• ベストアンサー

高気密高断熱住宅のエアコンの畳数について

高気密高断熱(ZEH仕様、UA値0.6、C値0.5、4地域)の住宅の場合、エアコンの畳数は小さめのものを選択しても問題ないでしょうか? 16畳のLDK + 4.5畳の和室にエアコンをつける場合、畳数だけで選べば18畳になると思いますが、14畳のものでも問題ないでしょうか? (エアコンを設置するのはLDKで、和室も同時に冷暖房を効かせたいです) ネットで調べた感じだと、小さいものでも問題ないようですが、やはり小さくするのは不安なので、、実際に小さい畳数のエアコンを使用している方がいたら、使い心地などを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2690/6227)
回答No.3

暖房は14畳のものでも問題ないかもしれません。 高気密高断熱住宅の知人は朝、ファンヒーター1台をしばらく付ければ家中が温まり 温まったらファンヒーターを止めてもほぼ1日暖かい。と言っていました。 下記URL 高気密高断熱住宅にエアコンは1台でOK?取り付けるときの注意点4選! では「UA値(外皮平均熱貫流率:どのくらいの熱が逃げるかを示したもの)0.5以下、C値(隙間相当面積:気密性能を示したもの)0.5以下の条件下では、14畳用のエアコンでも50畳の広さのお部屋の冷暖房をまかなえます。」 「高断熱・高気密住宅の構造に合わせたエアコン設置工事を行う必要があります。」 「可能であれば、家電量販店ではなく住宅を建築した工務店やハウスメーカーに依頼することをおすすめします。」と https://qualityhome.co.jp/column/high-insulation-aircon/ 住宅を建築した工務店・ハウスメーカーに相談が安心ですね。 参考になれば我が家の場合も 一般的木造家屋の1階LDK +和室6畳でLDK の広さに適したエアコンをLDK に設置しています。 冷房は和室6畳の襖を開け和室で扇風機を利用すれば快適です。 ただし、夏は窓にサンシェードで日光が入らないようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.4

その「問題ない」とおっしゃるのが、「1年間を乗り切れるかどうか」という事であれば、問題ないと思います。 固有の特殊な条件がなければ、建物の地域と仕様からしますと、温調として機能すると思います。ここまでがご質問への回答です。 訊かれてもいない事をオマケで申しますと、もしも、プラスアルファで ・年間の電気代を安くしたい というご希望があれば、「そのエアコンが能力に対してどれくらいの割合で運転するとエネルギー効率が良いか」という点を意識なさると良いと思います。最近のエアコンは、余力をたくさん残してトロトロ運転するよりも、フルパワー近くでブーンと運転した時のほうが、エネルギー効率が良いという機種が多いです。ですから、小さめのエアコンを選択なさるというお話と、方向性としてはマッチします。製品に関してある程度ちゃんと理解しているエアコン屋さんですと相談に乗ってくれますので、その辺りをご相談なさって機種を選定されると良いと思います。 ・部屋のどこに居てもなるべく快適になるようにしたい というご希望があれば、あえて和室にも専用のエアコンの設置をご検討なさると良いと思います。やはり各室にエアコンがあれば、なんといっても便利で快適そのものです。その場合、4.5畳は自動的に最小サイズの機種になると思います。LDKのほうは14畳よりもう一回り小さく12畳用程度にしても良いかも知れません。もちろん2台設置となれば機器代金も置き場所も必要にはなるのですが、LDKのエアコンをダウンサイジングできる事や、同日の設置工事で設置業者さんの出張取付コストを割安にできるといった事から、その様な見積もりを見てみたら、思ったより割安とお感じになるとおっしゃる方は結構多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (721/2236)
回答No.1

16畳 + 4.5畳=20.5畳 18畳の方が良いです エアコンの能力に余力があれば温度に合わせて電力を抑えた運転が可能です、しかし能力が不足気味だと省エネ運転ができず毎月の電気代がかさみます 14畳用から見たら20.5畳は1.5倍近い広さです、断熱性能が高くて外部からの熱が入りにくいとしても1.5倍の空間を冷やすのは大変です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコン畳数、どちらを選ぶ?

