• ベストアンサー

ワーファリンを飲みすぎると

ワーファリンを間違えて多く飲んでしまったら、なぜいけないのですか?血液さらさらでいいイメージがありますが… また、どんな症状がでますか??対応方法についても出来たら教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

♯3です。 えっと、副作用として脳出血、粘膜出血、皮下出血などあるので脳への影響も考えられますが、一つ言えることは、ワーファリンは作用機序の理由から、服用してから効果が発現するまで時間がかかります。 正常量だと、服用から24~48時間ほど。 多く飲んでしまった場合はもちろんそれより早くなると思いますが、飲んだ瞬間に出血とかそういうことはないはずですので、間違って服用したと気付いたらすぐに病院に行った方がいいと思います。 ビタミンK製剤で解毒は出来ますが、どれぐらい多く飲みすぎたからどれぐらいのビタミンkを取ればいいのかということは医師の指示を仰いだ方がいいと思います。

zousan3817
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 効果発現時間についても考慮して見ることが必要なのですね。 大変勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#186211
noname#186211
回答No.4

あー ビタミンKかー 忘れてた(バカ 凝固因子の7と10へ作用するんだったけか。 くしゃみをすると口腔粘膜、鼻粘膜から出血します。 拍手をすると手の毛細血管が破綻します。 食事をすると口腔粘膜や食道から出血します。 排泄をすると肛門周辺から出血します。 肩を叩くと内部の毛細血(略 ごく微細ではありますが。 過ぎたるは、なんとやらですね。

zousan3817
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 何度もありがとうございました。

回答No.3

ワーファリンは、経口抗凝血薬と言って、zousan3817さんもおっしゃられているように「血液さらさら」にする薬で、血栓症や塞栓症の時に処方され、血のかたまりをできにくくする薬です。 しかし、血のかたまりをできにくくする=血が固まりにくいということですから、飲みすぎると出血傾向になるということです。 例えば傷を作った時に血がかたまりにくいとかそういうことです。 ですので飲みすぎると怪我をした時に大変危険です。 正しく飲んでいても、副作用として出血傾向というものは多少なりともありますので、間違えて多く飲んでしまうというのは危険です。 もしも間違って大量に飲んでしまった時はビタミンK製剤というものを服用すると解毒できます。 これはワーファリンの作用機序に関係しているのですが、ワーファリン服用時に納豆を食べるなという話をご存知でしょうか? 納豆やブロッコリー・キャベツにはビタミンKが含まれており、一緒に食べてしまうことでワーファリンの効果が弱くなってしまいます。 ですので、飲みすぎた時にビタミンK製剤を服用するわけです。

zousan3817
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ビタミンK製剤はケイツーNみたいなものですね。丁寧なご回答ありがとうございました。 傷を作らないように注意すれば良いだけなのですか。内臓とか脳血管疾患への影響は無いですか?

noname#186211
noname#186211
回答No.2

出血が止まらなくなるだけです。 体の至る所で出血は起こっています。ただそれが微細すぎるので見えていないだけです。 全身にアザができるかもしれませんね。それでも止まらなければ貧血状態や失血死、ですか。 対応方法は・・・今手元に血液内科の本がないorz ワーファリンカリウムの作用機序以降の凝固系を増やせばいいんだろうなぁ・・・

zousan3817
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「体の至る所で出血は起こっています」とありますが、例えばどのようなものがあるか良ければ教えて下さい。すいません。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

出血しやすくなりますよ。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/drug/wa.htm
zousan3817
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参考URLに私も質問する前に行きましたが、医師・薬剤師に相談としか書かれておらずよく分かりませんでした。 出血傾向になることも分かるのですが、ただ出血しないようにすれば良いということですか?

関連するQ&A

  • 心房細動に対するワーファリンの副作用について

     ワーファリンの副作用とその対策についてお伺いします。  心房細動を病んで9年になりました。  血液凝固対策としては今までバイアスピリンを服用していましたが、今月よりワーファリンの服用を始めました。ところが、少々の頭痛と強い吐き気に悩まされています。  ワーファリンの副作用ではなく風邪ではないかとも考えましたが、電話で相談に応じてくれた医師の指示で一旦服用を中止したところ、翌日より症状が緩和され、一日後にはほとんど症状が消えつつありますので、やはり副作用と考えられます。  ワーファリンでこうした副作用が出た場合、やめるしかないのでしょうか。あるいは副作用対策がなにかあるものなのでしょうか。

