• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘が友達の家でテレビを見ていることについて)

娘が友達の家でテレビを見ていることについて

このQ&Aのポイント
  • 8歳の娘が友達の家でTVを見ているようです。我が家ではTVを処分しましたが、夫は「いい経験になる」と言います。
  • 習い事を増やして制限するべきか悩んでいますが、夏休みの楽しみを奪いすぎるのではと心配です。
  • ワイドショーの影響や子どもの教育についても考え、最善の方法を検討中です。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2183/11040)
回答No.4

自分が体験したことしか、知識として得ることはできません。 よいと思えること、悪いと思えること。 大人になり、すべて役に立ちます。 友達とのかかわり方も、大事です。 一人でいては、大人になって、他人とのかかわり方がわかりませんので、閉じこもりになったりします。 習い事よりも、家での手伝いのほうが大事です。 社会に出て、すぐにでも役立ちますが、 習い事はあまり役には立ちません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

友達と遊びたいからじゃないんですよ。親が嫌いで家にいたくないから出るんです

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いい経験になりますね。 自分の家とよその家の違い、自分が知らなかった世界があること。」 「習い事を増やして○○ちゃんと遊べなくしたらいいかもと思った」 それが本当にお嬢さんの人生にとっていいことだとお考えですか?これから先も、自分の方針に会わない事をしている友人を、そういう手法で遠ざけていくのでしょうか? 「せっかくの夏休みなのにって思うんです。。」 そのとおりですね。せっかくの夏休み、学校に通っている時期にはできない経験を沢山させてあげましょう。「お友だちの家で、テレビというものを一緒に見る」のもその一つではありませんか。 そのあと、テレビというものを見たお嬢さんとどう向き合うか。それもまたご自身に与えられる課題です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

昔ファミコンが全盛期の時 近所の保育所に通う人がうちは教育に良くないと与えていません ト言っていた人がいました 小学二年の時うちに来て余っているファミコンがあれば貸してほしい クラスでうちの子だけがファミコンを知らないから話についていけず仲間外れになっている というのです 今の話題を知らないと馬鹿扱い変な子ども扱いにされるからお子さんも必死なんだと思います 親の方針でテレビを見せないのならそれでこうむる子供の不遇まで受け止めましょう 今はスマホ補持っていないのはいじめの対象らしいです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AKB48とモーニング娘のテレビの扱いの差…

    AKB48が毎日ワイドショーなどで取り沙汰されていますが、モーニング娘は最近のワイドショーでは全然名前が出てきません。【音楽番組には出ているのでしょうが…】 モーニング娘はテレビに干されたのでしょうか… ご存じの方、御回答お願いします。

  • たまには友達の家に遊びに行って欲しい。

    近所に子供と同じ幼稚園に通うお友達が二人います。 幼稚園から帰ると誰かしらの家に子供だけ遊びに行くのですが、最近。何故だか我が家で遊ぶ回数が多くなっています。 ママさん達はお邪魔してばかりで申し訳ないと子供達に今日はどちらかの家にしたら?っと言って下さるのですが、嫌だ!〇〇ちゃん(娘)の家が良いっと言って聞きません。 娘も友達の家で遊ぶより、お友達を呼び我が家で遊ぶのが好きなので、誘ってしまうみたいです。 いつ来ても良い様にお菓子や飲み物の準備はしてあるので遊びに来てもらうのは構わないのですが、仲良く遊んでるものの時にはケンカもして私が仲裁に入る事もあるし、ましてや、家の中でケガでもさせたらいけないと神経を遣ってるので、こう毎日だと正直疲れます。 娘には今日は家で遊べないからお友達二人どちらかの家にしてね。っと言うのですが理解してるはずもなく、幼稚園から帰ると我が家に遊びに来ます。 私もはっきり断れば良いのですが、子供達に泣かれると、じゃあ来る?っと言ってしまうのです。 何とかして我が家で遊ぶ回数を減らし、お友達の家にも遊びに行ってもらうには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 3歳のひとりっこの娘 友達とのかかわり方