    4月に住宅を新築しそろそろエアコンをつけようかなと思っています。 20畳のLDKなのですが何畳用のエアコンがいいのか迷っています。 大工さんは「高気密高断熱なので一つ小さめの畳数のものでも十分冷えます」というし、 電気屋さんは「最近大工さんはそういわれますが同等数のエアコンか一つ上の畳数のエアコンを」というし迷ってしまいました。 キッチンは対面式でIHです。部屋は東南に面しており日当たり良好です。 暖房は床下暖房がありエアコンを補助的に回すことも少し考えてはいます。 みなさんならどちらにしますか?

  • エアコンについて

    新築戸建てのLDK(26畳)にエアコンを考えてます。 冷房に関してですが、数字(畳数)だけで言えば7kWクラス?だと思いますが、5kWクラスでも効くのでしょうか? または、小型のエアコンの二台設置も考えてます。 なるべくコストをかけずに良い方法があればと思ってます。 ちなみに、大手の住宅メーカーの高気密高断熱仕様です。

  • エアコンの畳数、どれに合わせて選べばいいですか?

    秋にアパート付きの新居が完成します。 今からエアコンを研究しているのですが、畳数で悩んでいます。 家は木造2階建て。日当たりはあまりよくありません。 賃貸のワンルームは2つあり、いずれも7畳あります。 他の部屋は和室の6畳(エアコン付ける予定、しばらくなし)、 洋室は8畳、6.5畳、6畳。 リビングとダイニングで14畳。ここはダイニングとリビングにガスの 床暖房を付けます。 6畳については、冷房能力2.2kw、暖房能力3kwというものが、冷房で6畳、 暖房で7畳までのようなので、大丈夫だと思いますが、この畳数の目安は 冷暖房両方を超えていなくては能力が落ちますか? 例えば、これを7畳の部屋につけたら、暖房はいいけど、冷房は冷えにくい・・・ 以前、家電販売店で「暖房に合わせる。1つ大き目を買う」とアドバイス されましたが、やや大きめのほうが省エネにもなり、冷暖房効果が 上がるのでしょうか? 25kwですと、冷暖房7畳のようなので、こちらを買ったほうがいいので しょうか? またリビングとダイニングに関しては、2台つけるのと、1台で大きいのを つける話がこのサイトにあった気がしますが、1台でも14畳用以上のものを 買えば、冷暖房効果はしっかりありますか? いろいろとアドバイスをお願いいたします。

  • 高気密・高断熱&シックハウス・・・

    九州の者です。 冬場の部屋の寒いのが嫌な為、高気密・高断熱で建築したいと考えています。 通常のHMで、オプションつけてでも高気密・高断熱にこだわろうしていますがどこまでのレベルでできるのかが分かりません。 20畳のリビングで4k,5k位のエアコンが通常必要のようですが、それ以下の容量のエアコンで暖かい部屋が維持できる仕様って出来るのでしょうか? それと、あまり高気密・高断熱にするとシックハウス症候群になると聞きますが実際、高気密・高断熱しすぎるとやはり問題になりますでしょうか? 北陸、東北、北海道地方は、高気密・高断熱仕様にしている家が殆どだと聞きます。 ご教示の程、よろしくお願いします。

  • エアコンの畳数について

    いつも大変お世話になっております。(^^) ただいま家を新築中で、エアコンを検討しているところです。 取付で悩んでいるのがLDKのエアコンなのですが  ・L型(縦線リビング:横線キッチン)の配置  ・リビング20畳  ・キッチン7畳  ・リビングは全面吹き抜け(傾斜屋根で3.5m~5.7m)  ・家は高断熱・中気密住宅  ・西と北に小さな窓、東に大きな窓がある  ・リビング階段ではない  ・リビングとキッチンには全面床暖房  ・シーリングファンは取付 という状態なのですが、工務店でエアコンと隠蔽配管の見積を取ったところ  16畳タイプのものを2台取り付けるという見積を出されました。 しかし16畳タイプ2台というのも結構な金額に・・・(苦笑) 上記のような条件の部屋では12畳~14畳タイプ2台では小さいのでしょうか? 畳数を1ランク小さくしただけで、カタログを見るかぎりでは 1台10万円ほど違ってきます。。。 かといって初期投資をケチった為に寒いor暑い思いをするのもイヤですし、 エアコンを酷使してすぐ壊れたというのもイヤなのです。 みなさまのお考えをお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • LDK20畳での、エアコンの容量はいくつにすべきか?!

