- 締切済み
若者の顔が皆同じに見える
一卵性の双子や顔がそっくりな他人など、いつまで経っても見分けがつけられないのは昔からあったのですが、30代後半になってからはさらにひどくなり、それ以外の他人の顔の区別がつかなくなってしまいました。 若い人や高齢者の顔が皆同じに見え、いつまで経っても覚えられません。 認識能力が衰えてきてるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率53% (629/1186)
実は私も同様でして、一度会ったら顔を忘れないという人もいらっしゃるようですが、私にはそんなことがどうして可能なのか不思議でなりません。映画を見てこの女優さん素敵だなと感じて、別の映画に出演していても、同じ女優さんであることに気づきません。私は相談の仕事をしているのですが、2~3回会ったくらいでは覚えられず、待合室に数人の人がいると、数回目まではどの人なのかわからず、ヒヤヒヤしてしまいます。 こういう人の顔を覚えられないことを、相貌認知障害というのですが、これは脳のどこかの部分(おそらく視覚記憶の領域でしょう)の繋がりが上手くいっていないのでしょう。私の場合、漢字で書かれた氏名はよく覚えていて、何年前であっても、この氏名の人とは会ったことがあるはずだとわかります。 結局個々の持つ特性であり、苦手な部分ということだろうと思います。上手く折り合いをつけて生きるしかないのですが、私の場合、人事異動などで新しい仲間と一緒になると、この苦手なことに関してはすぐに説明して理解を求めています。街で出会っても無視してしまうことになりかねませんから。
- gungurion15
- ベストアンサー率34% (82/240)
正常だと思います。 脳は必要なものを覚え、不要なものを忘れ、どうでもよいものをまとめる作業をしていると聞いたことがあります。見慣れないものは、同じだとまとめるようです。 アフリカ人は、どこの国の人か判るとのことですし、 我々日本人を含めアジア人は、韓国人、中国人、台湾人、日本人の違いが判りますし、 ヨーロッパ人も、フランス人、イタリア人、ドイツ人など違いが判るとのことです。 要するに、現在の質問者さまの生活において、若者と高齢者との接点が少ないので、判別が難しいと感じるのだと思います。 逆に得意分野では細かい違いまで分かってらっしゃるのかと思います。
お礼