- 締切済み
新築 メーカー選定
新築住宅について質問です。 メーカー選定で、候補の会社から言われたことの疑問をお聞きします。 ①グラフテクトのキッチンが標準から30万の差額で手に入る。かなりお手頃ですか? そして、グラフテクトのキッチンって、オフェリアとか他のものと比べても割と高級部類なのでしょうか? ②光セラ18 40年品質と、ニチハプラチナコートどちらが良いですか? ③小さな工務店が、契約金100万、上棟金額まで7割、残りは完成後らしいです。この納めさせ方は会社的な経営は大丈夫そうですか? 銀行によって、7割までと定めてるところもあるから、それに沿ってますとの回答でした。 ④コンクリート強度は調べておらず、でも一般的にはシュッミットハンマー検査をしてるとは聞きましたが、大丈夫なのでしょうか? 呼び強度は27らしいです。数値的には問題ないですか? ⑤エコキュートのダイキンは値上がりしてるから、三菱にしているとのことですが、双方比較してどうなのでしょうか? ⑥ハイクリーンボードは天井だけで効果ありますか? ⑦カップボードの天板の造作費用に追加はかかりませんとのことですが、その分利益を載せているからでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 新築の照明
マイホーム新築中です。 今、照明を検討中で画像の部分の照明に悩んでいます。 画像はリビングから見たキッチンの展開図で、玄関から入って最初に目につくのが展開図のとおりです。 入ってすぐがダイニング、奥が対面キッチン、右側がリビングとなっています。 キッチン自体は壁で見えず、キッチンの天板の高さにあわせて造作作業台があります。 キッチンの後ろにはカップボード(Panasonic、オリーブグリーン色)があり、向かって右側に冷蔵庫がきます。 冷蔵庫の隣は半間のスペースがあり、縦すべり窓があります。その隣は半間のクローゼット、階段下カウンター、階段ときます。 で、ダイニングにはダウンライトが3つ、キッチンには蛍光灯、流しの上にダウンライト(吊戸棚はないので、天井に)、リビングはシーリングライトがついており、悩んでいるのは造作作業台の真上のペンダントライト。 現在はHMの提案で、家全体をPanasonicで統一してあり、ペンダントはMODIFYのSPHERE(丸い球体)のやつが選んでありますが、夫婦ともに違和感を感じています。 何かよい照明の案はありませんか? ネットでいろいろ探してもダイニングにペンダント3つ並べて・・・というのはよく見るんですが、作業台の上にペンダント1つだけ・・というのはなかなかなく・・・ おまけにセンスもなく・・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 先日買ったキッチンボードの天板に数枚の大きなタイルを中央に貼りたいと思
先日買ったキッチンボードの天板に数枚の大きなタイルを中央に貼りたいと思ってます。天板全面に敷きつめるのではなく、鍋が2個くらい置けるスペースで貼りたいんです。タイルの貼り方については初めての試みですが大体サイトを調べて分かりましたが、どれも枠を木で作っていました。もしくは天板を全て覆う形でタイルを貼るか。私のように枠なしで少しだけ中央にタイルを貼るような家具のリメイクをしている方は居ないんでしょうか?そもそも可能なんでしょうか?見た目はどうなりますか?薄いタイルなら違和感なく可愛くなりますか?強度は?すぐ剥がれてしまいますか?貼り方の肯定は枠有りの場合と同じですか?それとも何か特殊な良い方法がありますか?どうか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 新築住宅
新築 注文住宅 メーカー選定について ①地場の工務店だが、国の建築業許可を取り 年間40棟ほど施工。設立12年。職員15人くらい。 大工のグループも限られており、今は7ヶ月待ちの状態。 Instagram等はかなり頻繁に更新され、社員の日頃の日 常もアップされている。 今年の子供エコは厳しい。 フォームライト吹付け10センチ、 基礎断熱、屋根は25センチの吹付。 制振ダンパーはTRCダンパー。 YKKのペアガラス樹脂、マーベックスの棲家換気システ ム90。屋根ガルバ、外壁はfuge。 UA値は計算してもらったら0.3ほどらしい。 C値は最近の工事だと0.35くらいらしい。 柱は土台と構造が桧 ランクは分からない、 梁はベイマツとのこと。 ナラCグレード無垢床も込み、トイレはnj2というネオレ ストのビルダー商品が一つ標準、キッチンも+50万で オフェリアのキッチンの予算取りされており、太陽光は 7.0のカナディアンソーラー。 こちらは、建物は35.06で、値段は3050万 円、土地込みで4650万。 ②元々外壁や外装工事を手掛ける株式会社を持ち、 そこから設計部門で設計事務所を設立して 3年弱の会社でまだ歴は浅い。職員5人くらい。 ただ、YouTube等で有名な建築家 松尾設計の先生が 企画した住宅を全国で建てていくという会社として 東海でオープンハウスを行なっている。 着工は最短1月。 