- ベストアンサー
10年前に一部リフォームした中古戸建てに住んでます
築37年ぐらいの家を 中古で購入した18年前に本当にみためだけリフォームされていたのとそれか10年前に父と母が一部(風呂と屋根、外壁と居間と2階の部屋と一部と玄関をリフォームしました 屋根は10年たったからそろそろ張替えしなきゃ駄目かなーと思うし リフォームってどうすればいいですかね? 建坪15坪ぐらいの土地で2階建て建てられて1階と2階の 全床面積あわせて50平米ぐらいの広さの家 メンテナンスとかでどのくらいかかるでしょうか? 以前、父と母が10年前にやったリフォームは600万か800万ぐらいだったと思います。 父が具合悪くなって、今入院していて母と2人で家に住んでいるんですが、 今後、メンテナンスとか考えると心配です。 シロアリとかの問題もあるので床下の換気とかもしなければなーと 思っているのですが、いぜんは換気システムがあったのですが 壊れてしまってそのままにしてあります。 どうしていけばいいですかね? 建て替えた場合だと、同じ大きさの建物は建てられないはずです それに建て替える場合1200万とか1500万ぐらいはかかりますよね、、、 1000万か800万ぐらいで建て替えはできないですかね? でもその場合だとそうとうしょぼい感じになりますよね。 アドバイスよろしくお願いします ( ゚Д゚)y─┛~~
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
あと何年そこに住むのかでしょう。40年住もうと思うのであれば新築の方がいいかもです。 100年以上経つ住宅のリノベもしたことはありますが、そこは古民家と呼ばれる、大きな柱と梁をもつ伝統工法の住宅でした。 できるだけ長く住めるだけ住む、というのであれば、 耐震診断・耐震補強(地域で補助金があることが多い)をしつつ、 雨水侵入か所の補修や床下の点検、水廻りでしょうか。ゆとりがあれば二重サッシにしたり断熱材を入れて温熱環境をあげるのもいいと思います。10年前に屋根や外壁を修繕しているのであればあと5年~10年は大丈夫なのでは?と思います。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