  • ワーファリンと納豆禁についての疑問

    看護学生1年です。先日、薬理学の授業でワーファリンの講義がありました。ワーファリンを服用している場合は、納豆を食べていけないということは他の授業でも聞いていたのでわかっていました。ワーファリンは肝臓でのビタミンK生成を抑制するのに、納豆にはビタミンKが多く含まれているから拮抗作用でNGということなんですよね?そこで疑問です。よくテレビの健康番組とかで、納豆は血液をサラサラにするから毎日食べましょう!などと言ってるのを聞いたことがあります。血液を凝固させないためワーファリンを服用しそれを阻害しないよう納豆禁にしてるのに、かたや血液サラサラ?よくわからないので教えて下さい。

  • ワーファリンをとめて・・・

    心疾患でワーファリンを飲んでいましたが、脱毛がひどくて主治医に相談したところ、しばらくワーファリンを飲まないで見ようか・・・と言われてきました。ワーファリンを飲んでる間は納豆、クロレラ等を控えていましたが、服用しなくなったら控える必要はないのでしょうか。また、もしまた、服用しなければならなかったとき、納豆菌はどれぐらいでなくなるものなのでしょうか? やっぱりしばらくは控えておいたほうがいいのでしょうか?

  • バファリンとワーファリンの違い

    単純ですみません。どちらも血液凝固を防止するために使われる薬で、周りにいずれも服用している方がいます。 当方の認識では、バファリン(バイアスピリン)が脳血液障害、ワーファリンが心筋梗塞の防止のようですが、調べてもその違いがわかりません。たまに、ワーファリンを服用している方は医師と相談の上…などの注意書きを書いた健康食品も見かけました。 この二つの違いは何なのでしょうか?できれば、HPより、くだいた説明をして頂けるとありがたいです。(理解できない事が多いので… すみませんが、お願いします。

  • 海外でのワーファリンのコントロールについて

    私は血液凝固能の異常で血栓ができやすいため、下大静脈フィルターを挿入し、ワーファリンも服用しております。 具体的に決まってはいませんが、近々、海外留学をしたいと考えております(半年~1年程度)。 その際、どのようにPT-INRのチェックと、ワーファリンの処方をしてもらうかが全くわかりません。 紹介状の有無、医療費がかかるか、保健が使えるのか等、どんなことでも良いので情報をいただければ幸いです。 また、もしワーファリンを服用している方で、海外に長期滞在をしているorした経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • ゴーヤとワーファリンについて

    心房細動の血栓を予防するため、ワーファリンを飲んでいます。 畑でゴーヤがたくさん収穫できたので、バナナなど入れジュースにして飲用しようと思いますが、ワーファリンへの影響はどうなのでしょうか。また、ワーファリンに悪影響を与える食品は何でしょうか。宜しくお願い致します。

  • バイアスピリンとワーファリン

    不整脈(心房細動)を長く患っている父の薬に関する質問です。 血液がドロドロにならないようにバイアスピリンを服用しています。1年ほど前に主治医が代わり、そのときに「ワーファリンに変えますか?」と言われたようなのですが、いままでの薬でとくに不満はなかったので、「いままでのままでいいでです」と答えたとのこと。 先日、改めて薬の話になり、「以前、ワーファリンは飲みたくないと主張したから変えなかった」「一般的にはワーファリンを使う」とかなり強く言われました。(今回はほかの検査のために一時的に薬をやめる話で相談したので、今後の薬については結論が出ていません) 素人なので判断はできないのですが、ワーファリンは飲み合わせ(ビタミンKなど)の注意が必要だと聞いています。 それと検索したところ、これは脳梗塞の再発防止について書かれたもので「脳卒中評議会ガイドライン」となっていますが、「心原性脳塞栓症のうち明らかな塞栓源が認められるタイプには,抗凝固薬の使用を、それ以外については、すべて抗血小板薬(特にアスピリンが第一選択)の使用を推奨している。この点、抗凝固薬と抗血小板薬を使い分けるポイントとなるわけである。」(平成14年2月28日号 Medical Tribune P24~25)とありました。 ネット情報で、雑誌に当たったわけではありませんし、情報としてはもっと新しいものがあるのかもしれません。 前置きが長くなりすみません。 明らかな塞栓源が認められるタイプとありますが、脳梗塞を起こしていない場合であっても、心原性の場合はワーファリンが有効でしょうか。 そうであれば今後変えてもらうようにお願いしようと思うので、現在の動向など判断材料をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ワーファリン について

    肺炎の時にワーファリンなど、血行をよくする薬を飲むを菌が全身に散らばるを聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ワーファリン の代わりに

    血管炎の予防で、ワーファリン を飲んでいます。しかし、海外勤務の期間が延びて帰国前にワーファリン がなくなってしまいます。バファリンの代用は危険でしょうか?

  • ワーファリンの飲み方

    ワーファリンを一日一回(夕方)の飲んでいます それを今朝間違えて飲んでしまいました 今日の夕方は、飲まない方が良いのでしょうか? (明日の夕方から通常に戻す)