アクアフォーム10センチ、屋根25センチ吹付 基礎断熱。制振ダンパーはTRCダンパー。 YKKのトリプルが標準、2400のハイドア標準 アドバンススイッチ標準、換気システムも上に同じ。 屋根はガルバ、外壁はガルバでも良いし、fugeでもOK ただ、ネオロック光セラ18の40年品質がfugeよりも 長持ちするからそれが現在は標準採用されているらし い。外壁屋としての見てきた印象でとのこと。 柱は土台、構造柱が檜の集成材、梁はベイマツ。 床は突板の2ミリ厚無垢。トイレは上に同じ。 お風呂は二面の色が選べる、一つ上のグレード。 キッチンはエイダイのキッチン。背面収納や フロントオープンなどは、①と同じ仕様。キッチンの メーカーのみ違う。c値は0.3くらい。 太陽光は7キロ ネクストエナジー。 自社大工で、外壁なども自社であり、そして松尾さんの 企画住宅でエイダイが安く手に入るから、価格はかなり 抑えられるとのこと。 だから、35.06で込み込み3100万。もしトリプルを やめたら、少し安くなる。 皆さんならどちらを選びますか? そして、この中で疑問点いくつかあります。 ①太陽光はどちらが良いか? ②松尾さんの企画住宅を建てられるのは、それなりに技術がある証拠か? ③自社で外装もやれる分、やはり安くできるのでしょうか?悪いものを使っているのでしょうか? ④ネオロックの光セラ40年品質は、本当にfugeよりもいいのか?fugeにしても金額はそこまで変わらないとのことで、会社自体外装にも強いと言ってたけど、信用して良いのか? ⑤突板2ミリ厚無垢はどうなのか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- キッチンの下地木材について
キッチンの製作を依頼されました。(金属屋です) ステンレスでフレームを組み天板の下地となる木材をセットして 上からステンレスの板を被せようと考えています。 そこで質問です。 この下地に適した木材はどういった物があるでしょうか? 今以下の二種類で迷っています。 ■ F4構造用合板 t=28mm ■ 床用パーチクルボード t=20mm ホームセンターの店員さん曰く、 パーチクルボードの方が反りが少なく強度があってお勧めとの事。 いちどこちらでお聞きしてからと思い質問させて頂きました。 因みに天板のサイズは650×2600mmです。 木材は一枚物ではなく中間でステンレスの梁を通して継ごうと考えています。 上記以外の木材や厚みに関してもアドバイス頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- メーカー選定について
現在、ダイキャスト部品の設計をしております。 その部品を量産するに当たり、中国のローカルダイキャスト業者にお願いしようとしています。 その為、今度工場を数社見学し、どの業者に量産をお願いすれば良いかを選定する為、訪中することになりました。 そこで質問なのですが、工場見学の際に、どのような項目をチェックをすれば優良な業者と、そうでない業者の判断が出来るのでしょうか? 本来ならば、日系業者に任せたいところなのですが、コストの関係で日系にお願いできそうにありません。 回答のほど、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(金型)
- メーカー選定について教えてください。
汎用旋盤工として20年やってきたものですが 当社で初めてNC旋盤を導入することになり社長から選定を任されました。NC旋盤については全く知識はありませんがマシニングなら結構使っております。NC旋盤初心者ならマ○ザックの対話が良いという意見もありますが 同業者に聞くと自由度に束縛があるから普通の打ち込み式の電源の方が良い・・・という人もいます。 少量多品種で段どり替えの多い工場です。いま マ○ザックのQT200という8インチの機械と 中村○メ精密の 8インチの機械にだんだんと絞られてきております。両方とも内容は営業マンに説明してもらいました。当社のワークを見せて完成までの手順も説明してもらいましたが、いまひとつ それぞれの制御については決めかねております。 どなたか良いアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 旋盤
- 新築 仕様書 教えてください
