- ベストアンサー
群れじゃない友達の作り方
群れじゃない友達の作り方を教えてください。 私は中3女子で、ほぼぼっちです。 ペアを作れと言われたら余るタイプです。 それは別に構いません。一人が嫌いってわけじゃないので。 でも最近、前によく話してた子が話しかけてくるようになったんです。私は嬉しいと思ったし、仲良くなりたいと思いました。 でも、その子は、ぎり悪口か悪口じゃないかくらいの話題をよく口にします。「バカ」「アホ」とかはあんまり言わないけど…例えば先生が鼻歌を歌ってるとしたら「あの先生あれ無意識でやってるのかなw」とか言います。他には、体育祭練習でまじだるいと言ったり、「〇〇ちゃんって〇〇君のこと好きだよ、だってそう見えるもん」と言ったり。あと、物事に対しての文句を言うことが多いです。でも、その文句をみんなへむけて「こうしたほうがいいんじゃない?」と提案したり、本人に指摘したりすることは全然ありません。 まあ、ただの感想的なとこもあるので、ただ単に私が気にしすぎなんですよね…?きっと。 私の意識が高すぎるのかもしれないけど、私はこれ聞いてあんまりいい気持ちにならないんです。 その子が、本気で面白くて笑って言ってるなら、まぁわかります。でも、馬鹿にしているのかしていないのか、よくわからないことがよくあるので、反応に困ります。 このグレーゾーン(私にとっては)の話題に「それなー」と返していたら、どんどん悪口ばっかりの友達付き合いになりそうで嫌です。 普通に、今日あった面白いこととか、趣味の話とか、行事の話とか、そういうのがいいです。 私の考えは変ですか? 純粋な友達を作るのってやっぱり難しいんですかね…。 私はぼっちなので他の人のことはよくわからないけど、中学生がみんなこんな感じの話題で暮らしてるなら、私はもう友達を作るの諦めようかとか思ってしまいます。 群れじゃない友達の作り方と、悪口の話題を振られた時の返し方を教えてもらえるとうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の考えは変ですか? いえ、全く。そんな、まともな考えの子が孤立するんだ今は。 それだけ病んでるのかな社会が・・・ 私も、とてもよく判ります。夫の母親が口を開けば愚痴の人で一緒に 居ると呪いをかけられたみたいな嫌な気分になります。 それまで、仲良くなった人は人の悪口を言ったりネガティブな発言を する人が居なかったので、物凄く精神が削られるみたいに元気が無くなります。 少数かもしれないけど、あなたと同じように考える子は居ると思うから ちょっと気を付けて観察してみるといいかもしれませんね。 悪口を振られた時の返し方か・・・難しいね。 否定すると、面倒くさそうだしね・・・ ただ、この子の場合は、悪口って言いきれるほどじゃないから 「あの先生あれ無意識でやってるのかなw」「気になる?」(と聞いてみる。思いっきり話を変えてみるとか「そういえばさ~どういう歌が好き?」とか) 「体育祭練習でまじだるい」「体育好きじゃないとね・・・そう思うのも仕方ないか」 「〇〇ちゃんって〇〇君のこと好きだよ、だってそう見えるもん」 「そうなんだ~よく見てるね~気づかなかった。」 ぐらいの返しでいいんじゃないでしょうか。 気が合う友達、見つかるといいね。
その他の回答 (5)
- mario0529
- ベストアンサー率15% (461/2988)
祖母が悪口ばかり言っていたのですが、そういう話題を振られた時は、「私、●●さんの事良く知らないからよくわからない。」「私はそういう話題好きじゃない!」と言って返せばいいと思います。祖母は悪口ばかり言っていたのに、自分の子供と友達に慕われていたのを覚えています。質問主さんは、友達に対して合わないと感じる面が他にあるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。その子に対しては、まぁ、悪口じみたことを言うことも含めて人を馬鹿にしがちなところは苦手ですね。でもそれ以外にいいところもあるのでどうしたらいいのかわかりません…。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11120/34614)
外国のことわざで「自分の子供がどんな子なのか知りたければ、その友達をみればいい」というのがあるそうです。日本でも「類は友を呼ぶ」ということわざがあります。 福山雅治さん、ご存知でしょう?福山さんはデビューした後に鳴かず飛ばずで売れなかった時代がありました。その時代のことについて、テレビ番組でこんなことをいってたんです。「売れないと、どうなるか分かりますか?」って。「売れないとね、売れないやつら同士が集まって、売れてるやつの悪口をいうんです」と福山さんはいってました。 質問者さんも「私の意識が高すぎるのかもしれないけど」といってるけど、それってクラスの他の子たちを見下してバカにしてるってことですよね。 「私はお前らとは違う。もっとレベルの高い人間だ。