    今年から幼稚園に入園した娘にことで、ご相談させてください。 娘は、人見知り・場所見知り(特に同じくらいの年齢の子に)がひどかったため (私のそばからなかなか離れない・どちらかというと消極的で受身の性格) ご近所の同じ年の子供たちと、週2~3度交流を持っていました。 さらに未就園クラスに通ったこともあり、一学期、幼稚園には泣くことなく通い、 楽しかったと言う日も多く安心していました。 ただ、夏休み後 疲れもあるのか幼稚園が楽しそうではありません。 私のことを思い出し少し泣いたりしているようです。 特にいじめられたりはないようで見守ろうと思っております。 夏休みは娘も体調を崩したり・お友達も体調を崩したりして数回しか お友達と遊んでいません。 他のお母さんに言われた言葉が気になっています。 「バス亭ひとりでさみしいのかも?」 バス通園していますが、娘と私のところは2人きりなのです。 他のバス亭はほとんど3~5組いて、朝少しお話したり 幼稚園がおわったあとはバス亭のお友達とそのまま30分くらい 遊んだりしているようです。 仲良くなりますよね・・・。私としてはバス亭ひとりは気楽です(笑) 同じ幼稚園のママの知り合いはいるので聞きたいことはメールしてます。 まだ年少・早生まれですし、降園後はそのまま家に帰ることが多いです。 一学期は2時に帰ってきたこともあり、公園にたまに行くことはありましたが 二学期は3時になったので昼寝をしないとおやつを食べたら夕飯までそれほど 時間がないのとゆっくりしたいようなので家にいます。 娘の性格を考え、幼稚園後もお友達と交流を持たせたほうがいいですか? もう少し涼しくなったらたまにはお友達と公園に待ち合わせしようかと思っていますが。 習い事は年少では考えていません。 娘は事情がありひとりっこ確定なので、今後のお友達とのかかわりで 親ができることがありましたらご助言ください。

  • テレビが嫌い・・

    夫はテレビ大好きっ子、朝起きた途端から見始め、一日中つけっぱなし、ザッピングも激しいです。 対して私はテレビが大嫌いで、特にワイドショー的な番組は苛々maxになります。 夜ニュースやドラマを1~2時間程度見るだけで満足です。 どうやって共存?!していけばいいと思いますか? 居間にはテレビを置かず、テレビ専用の部屋を作るとか? 一緒に外に出掛けたとき、「ワイドショーみたいなの嫌いなんだよね」 と言ってみたんですが無言、家に帰るといの一番にテレビを付け見入っています・・・ 最悪な気分なので私はこれから一人でカフェに逃避しようと思っているのですが・・・

  • 娘の友達が遊ぶのを断ると怒るのです

    夏休み6年生の娘の同級生の子が娘が旅行のとき以外しょっちゅう家に遊びにきています。先日も約束したらしいのですがどうしても娘を連れていかないといけない所があったので前日に私の用事についていかなくてはならなくなったからごめんねと連絡して次の日に遊びました。そして明日も約束していると熱っぽい顔でいうので熱をはかったら37度8分あったので断りなさいといったら断りのメールをいれていました。すると自分から誘っておいてバイバイと返信メールがきてその次にいつもムリムリばっかりやん。遊びたくないんやったらもういい。誘わなくて良い!!ってまたメールがきて・・・娘はどうしようと泣いてしまって・・・・明日になると熱はさがっているかもしれないけれど娘は心臓が悪いので無理はさせられないので友達も身体のことは知ってるのにそんなことを言ってくるお友達とつきあわせたくないんですが放っておくべきでしょうか?それとも娘に友達選びのアドバイスをしたほうがいいでしょうか?