地元の中小企業の建設会社で新築購入予定のものです。 先日、仕様書たるモノを渡されました。素人の為、まったく何も解りません。 何が書いてあるのかさえ、さっぱり解りません。不安でしょうがなく投稿しました。 基礎:木造 ベタ基礎 H=400 基礎パッキン工法20ミリ 構造体:土台 桧1等材 105*105ミリ(3.5寸) 通柱・ エンジニアリングウッド(集成材)120ミリ*120ミリ(4寸) 管柱・ エンジニアリングウッド(集成材)105ミリ*105ミリ(3.5寸) 横架材・ 米松またはエンジニアリングウッド 根太・ 1F 2F ネダレス工法 24ミリ構造用合板捨貼 一般野材・ 米松 米拇 北洋材 大引 床束・ 大引 105ミリ角(3寸角) 束 プラ束 (5型 フクビ) 外部仕様 外壁・ 旭化成 パワーボード37ミリ 標準ボード リシン吹き付け又は構造用合板の上に (クボタ松下)サイディング15・16ミリ (金具留め) 屋根・ カラーベスト又は瓦 軒裏・ モルタル刷毛引 リシン吹付 基礎・ モルタル刷毛引 雨樋・ 樹脂製 玄関 ポーチ・ 磁器質タイル 300ミリ 角 防虫、蟻処理・ 5年保証 GLより +1000ミリまで 和室仕様 床の間・ 床板 又はウズベリ 床柱 押し入れ・ 中段 枕棚 内部仕様 床・ 1F 構造用合板24ミリ 捨貼 2F 構造用合板24ミリ の上にフローリング(12ミリ)貼 室内建具 玄関ドアー・ トステム プレスナ× H=2300 窓 ・ トステム 1F シャッター雨戸 面格子 勝手口ドアー・ トステム リビングドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル(ガラス入り) 洋室ドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル(ガラス無し) 洗面所・トイレドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル クローゼットドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル 和室・押し入れドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル 住宅設備 キッチン ナスラック バス ハウステック (1坪タイプ) サニタリー ハウステック トイレ TOTO エコキュート 内部仕上 玄関 床 磁器タイル300ミリ 角 壁 クロス貼 (ボード下地) 天井 クロス貼 (ボード下地) ローカ 床 フローリング 12ミリ ホール 壁 クロス貼 (ボード下地) 天井 クロス貼 (ボード下地) 階段 床 集成材 壁 クロス貼 (ボード下地) 天井 クロス貼 (ボード下地) サニタリー 床 CFシート トイレ 壁 クロス貼 (ベニア下地) 天井 クロス貼 (ボード下地) LDK 床 フローリング12ミリ 洋室 壁 クロス貼 (ボード下地) 天井 クロス貼 (ボード下地) 後 24時間換気システム クロス糊 フロア 柱等 F☆☆☆☆使用 まもすまいる 10年 ジャパ ンホームシールド 10年 内部吹き付け断熱材アクアフォーム 省令準耐火構造 これが仕様書に書いてある全てです。 悪い点、これが足りないがあれば教えて下さい。 建築費用 約12.850.000円 外構込です。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- ヘーベルハウス
ヘーベルハウスのリフォームを考えています。 キッチンと居間の壁を取り掃ったりとリフォーム会社に希望を出した所、パワーボードはいじりたくないと言われてしまいました。 旭化成リフォームにも見積もりは取りましたが、営業マンが当社は普通のリフォーム会社に比べて2~3割は割高ですが、その分会社の名に恥じない仕事が出来ますし、アフターケアーもきちんとしますと言います。 直接、数社の旭化成リフォームの指定工事店という所にも電話しましたが、結局は旭化成リフォームを通しての工事になり、金額は変らないということでした。 パワーボードをいじるということはそんなに難しいことなのでしょうか? 今度はどういった業者に相談すれば良いのでしょうか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- システムキッチン使ってみて苦労している点は?
新築計画中で、アイランド型キッチンと背面カップボードを考えています。 現在候補に挙がっているのは、天板とシンクが一体成形であることが大前提なので 人工大理石ならばヤマハ、トステム、クリナップ、松下(6月に発売)で考え中です。 ノーリツは値引きがイマイチなので考えていません。 他にもオールステンレスでサンウェーブも視野に入れています。 上記5社で買った方、ビルトイン設備、メンテナンス、アフターケア、細かい使い勝手でもかまいませんので失敗した、苦労したことなど教えていただけませんでしょうか。 設備系の雑誌や体験談、掲示板等見ましたが特に雑誌は厚みの割に値段が安いので宣伝の為ではないかと疑うような意見が多く信用できません。 メリットはショウルームに行けばいくらでも聞けるものだと思いますので、デメリット面での皆様の生のご意見をお聞かせ願えればと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- Windows11デスクトップパソコンでUSB-WiFiアダプターWDC-433DU2HBが利用可能かどうかを教えてください。
- 現在、Windows10デスクトップパソコンで利用しているUSB-WiFiアダプターWDC-433DU2HBをWindows11デスクトップパソコンで使用する予定です。
- ドライバーが未対応とされているため、Windows11での利用ができるかどうか不明です。