• ベストアンサー

家電のアースについて

アースを取り付けていない状態の家電があり、気になっています。 一つは、洗濯機。脱衣所に置いてあり、壁のコンセントにアース線を取り付けるところもあるのですが、既にボイラーのアース線が取り付けてあり、一箇所に二本の(ボイラーと洗濯機)アース線を取り付けてよいのか分からず、そのままになっています。 もう一つは電子レンジです。これは台所のアース線を 取り付ける場所にどうしても、あと数十センチ届かなくて取り付けられないままでいます。 どうにか方法があるでしょうか。 お答えいただける方、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

洗濯機は取付けるだけで構いません。 過電流をグランド(地面)へ逃すものですから 機器が2台でも支障ありません。 電子レンジの不足分はアース線を電気店で買いってきて 延長するだけです。 アース線と言っても見た目は太いリード線に似た構造になって いますから(中には銅線一本のものもあり)皮膜を剥がして ねじり付けるだけです。ねじり付けた部分は絶縁テープ (ビニールテープです) で巻けば出来上りです。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

洗濯機のアースはボイラーのアースに重ねて取り付けても実質的な問題はないと思います。(本来は別々に設置するべきですが・・・。) また、洗濯機は水道がすぐそばにあるはずです。この水道管が金属製ならそこにアース線を繋いでも構いません。塩ビ管の場合ならだめです。 電子レンジのアース線が届かないということですが、その短いアース線の替わりに、もう少し長めで、かつかなり太さを増した導線を用意すれば良いと考えます。長さが変わっても、導線の抵抗値が同等以下なら問題ないはずです。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

回答No.6

1. 洗濯機は濡れた場所で使われる場合が多いので、多分に感電の危険があり、是非アースを取り付ける  ことをおすすめします。  ボイラー・アースとダブッて付けることは仕方ないでしょう。  確実に両方が締め付けられるよう、工夫してください。  (金具がしっかりしていれば出来るはずです) 2.電子レンジにもアース線が付いていますが、実際にアースを端子に取り付けている家庭は  少ないですね。  新品の内は、内部の絶縁がしっかりしているので、通常は感電の危険は少ないです。  しかし、これも万一のことを考えると取り付けた方がよいです。  DIYの店へ行くと緑色のケーブルを売っていますので、これを購入して延長されるとよいと思います。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

回答No.5

洗濯機のアース線ですが、脱衣所にあるということから湿気がかなりありアースが必要です。既に取り付けてあるボイラーと外れないように共締めできるのであれば一緒につけても良いと思います。 電子レンジですが、高圧大電流を利用していますので感電の危険性があり取りつけた方が安心ですね。アース線は家電店やホームセンタでも簡単に手に入ると思いますよ。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.4

・洗濯機  ちゃんとしたアースなら、一ヶ所に二本のアース線をつないでも大丈夫だと思います。 ・電子レンジ  アース線は延ばしても大丈夫です。継ぎ足しても大丈夫ですし、ホームセンターなどで長い線を買ってきても大丈夫です。  ただし、太さは同じ程度のもの以上にして下さい。色は何色でも良いのですが、緑色にしておいた方が無難ですね。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

一箇所に二本のアース線を付けてもかまいません。 電子レンジはアース線を買ってきて使うと良いでしょう。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

アースは、人が感電しないために付ける物です。 洗濯機や電子レンジは、水を扱う電化製品ですので、感電の可能性もあります。 洗濯機とボイラーのアース2本をアースラインに接続しても問題はありません。 電子レンジは、不要な電線を見つけてアース線を継ぎ足してアースラインに接続して下さい。

miimiu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。皆さんがおっしゃるとおりに、早速とりつけます! これで安心です。とても助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家電のアースは何のため?

    洗濯機や電子レンジなどの家電にはアース線がついていますよね? あと、パソコン用のOAタップにもアースが取れるようになっているものがあります。 今まで、安全のためにアースを取るのは当たり前だと思っていたのですが、 先日、知人が引っ越すときに洗濯機のアースの取り付けをしていて、その知人から、 「アースって何?」と言われ、 「は?アースも知らんのか?」と思いましたが、 改めて尋ねられると、アースを取ることでどういうときに効果があるのかよく知らないことに気づきました。 知人はアース無視して全然つながないみたいですが(実際、ちょうどアースをつなぐようなものがない場合が多いですよね)、それでも支障ないのでしょうか? 雷が落ちたときに家電に大電流が流れて壊れるのを防ぐようなイメージがありますが、それで合っていますか?それとも他に意味があるでしょうか。

  • アース線の共有

    電子レンジと洗濯機にアース線が出ており 洗濯機は近くのコンセントのアース接続端子に接続しております。 ただ電子レンジはほかにアースする端子がないのでしておりません。 そこで思ったのですが電子レンジのアース線も洗濯機のアース線と同じところに接続してもよいのでしょうか? 距離が近いのでつなげてみたいのですが、つなげて何か問題があるのでしょうか?

  • 電子レンジのアースについて

    電子レンジのアースを購入したのですが、アースをつけるところがコンセントありません。 洗濯機のところにはアースを取り付けるところがあり、洗濯機のアースを取り付けています。 ここに電子レンジのアースも一緒につけても問題ないでしょうか?

  • 家電製品のアース線について

    家電製品のなかで、クーラーや電子レンジ、洗濯機などには最初からアース線が付属しているものが多いですが、その他の機器ではあまり見たことがありません。 これは、何か基準があるのでしょうか。 イスに入れるヒーターの企画をしているのですが、アースの要否で悩んでおります。 どなたかお教えいただけますでしょうか。

  • 家電のアース取付 たこ足 できますか?

    家庭のコンセントに、電子レンジのコードをさしており、その下にアースの 取り込み口(以下Aとする)があります。 Aにレンジのアースを接続しました。 数か月後、洗濯機のアースを取り付けることのなりました。 取付方法は、洗濯機のボディからのびるアース線を上記のレンジのボディに 接続しました。 さらに数か月後、冷蔵庫のボディからのびるアース線を上記の洗濯機の ボディに接続しました。 質問:このような接続をした場合、なにか問題はありますか?    やめたほうが、よろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家電のアース接続について

    壁のアース線接続コネクタ?コンセント? 名称が分かりませんがひとつの「ねじ」に、PCや電子レンジ等のアース線を、 複数繋いでも問題はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家電のアースについて教えてください。

    息子が転居したのですが、洗面所にコンセント・アース端子が一か所しかないとのことで、ガス給湯器と洗濯機のアースを、その一か所に接続しても問題ないのでしょうか?

  • アース線について

    今日引っ越しをしたんですが、アースが一カ所しかなく洗濯機と電子レンジのどちらとも同じところにつけても大丈夫でしょうか?

  • アースの差込口について教えてください。

    先日、屋内用生ゴミ処理機を購入し、台所に設置したのですが、説明書を見ると「必ずアースを使用してください」となっていました。で・・・台所のコンセント差込口を見ると、アース差込口は1箇所で、そこはすでに電子レンジのアースの線が挿されています。 同じ口に生ゴミ処理機のアース線を挿しこんでも大丈夫でしょうか?それとも、使うたびに挿しなおさないとならないのでしょうか?はたまた、タコ足のようなものはあるのでしょうか?

  • 冷蔵庫にアース

    引越し先の台所で冷蔵庫を置くであろう場所に アースを取るところがありません。 調べてみると脱衣所の洗濯機置き場にしかアースを取る所がないようです。 冷蔵庫でアースとらなくても大丈夫なのでしょうか?