• 締切済み

熱帯雨林を買って保護する

何年か前、個人的に熱帯雨林を購入して伐採から守ろう(土地が安いためにわずか100円くらいで何メートル四方かが買え、購入すると証明書みたいなものが送られてくる)という読み物を読みました。事情により今月中くらいに詳しく知りたいのです。どなたかこのシステムについて知ってる方いましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

補足です。 文中に団体の電話番号があるので、そこに問い合わせる事と何か分かるかもしれませんね。

tyatyatya
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

回答No.1

こんにちは。 ご要望されているものとは違うかもしれませんが、下記URLを発見しましたので 参考までにどうぞ。(サイト中の一番下に記事があります)

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9607/paper/0705/miraisi.html

関連するQ&A

  • 隣人との土地のトラブル

    兄が亡くなり、土地を相続する事になりました。 その土地の隣人との境界にて、隣人が30年程前に、境界から1.5m 程浸入して擁壁を造りました。 兄が30年前には、隣人が境界から 1.5m程浸入する変りに、使用料の代わりに境界の法面の雑木を 伐採するとの約束で浸入を許したのですが、その後、隣人は、全く 雑木を伐採してくれないと言っていました。それから30年過ぎ、雑木が 大きくなってきて倒壊の恐れが出てきております。兄から土地を引き 継ぐ事になったのですが、隣人が、土地の浸入しているので、その代わ り境目の3メートル程の法面の雑木を伐採して頂く様に、内容証明書で、 通達しようかと思うのです。また、伐採して頂けない場合は、出て行って 頂きたいと内容証明郵便で伝えたいのです。 口頭で伝えても聞く事もないし、その様な昔の話は知りませんと言われ て揉めるので。 法律的には、その様な事が可能なのか聞きたいです。 30年も兄がほったらかしにしていたのが悪いのですが。 長さ10m、幅1.5mの土地の侵入の使用料としての対価として、 長さ10m、幅3m程の法面の雑木の伐採は、法律的に許される 範囲内なのか知りたいです。私は、金銭的にも妥当な対価の代わりと 思っております。それ程高くもなく、毎年1年に1回だけ雑木を切れば 良いだけですから。ただ30年も対価の伐採をなにもしてくれないので、 最初の1回だけ、雑木の伐採は大変ですが。しかし、30年も、浸入だ けしてきてなにのお礼も対価の作業も一切しないで、浸入だけしている のは、隣人もわがままだと思います。全くの自分勝手と思います。 これなら、全くの浸入しどくとなります。 尚、伐採してくれたら、隣人には、そのまま、浸入して頂いていても、 今の所、許そうかと思っております。 ただ、将来は、また揉める事になるので、契約書を交わしたいと 思っております。 あと境界は、 侵入しているところだけ(10mの長さ、浸入幅は1.5m程)、 それ以外の境目から、見た目でも分かる様にえぐられて、私の土地に 1.5m程浸入しています。 実際、兄の話だと、隣人が、30年前に侵入するに当たって、少し私の 土地の法面を1.5m程削って、擁壁をしたいと依頼をしてきています。 その代わり雑木を伐採するとの約束をしたと言っているので、間違い はありません。

  • デスク上、日陰で育てられる事のできる観葉植物、亜熱帯っぽくない植物を探

    デスク上、日陰で育てられる事のできる観葉植物、亜熱帯っぽくない植物を探してます。 【環境】 ・置き場所、小学校とかで使う様な勉強机。蛍光灯の近く ・日はほぼ当たらない。1つカーテン開けられるので、部屋はある程度明るい。 (四方に大きい窓はあります。諸事情により カーテンは1カ所以外あまり開けられません。たまになら・・) ・湿度は高め。 ・PCが1m以内にある。 あまり亜熱帯っぽくない植物がいいなと思っていて、 アイビー フィカスプミラ ベビーティアーズ あたりを見てます。 パっと見、繊細そうなもので、 葉がつるつるしていない(ポトスとか)植物を探してます。 机の雰囲気考えて探してるのですが、なかなか思う様にみつかりずらくて・・ よろしくお願いします!

  • 熱帯雨林について

    1、熱帯雨林地域は全陸地の何%か? 2、熱帯雨林地域の消失率の最も高い国はどこ? だれかおしえてください><;

  • 熱帯雨林

    熱帯林減少の要因とはなんですか?