  • 娘が家に帰ってくるためにはどうすれば良いでしょうか

    今から十年前、当時息子が13歳だった時に、私は二人目の子供を出産しました(女の子でした) 一人っ子だった息子にとって初めての兄弟が出来て、目を輝かせながら喜んでいたものです 家でも息子は妹をとても可愛がっていたので、最初は関心していたのですが 息子が18歳になった頃、そこから妹の可愛がり方が変な方向に進んでしまいました。 あまりにも異常に甘やかすのです。 我が家では夕飯には必ず1つは野菜を付けるのですが、娘はとにかく野菜が嫌いで 私はそれを直すように言い聞かせていたのですが、息子は「キライな物は無理に食べさせるな」と 口をはさんで喧嘩になったり。 夕飯前に息子はお菓子の「ブラックサンダー」を沢山買ってきて 多いときには6個も食べさせ 夜中にもこっそり食べさせていました。 ここまでは少し参る程度だったのですが、娘が小学校に上がり一学期が終わりに近づいた頃 突然、娘の担任から電話が掛かり 「なるべく宿題は娘さん本人にやらせていただけませんか?」と言われました いままでの宿題のプリントの回答を息子が書いていたのです。 担任は、執筆から大人の字だと悟り、心配になったそうです。 「妹の宿題に関しては俺が見る」と言った息子に任せていた私にも非はありますが どう考えても娘のためにならない行為に以前にも増して、息子と言い争うようになりました そして息子が就職し、娘が9歳になった頃、事態はかなり深刻になってきました。 収入を得るようになった息子は、求められるがままに、ゲームやお菓子を買い与え おかげで娘は「我慢」というものを知らずわがままになり、親である私たちには次第に 見向きもしないようになりました。 さらに息子は一人暮らしを始めると、「妹は俺と住んでここから学校に通わせる」と言い出したのです 私も夫も大反対しましたが、娘の「ママもパパもいらない」という一言に夫は激怒し 勝手にしろ!という勢いで了承する形になってしまいました。 現在、娘は10歳で、たまに会う生活です、夫が働いてる間は私は独りで精神的にも辛く 私もこのままで良いとは断じて思っていません、娘には家に帰ってきてほしいです このまま二人だけ住まわせてしまったら、娘は多大な悪影響を受け続け 将来、社会の弾き者にされてしまいます、夫は相変わらず意地を張ったままで 冗談ではなく、家庭は崩壊寸前です。 どう説得すれば娘が家に帰ってくるようになるでしょうか?

  • 娘が家に帰ってくるためにはどうすれば良いでしょう

    今から十年前、当時息子が13歳だった時に、私は二人目の子供を出産しました(女の子でした) 一人っ子だった息子にとって初めての兄弟が出来て、目を輝かせながら喜んでいたものです 家でも息子は妹をとても可愛がっていたので、最初は関心していたのですが 息子が18歳になった頃、そこから妹の可愛がり方が変な方向に進んでしまいました。 あまりにも異常に甘やかすのです。 我が家では夕飯には必ず1つは野菜を付けるのですが、娘はとにかく野菜が嫌いで 私はそれを直すように言い聞かせていたのですが、息子は「キライな物は無理に食べさせるな」と 口をはさんで喧嘩になったり。 夕飯前に息子はお菓子の「ブラックサンダー」を沢山買ってきて 多いときには6個も食べさせ 夜中にもこっそり食べさせていました。 ここまでは少し参る程度だったのですが、娘が小学校に上がり一学期が終わりに近づいた頃 突然、娘の担任から電話が掛かり 「なるべく宿題は娘さん本人にやらせていただけませんか?」と言われました いままでの宿題のプリントの回答を息子が書いていたのです。 担任は、執筆から大人の字だと悟り、心配になったそうです。 「妹の宿題に関しては俺が見る」と言った息子に任せていた私にも非はありますが どう考えても娘のためにならない行為に以前にも増して、息子と言い争うようになりました そして息子が就職し、娘が9歳になった頃、事態はかなり深刻になってきました。 収入を得るようになった息子は、求められるがままに、ゲームやお菓子を買い与え おかげで娘は「我慢」というものを知らずわがままになり、親である私たちには次第に 見向きもしないようになりました。 さらに息子は一人暮らしを始めると、「妹は俺と住んでここから学校に通わせる」と言い出したのです 私も夫も大反対しましたが、娘の「ママもパパもいらない」という一言に夫は激怒し 勝手にしろ!という勢いで了承する形になってしまいました。 現在、娘は10歳で、たまに会う生活です、夫が働いてる間は私は独りで精神的にも辛く、 私もこのままで良いとは断じて思っていません、娘には家に帰ってきてほしいです このまま二人だけ住まわせてしまったら、娘は多大な悪影響を受け続け 将来、社会の弾き者にされてしまいます、夫は相変わらず意地を張ったままで 冗談ではなく、家庭は崩壊寸前です。 どう説得すれば娘が家に帰ってくるようになるでしょうか?

