• ベストアンサー

数Ⅰ範囲 二乗の計算問題

数Ⅰ範囲 二次関数 最大値と最小値を求めよ。の問題です。 平方完成するとY=2(X−3)²+1になります。 ここまでは合っているようですが、 (−4≦X≦−1)となっており最大値と最小値を求めよとあり、ここからができません。 頂点は(3、1)なので範囲の外にはみ出してしまい、−4をXに代入して答えが求まりそうな気がするんですが。 2(−4−3)²+1 この計算ができず苦しんでいます。 2はどこにどうかかるのか? ²はどうしたらいいのか? 先なのか?あとなのか? 展開したり色々やってみましたが全部間違っているようです。 答えは一桁の数になるようですが、計算機を使っても、2桁台になり、何をしても2桁台になってしまいます。 正しい計算方法とその理由が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maskoto
  • ベストアンサー率53% (563/1045)
回答No.1

2(−4−3)²+1 =2×(-4-3)×(-4-3)+1 と言う事だから 後は掛け算優先で計算していけば良いよ で、その結果は99になると思う これが最大値 答えと合わないというなら 答えのほうが間違っているか 平方完成が間違いか それとも思いがけない他の箇所に原因があるかもしれない いづれにせよ、肝心の問題がわからないので 私にはそれ以上のことは分かりません…

yukiyukikyoto
質問者

お礼

ありがとうございました! 今日見たら符号の写し間違いがありました…。すみません。ただ、とにかく2(○+○)²の計算の仕方がわからなかったので、ここがわからないと何にしても解けないので、一番知りたかった事が知れて良かったです!

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率52% (309/586)
回答No.2

y=2(x-3)^2 + 1 ...(*) のグラフの概形がわかりますか? -4≦x≦-1 でyは「単調減少」であり、 x=-4 のとき、y=99, x=-1のとき、y=33 ですから、 Max. 99, (x=-4) min. 33. (x=-1) ------------------- 関数の式が(*)であれば最大、最小値は上記のとおりです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう