていました カビキラー、バルサンなどの化学物質を敬遠されるのでしたら、 お風呂に入るたび、壁や床に窓用スイージーを使い、水滴をできるだけ取るようにするとカビを大幅に減らせます 換気は現代では必須、窓開けより換気扇の方が効果的と言われています 消費電力はとても少ないので、24時間稼働しても電気代はほとんど変わりません

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6897/20393)
回答No.4

床だったら 熱湯です。 熱湯で死滅したあとは 漂白剤で白くします。 普段は ドアを開けっぱなしにしておいて 乾燥するようにしましょう。

回答No.3

まず、カビは湿度70%以上と細菌より低い水分でも発育できるため、乾燥した食品にも生える場合があります。 ただし、カビは酸素がないと発育できず、ほとんどのカビは10℃~30℃の温度が必要です。 このように、カビの発育には栄養源、水分、温度そして酸素の四つの要素によって影響をうけます。 乾燥した環境を作るということです。 食品を扱う業界では、「ドライ=清潔」という言葉があります。

回答No.2

カビはファンギゾンと言う物しか効果は有りません。市販のカビ取り剤を塗り湿気を無くすしか有りません。黒カビはこすり取りましょう。

回答No.1

高温のシャワーで殺菌&洗い流し

関連するQ&A

専門家に質問してみよう