だからお前らと群れるようなことはしない」と思ってるなら、それは正しいかもしれないけれど、他の子からすると「なんか自分が偉いと思ってるイタい子」に見えてしまうというのはあります。 >普通に、今日あった面白いこととか、趣味の話とか、行事の話とか、そういうのがいいです。 そしたら、クラスメートに「今日あった面白いこと」を話せばいいと思います。「私はそういう話が苦手だけど、友達にはそういう話をして欲しい」はあんま良くないよね。 クラスメートに「なぜかみんなが集まってくる子」っていうのがいると思います。中にはお調子者でチャラチャラしてるのもいるだろうけれど、そんなに目立ってないのに人が寄ってくる子もいますよね。 そういう子を観察してください。基本的に「他人を拒絶しない子」だと思います。そういうことなんだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。見下してるっていうか、「え、そんなこと日常会話で使うんだ、怖い、意外、あまり優しくない人なのかな?」と言う感じの感想ですね。でももしかしてら見下してるんですかね?自分じゃ良くわかんないです…。学校ではちくちく言葉はダメとか人の顔写真を他の人に送っちゃダメとか、教えてもらうのに、普通にそれをやってるの見ると、引いてしまいます。相手が傷つくとか習ったのになんでそんなことするの?と思います。これが普通なんですか? 別に人気が欲しいわけじゃなくて。ただ、付き合う相手の見極め方がわからなくて。教えて欲しいです。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (297/2125)
私もジムでもほとんどしゃべらないので、少しは話せる人をと思って、プライベートレッスンを数回受けて、そのスタッフとその後もたまにジムでしゃべりますが、「最近どうですか?」と聞かれ、近況報告をするくらいで仲良くはなかなかなりません。 知人に聞いたら、本音で語れないからだと。だからあなたもその人に、「グレーな話がけっこう多いよね。」とか本音を言えるとそこから良い方か悪い方に(たぶん悪い方に)少しは進展すると思いますが、どうでしょう? 自分がなかなかやってないくせに、他人に勧めるのもどうかと思いますが。本当はいろいろ考えずに思わず口をついて出てしまうのが一番いいのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。本音で話すようにしてみます。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (718/1616)
「私の考えは変ですか?」 変ではありません。まともですよ。 「私の意識が高すぎるのかも」 そんなことはありません。普通です。まわりのレベルが低いだけ。 「純粋な友達を作るのってやっぱり難しいんですかね」 小学生にはできないし、中学生では難しい。ここまでは義務教育、よほどレベルの高い私立でないかぎり、生徒の質はいろいろ。高校で受験を経験してある程度成績がそろった学校に行けば、友達ができるかもしれない。そして、大学、専門学校のように、将来をきちんと見据えて受験した結果、おなじような成績、おなじような将来の希望を持つ人があつまると、そこで本当の友達を見つけられる可能性はぐんと高くなる。 「群れじゃない友達の作り方」 今は無理です。中学生がみんなこんな感じの話題を好むわけではないけど、今のあなたのクラスはそんな子ばかりなんでしょう。だから作らなくていい。来年高校生になったら、旨くいけば出来る。そのためにはしっかり勉強してできるだけレベルの高い高校に行くことが大切。運がよければ群れじゃない友達ができる。 「悪口の話題を振られた時の返し方」 あまり興味がない、という顔つきと口調で「ふーん」とでも。真面に返して喧嘩するほどのことでもないし。で、「それはそうと・・」と別の話題を振ってもいい。
お礼
回答ありがとうございます!勉強頑張ります
つまり「群れじゃない」友達の作り方と「純粋な」友達が欲しい? 学生時代ぼっちで少数の友達しか居なかった私の回答はズバリ「群れていない人を友達にする」です笑 でも、友達を性格で選別するのは難しいと思う。アイドルグループで良い人だなぁと思ってたのにちょっとした発言で嫌いになったりしますよね。逆もあるし。趣味の話などでネガティブ話を封じてみては? あと、似たもの通しからすると意外なのは「行事が好き」ってところで、ぼっちなら行事なんてお友達と同じでまじだるいかな。例えるなら、政治に不満がある(学校に不満がある)けど投票には行かない(みんなの前では言わない)でSNSに書き込む(陰で文句を言う)タイプ。 もしかしたら、あなたは本当のぼっちではないのかも。実は好きな行事に積極的に参加したり意見を言えば自然と友達が出来るタイプなのでは?
お礼
回答ありがとうございます。行事って割とみんなだるいんですねぇ…。群れてない人探して話しかけてみたいと思います!
お礼
回答ありがとうございます。さらっと返事をして終わりにしたいと思います。