    家を新築したのですが、エアコンで悩んでいます。 エアコンを設置する場所の間取りは、LDK20畳あり、そこに6畳の和室が続いています。 窓がペアガラスの断熱仕様ということもあり、5.0KWを購入しようと考えていますが、妥当でしょうか? 設置スペースなどの関係で、2.8KW×2台というのは無理があります。 また、LDKに4.2KW、和室に2.2KWでもいいのかな?!とも思っています。

  • エアコンの畳数の計算を教えて下さい

    エアコンの、「何畳用」というのはどうやって計算するのでしょうか? 現在使っているものは、冷房の定格能力が4.0kW、暖房が18kWと書かれてますが、買う時に何畳用というのを買ったのか忘れてしまいました。 今度、新築の家に引っ越す予定なのですが、 LDKが18畳、隣接する和室が4.5畳あり、今使っている上記のエアコンを取り付ける予定です。 2×4工法、LDKは南西を向いております。大きな窓3つ有り。 今使っているエアコンで、事たるのかどうか心配です。 このエアコンは違うところで使って、新たに大きなエアコンを買うべきか、それとも二つ付けるのが良いのか、電気代の面も合わせて、アドバイス頂けると助かります。 現在仕様中のエアコン 三菱電機:MSZ-EM40RSE1

  • 高気密、高断熱(外断熱)の家のエアコンの選び方

    現在IV地域にて高気密、高断熱の家を建設中です。延床面積は約30坪、1階はワンフロア(22.5畳)の南側リビング、2階は南側に3帖の階段吹き抜け+フリースペース5帖(勾配天井でファンを付ける予定)で真ん中に廊下を挟んで北側に8帖と6帖の個室です。2FLDK?です。 ドアは全て引き戸でなるべく開放して生活しようと思っています。 南側と西側は家が空き地なので日当たりは良すぎるほどだと思います。 窓はアルミ樹脂複合ペアサッシ で http://www.yukadan.net/setsubi_menu/53.html ↑これをみて、西側を遮熱、断熱Low-E(室外側ガラスの内面に金属膜)と南側は断熱Low-E(室内側ガラスの外側面に金属膜)にしました。 C値は0.3、Q値は2くらいになると思います。 工務店の人曰く、エアコンは2階吹き抜けに10畳用(28型?←呼び方が分からない)でリビングに予備として8畳用(25型)で十分だそうです。 そういうのを体感したくて外断熱にしたわけですが、実際エアコンを買う場合やはり常識的に2階はせめて 200V(14畳用40型)にしておいた方が良いのではと思ってしまいます。大は小を兼ねるてき発想ですが、電気代は出来るだけ安くしたいです。 小さいエアコンに無理させると壊れると言いますが、高気密、高断熱、24時間冷房(除湿)の家においてはどうなのでしょう?常に弱運転ってことになると無理をさせてることにならないのかなぁ? すでに高気密、高断熱に住んでいらっしゃる方アドバイスお願いします。

  • 次世代省エネ住宅のエアコン

    ハウスメーカーで高気密高断熱の次世代省エネ仕様の木造住宅を建てました。 LDKが18畳で3畳ぐらいの吹き抜けがあります。 夏にむけてエアコンを買おうと思うのですが、エアコンを選ぶ際、木造○畳用・鉄筋マンション○畳用とありますが、次世代省エネ仕様の木造住宅の場合、木造○畳用を基準にしたらいいのですか? それとも、もう少し小さいエアコンで充分なのでしょうか? エアコンは冷房のみ使用し、暖房には使わない予定です。 よろしくお願いします。

  • エアコンの大きさ(畳数)について

    エアコンの購入を検討しています。 よく木造 畳、鉄筋 畳とかって 書いてありますよね。 うちは鉄筋なのですが、この畳数を 超えた部屋に設置するとどうなるの でしょうか。 いつまでたっても冷えないのか、 それとも時間が経てば冷えるのか、 なぜなら、一度冷えれば、どんな エアコンでも全力で運転せずに 微弱運転になりますよね。 実は、1台2年前に買った小さめの ものがあって、これを移動して 使えないかと思っています。 こんなこと電気屋に相談しても 新しいものを購入することを 薦められるだけなので、詳しい方、 経験者の方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lineにヘッドホンを繋いでも音が出ない理由を教えてください。
  • ヘッドホンから音を聴くための方法を教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう