• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RC-505MK2の出力インピーダンス)

RC-505MK2出力インピーダンスとFISHMAN LOUDBOX MINIへの接続について

このQ&Aのポイント
  • RC-505MK2の出力インピーダンスとFISHMAN LOUDBOX MINIの入力インピーダンスについて質問です。
  • RC-505MK2の出力インピーダンスは1kΩで、FISHMAN LOUDBOX MINIの入力インピーダンスは10kΩです。
  • LoudboxのAux Inに接続した際、RC-505MK2の出力ボリュームを設定しているにも関わらず、Loudboxが爆音になる場合、パッシブDIを使用することで問題が解決する可能性があります。また、Radial Pro D2は適切な選択肢の1つです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問のケースは、インピーダンスではなくレベルの不一致が原因だと思います。インピーダンスについては「入力より出力が小さければOK」なので問題ないです。 先にギターアンプの入力レベルを決めておき、RC-505mk2の出力ボリュームを少しずつ上げていってください。たぶん9時くらいの位置で良いと思います。 何らかの機材を使うなら、「PAD」や「ATT」(アッテネーター)というレベルを下げる機材を挟んでください。DIには大抵付いている機能ですので、DIをひとつ持っておくと何かと便利だと思います。

KuuchuuYO
質問者

お礼

てっきりインピーダンス問題かと思っていました。ルーパーのマスターボリュームを9時くらいで解決しました。複雑に考えすぎていたのかもしれません。ありがとうございます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

他の入力ではボリュームが正常動作するということで故障ではないということですね。 失礼しました。 ーーーー関係ないことですが。 ノートpcにはLINE OUTがなかったりしますが、ディスクトップpcでは アンプスピーカーへ出力として用意されています。 ヘッドホン端子からアンプスピーカーに接続するのは好ましくないと思っています。 ヘッドホンアンプを通して出力されているので。 https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/special/20081114/1009726/

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

LoudboxのMasterボリューム周りの故障は考えられないでしょうか? 他の入力も含めて正常な音量調整ができているのでしょうか? pcのline outとからの音を鳴らしてみたりできますか?

KuuchuuYO
質問者

お礼

PCからLineで出力するというのはPCのヘッドホンジャックの出力をLoudbox miniへ入力するということですよね。ステレオミニジャックでAux inと接続可能です。実はCharge版なのでBluetooth接続も可能で、iPhoneの音を入力したりもしますが。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NegiBOSS
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.4

自分も修正です。笑 一般にDIのPADは入出力間に入ります。Radial Pro D2の場合は出力がXLRコネクタしかないので、FISHMANのAUXにはそのままでは接続できないようです。

KuuchuuYO
質問者

お礼

ありがとうございます。 Pro D2はXLR出力しかないですね。Loudbox miniのAux入力はステレオミニなので変換が手間です。 おっしゃる通りルーパーのマスターボリュームを9時あたりにすることで音量問題は解決したようです。 が、マスターボリュームを12時で鳴らしたほうが音の再現力や音圧的に良いのではないかと疑問が残っていますが幻想ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NegiBOSS
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.3

どの機器もユーザではないですが、マニュアルを読んでみました。 回答No.1で説明されているようにインピーダンスの問題ではなさそうです。 Fishman Loudbox Miniのブロック図を見ると、AUX INの後ろにはMaster Volumeしかないので、ギターとのバランスを取るにはAUX INに入力する機器の音量を下げるしかありません。 DIのPADを間に入れた場合、例えばRadial Pro D2は-15dBのPADが付いているので、目的は達成できそうですが、ちょっともったいない気がしますね。 RC-505MK2の「MIXER」というパートがあって、この「MASTER OUT」を調節することで解決できないでしょうか。「MAIN-L、R OUT / SUB1-L、R OUT / SUB2-L、R OUT の出力レベルを、総合的に調節します。」という説明が書いてあります。 おそらく「100」に設定されているので、「0~100」の間でちょうどよい音量になる値が見つかれば、うまくいくかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すみません、訂正です。インピーダンスについて、 誤:インピーダンスについては「入力より出力が小さければOK」 正:インピーダンスについては「入力より出力が大きければOK」 です。大変失礼しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Rc505mk2

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) RC505mk2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) FX エフェクトの設定 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ Rc505mk2をvendor modeでMIDIキーボード、Mpk mini、マイクを接続して使用してるのですが、録音の際にFXをマイクからの音だけにかけて、キーボード、Mpk miniからの音にはかからないようにする設定方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RC505 MK2

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-8S・SP404-MK2) RC505 MK2 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 PCにMK2の音を取り込めません。説明書とHPを読み手順通りに行ったのですが、ドライバが見つかりません。 「デバイスマネージャー」→「サウンド、ビデオ~~」から「RC505 MK2」を確認すると「このデバイスは正常に作動しています」と出ています。その文字が出ていたらドライバはインストールされていると書いてありましたが、ドライバがどこに保存されているのかが分かりません。PCのローカル内でRolandやBOSSと検索してフォルダを探しても、それらしきものは出てきません。 どなたかここからのやり方もしくは正しい手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RC505mk2にmidi機器の音が録音出来ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== RC505mk2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== 接続、音の録音について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== (他社様の製品等の名前を記載します。ご了承ください) RC505mk2にPCを通してAkai MPK miniをUSB接続して繋いでおり、Akai側の設定でRC505mk2に音の出力の設定は済ませてあり、実際にAkai MPKで音を出してもmk2に接続したヘッドフォンから音は聞こえてくる状態です。音を鳴らす分には聞こえるので問題はなかったのですが、いざ録音をするとMPKで鳴らした音が入ってない状態です。 接続順はMPK→PC→mk2→ヘッドフォン、MPKからmk2までは全てUSB接続です。 もし分かればご教授して頂けると助かります。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • エレキギターの出力インピーダンスについて

    エレキギターの出力インピーダンスはピックアップや回路によっても変わると思うのですがシングルコイルだとだいたい200kΩ、ハムバッカーで400kΩくらいだと聞きました。 そこで質問です。ギターを思いっきり強く弾いたときと思いっきり弱く弾いた時とで出力インピーダンスに変換はあるのでしょうか?またあるとしたら実際どのくらいの数値になるのでしょうか??

  • RC-505 MK2とPCの接続について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) ===ご記入ください=== RC-505 MK2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== RC-505 MK2をPCにUSB接続してMIDIキーボードの音をスピーカーから出す&録音したい ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 元々PC (MacBook )をオーディオインタフェース(Apollo twin X DUO)につないでいて、MIDIキーボード(komplete kontrol)も繋いでいるので、そこにRC-505 MK2も繋いで、MIDIキーボードで弾いたものもRC-505 MK2に入力したいのと、RC-505 MK2で録った音もオーディオインターフェースに出力して音を出したりしたいのですが、どちらも上手く出来ません。RC-505 MK2とPCの接続は出来ております。モニタースピーカーはオーディオインターフェースに繋いでおります。どなたかご教授頂けるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RC 505mk2 ドラムならない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 RC 505mk2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 RC 505mk2 を使用しLogic Pro に演奏を録音したい。 しかし Logic ProでElectric Drumのカテゴリーを使用した時のみ、音がなりません。 (他のピアノ、ドラム等は音がなり、録音できます) RC 505mk2 、Logic Pro共に最新のドライバー、バーションにしました。 解決に至りません。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RC-2のAUX INについて

    RC-2のAUX INを利用してフレーズを録音し、ライブハウス等でモニタースピーカーから直接流す。というサンプラー的な役割で使っているのですが 録音したものがクリップしたような音になってしまい使い物になりません。 接続はRC-2→DI→卓と言った感じです。 これはそもそも録音する時の音量が大きすぎるのでしょうか。 それともDIのATTを-20dbとかに設定すれば直るのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 真空管アンプのVRで、

    「500kΩのボリュームの出力インピーダンスは、0Ω~125kΩですから。。。」 って記載があったのですが、 0オームはよいとして、125KΩっていうのは なぜわかるんですか? よろしくおねがいします。

  • 【RC-505 MK2】PCでの録音方法について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===RC-505 MK2=== ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===パソコンを使って、RC-505 MK2で作った曲を録音したいのですが、やり方が分かりません。USBのケーブルはあります。できれば、手順を細かく教えていただきたいです。=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RC505mk2

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== RC505mk2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== トラック設定 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== トラック設定▶DUB MODE▶OVER-DUB▶RE-PLACE1に設定し、オーバーダブ(多重録音)しても最初に録音したトラックの音が消えないのですが これはバグなのでしょうか? 何回か再起動しており、他の方も同じような症状が出ております💦宜しければご回答お願いします🙇‍♀️ ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • アーク溶接とTig溶接、それぞれの特徴と利点を比較しました。
  • アーク溶接は簡単に学べるが、綺麗に溶接するためには熟練が必要。
  • Tig溶接は技術が要求されるが、美しい溶接が可能。
回答を見る

専門家に質問してみよう