  • この熱帯魚の種類を教えてください

    http://yahoo.jp/86lYZz 1年ほど前に近所のホームセンターで購入した熱帯魚です。 お店側も種類を把握していないようでした。 700円ほどで購入し、購入時は5cmくらいで色もただ黒っぽいだけでしたが、1年ほど経った今は体長も18cmほどにまで成長し綺麗な模様も出てきました。 ネット上の図鑑などでは調べてみたのですがいまいち種類が特定できません。 ご存知の方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚がすぐに死んでしまいました

    熱帯魚のことで質問があります。 今月頭より熱帯魚を購入し始めたのですが・・・ 昨日購入したレッドプラティが水カビにかかっていたので治療剤を入れたのですが直後に2匹いきなり死にました。 思い当たる原因は、いくつかあるのですが確信が持てないので、購入時の状況およびその思い当たる原因を書きますので、アドバイスをお願いします。 設備 ・12L水槽 ・小型外部フィルタ ・エヤーカーテン ・26度固定ヒーター ・LEDライト 魚(プラティ購入前) ・コリドラス7匹 同時購入 ・レッドプラティ5匹 ・ミッキーマウスプラティ1匹 ・オトシンクルス3匹 ※すべて近くのホームセンタで購入 原因と思われる事 初期状態の問題 1.水槽放流の際、水質にならさせる余裕がなかったため、すぐに水槽に放流した。 2.ph調整を行っていない為、そもそも水質にがあっていなかった。 3.購入時点で弱っていた(実際、1匹は水カビにかかっていました)。 4.コリドラスが追いかけたりしていたのでストレスもしくは、怪我をしてしまっていた。 死ぬ直前の自分の行動 5.死んだ1匹が水カビにかかっていたので、薬を投与したが量が多かった(分量どおりに入れてるはず)。 ※グリーンFを10ml(7~8Lに5ml計算だったので) 6.水流に負けていたので一度病気の子と死んでしまったもう1匹を別容器に避難させたり、簡易別離区画に移動したりと負荷をかけてしまった(実際、簡易ネットにいれてすぐに動かなくなりました)。 以上のような理由ではないかと思っているのですが・・・ どれが一番の原因なのか・・・ また、他に原因があるようであればお教えください。 お願いします・・・ 2匹の代わりを追加しようにも追加できません・・・

    • 締切済み
  • 地上権設定契約の解除について。

    よろしくお願いします。 私の所有する山林の頂上に某電力会社の送電用の鉄塔が設置されています。山林を買い求める以前からあったものです。山の頂上に10m四方のコンクリート土台に鉄塔がそびえています。地上権設定の登記設定があるかは確認しておりませんが10m四方には地上権設定契約がなされております。周囲は私の山林であり成長した杉が電線にかかるためほぼ10年毎ごとに電力会社と買い取り交渉がおこなわれ伐採が行われております。 別の山林でも同様の関係にありましたが事情により電柱の移設で交渉が出来ており伐採も行わないとの約束でした。その山林は山深いため数年に一度ほどしか見回りしないところでしたが6年ほど前から無断伐採が行われていることが発覚しました。下請け会社の伐採交渉記録が提示されましたが捏造は明らかでした。電話で承諾が取られたかの記録となっていました。電力会社とは伐採中止で電柱移設も決定しており、電話でもあれば断っております。伐採をする下請けの会社も伐採申請を電力会社に提出してから指示書で伐採することになっています。経済的損失は少なく求めもしませんが電力会社も社内手続きがされているとして謝罪もしません。本件は移設が決っておりましたが鉄塔用地も今後伐採等協力や敷地通行も拒否することを伝えました。鉄塔用地も数年後には杉が高圧線にかかることになります。伐採には一切応じる気持ちはありません。トラブルによる送電線の鉄塔移設など聞いたことがありませんが特別な法律でもあるのでしょうか。今後の展開はどのように予想されるでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  

  • 熱帯雨林の減少で・・・

    途上国は木を植えているけれども、 その木は成長は早いけれど土地の栄養を 奪ってしまって地力を下げてしまうと どこかで見たのですが・・・ 詳しい事を知っている方がいらっしゃいましたら 教えて下さい!

  • 熱帯雨林とジャングル

    って違いますよね。なんとなく違うのはわかったのですが、ひとつ疑問があります。 環境問題とかで検索すると十中八九「熱帯雨林」なのはなぜなんでしょう?ジャングルは伐採されてないんですか? それとあともうひとつ(笑) 「ジャングルツアー」はありますけど熱帯雨林ツアーはないですよね。熱帯雨林は入れないのでしょうか?  変な質問かもしれませんが、無知なゆえ教えてください。

  • パナマの熱帯雨林

    パナマの熱帯雨林が破壊されることによってどのような環境的、経済的問題があるか教えてください。