  • ワイドテレビではどう映りますか?

    ワイドテレビは見たことありますが、家にはありません。 普通のTVで見ててふと思ったことがあります。 お笑い系やトークショーなどの番組の企画で、よく一時的に映画の場面を演じたりするときってありますよね。 例えば、 「ちょっと映画風に演じてみよう」 「僕が男役やるから、君は2年前に別れた彼女ね・・。」 ・・・・・・・ 「3.2.1 スタート!」 といった瞬間に上下に黒帯が出てきて、一時的に映画風にワイドになりますが、 こういう場面って最初からワイドテレビで見てると、どうなるのでしょう? 普通のテレビサイズでは映画風になったのがすぐわかりますが、 ワイドでは画質のみ映画っぽくなるということでしょうか? それともさらにワイドにつぶれてしまう?? この説明でおわかりでしょうか?よろしくお願いします。

  • 4歳の娘と母親の家での過ごし方は?

    4歳の一人娘がいます。幼稚園の年少さんですが、母である私と娘の二人で家にいるときの過ごし方についてお聞きしたく質問させてもらってます。 我が家での過ごし方では、パズルを一緒にしたり、オセロ、トランプ、すごろく、あとは本を読んであげたり。大体、私が相手をしてあげることが多いです。 たまに、テレビを見たり、絵を描いたり、ぬいぐるみと戯れたり。こういうときは、娘一人で遊んでます。 でも、ほとんど私が相手をしていると思います。家事は娘が幼稚園に行っている間に済ませてしまうので、時間的には全部相手をしてもかまわないのですが、娘に悪いのですが私が疲れてしまいます。 娘が寝たあとはぐったりといった感じです。 ・・・・と、我が家での過ごし方を書いてみましたが、同じように4歳のお子様が一人いらっしゃる方、どのような感じで家で過ごされていますか?良かったら教えていただけないでしょうか?

  • 娘の友達について

    現在年少の娘には、親友のように仲良くしている女の子がいます。 はた目から見てもお互い大好きなのが分かって、微笑ましい感じでした。 ですが、娘が、友達の大好きなキャラクターの何かを作って渡したら、翌日捨ててしまったと言われたと言うのです。 他にも、その子の好きなキャラクターのティッシュを持っていたら羨ましがられたのであげたら、使わずに捨ててしまったと… 娘は不思議そうにはしていますが、まだあまり分かってないようで、いつもニコニコそのお友達の話をしてくれます。 私から見ても(園内は見れませんが)、いじめられている感じはないように思いますが、どうしてもその出来事がひっかかってしまいます… 変わったことがあったとしたら、そのお友達がお引っ越しすることと、そのお友達に弟が産まれてくることです。 なにか情緒不安定で、娘に対して『好きだからこそいじめてしまう』みたいなことになってしまってるのでしょうか? 上の子の時には、私が知る限りこういうことはなかったので(親がこっそり処分することはあっても)、なんだか娘が可哀想でいたたまれなくなってしまいました… 本人はあまり気にしてないかもしれませんが、モヤモヤしてしまったのでこちらに相談させてもらいました。 似たような経験のある方、ご自身がそうしたことがあるという方、なにか分かることがありましたら教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 会社情報の入力欄が消えてしまいました。元の表示に戻す方法を教えてください。
  • 住所録の入力中に誤クリックしてしまった結果、会社情報の入力欄がなくなりました。どうやって元の表示に戻せばいいでしょうか。
  • 宛名職人の会社情報の入力欄が消えました。備考欄が表示されるようになっています。どうすれば元に戻せますか。
回答を見る

専門家に質問してみよう