• ベストアンサー

漁師も居ないほどの過疎地僻地でも漁業権はある?

過疎化で漁師も居なくなり、足の悪い年寄りばかりで地元民も誰一人採りに行かない、アワビやウニのパラダイスがあるのですが、そんな場所でもアワビやウニを採るには漁業権が必要なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torimochi
  • ベストアンサー率75% (69/92)
回答No.2

漁業権のうち共同漁業権は、一部港湾施設など漁が出来ない海域以外には、日本の海岸線に沿って細かく設定されているので、一見、放置されているように見えても管理下に置かれていない訳ではないです。 アワビやウニは第一種共同漁業権の対象となるので、漁業権者の同意なく採ると漁業権の侵害となり、告訴される場合もあるので注意しましょう。 管理する漁協の許可があれば採取可能なので、まずは、そちらに確認を取って下さい。 ◇ 詳しい区分はリンク先の「水産庁」「海洋状況表示システム(海しる)」で確認出来ます。 ◆ 水産庁 漁業権について https://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/gyogyouken_jouhou3.html

yoshie_seki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2197/11087)
回答No.3

アワビ、ナマコ、密漁しますと、3000万円以下の罰金か、3年以下の懲役です。罰金としては、最高金額です。 それだけ守らないといけない資源みたいです 漁業権がないと、日本に働きに来た外人さんにすべて、取られてしまいます。 真夜中でも海に潜り、漁をしてますから。 いろんな魚などがいなくなりました。

yoshie_seki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8526/18246)
回答No.1

漁業権が設定されている区域であれば,当然に必要です。漁業権が設定されていない区域であっても,アワビやウニは取るのが条例で禁止されていることが多いです。

yoshie_seki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう