• ベストアンサー

ポテトチップスやフライドポテトを食べると・・・・舌から血がでます。

別に出血が激しい訳でも出血が止まりにくいという訳でもありませんが、よく油で揚げたジャガイモを食べると舌から血がでるんです。すぐにおさまりますが3回食べると1回は出血します。これはなぜでしょうか?同じように血が出る方いらっしゃいますか? 浸透圧?の問題でしょうか?油系に原因があるのか塩分にあるのか?両方なのかわかりませんが、ちょっと だけ気になったのでどなたか知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-toru
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.2

ジャガイモの油が酸化していると、酸化した油の影響で舌の細胞が壊れるし、同様に舌に分布する毛細血管の細胞を壊し、出血します。 口内の細胞は2~3日で生まれ変わります。そのため十分なタンパク質、必須脂肪酸が必要です。 また、コラーゲンを生産し、血管を強化する、ビタミンCを補給するための、野菜、果物も大切です。 細胞を生産するための、十分なエネルギーは、ビタミンB群が必要です。 玄米、レバーなどに多く含まれる。 これらのいずれかが欠乏すると、壊れやすい細胞が生まれて、口内炎、口角炎、舌炎を起こしやすくなります。

その他の回答 (2)

  • inuko
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3

私は一般人なので医学的な回答はできませんが、ポテトチップスを食べるとよく口の中が切れます。 他の食べ物ではどうでしょうか? 先日、「べっこうせんべい」という、べっこうでできた飴がものすごく薄いせんべいに なったようなものを食べたところ、同じく口の中が少し切れました。 私の経験からすると、おそらく固いもの(薄いもの)をさらに砕いて食べるので、 口の中が少し傷ついてしまうのではないでしょうか。

noname#19193
noname#19193
回答No.1

舌に炎症がある可能性はありませんか? 3回に1回の出血は結構な多い頻度と思います。 ぜひ耳鼻咽喉科を受診されて舌が荒れていないかどうかチェックしてもらうことをお勧めしますよ。

関連するQ&A

  • 舌の切り傷がなかなかふさがらない

    食事の時に誤って舌を深く噛んでしまいました。口から血が垂れるほどではないですが、じわーっと血が出て切り傷が見えるくらいです。 自然に治るだろうと思いほうっておいたのですが、3日くらいで痛みは消えて問題なく食事が出来ているのですが、10日ほど経っても切り傷がふさがらないです。 指で切り傷を空けてみても痛くなく血も出ないです。 痛みも出血もないからそのうちふさがるだろうとほうっていますが、何か気を付けることはあるでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 舌の異常

    舌の先端から血が出て暫く止まりません。舌を噛んだ訳ではありません。随分前には噛んだかも知れませんが、それが原因とは考えずらいです。何処で診てもらえばよいのでしょうか?

  • 「舌を噛んで死ぬ」ってどういうこと?

    勿論、ただ噛めば死ねるのではなく、「噛み千切って」死ぬのだということくらいはわかっています。 けれど、舌に動脈などが走っているわけでなし(いや走っていたりするのかな?)、どうして舌を噛み千切っただけで死ねるのでしょうか? うっかり舌を噛むたび、「ああ、いつか勢い余って噛み千切っちゃうんじゃなかろうか!」とかなり間抜けな心配をしてしまうのですが。 マンガなのですが、「舌を噛んで死ぬ、というのは噛み千切った舌と出た血を喉に詰まらせて窒息死するということだ」とあったりしましたが、これって正しい?(となると、下向いて舌噛んだ場合別に死なない?)

  • 舌を噛みました

    昨日食事中思いっきり舌を噛みました。 結構ちょい噛みくらいはよくあることなのですが、 昨日はかなり深く噛んでしまったようで、 出血もなかなか止まらないほどでした。 幸い、血は止まりましたが、しばらくは 舌がしびれて感覚がなく、 数時間して今度はやっと痛みがやってきました。 口内炎ができやすい体質で、 塗り薬は持っています。 また普段からビタミンBのサプリは摂取しています。 しかし、今回ばかりは完全に「傷!!」状態になり、 肉がべこぼこしています。 食べるのもしゃべるのにも不自由します。 医者に行こうにもちょうど連休・・・。 私はしゃべるのが仕事なので舌が回らないと 仕事になりません。 ちょっとでも早く治す方法はないでしょうか? 舌だけにバンドエイド貼るわけにもいかず、 困っています。

  • 無脊椎動物(カニ)の浸透圧調節について助けて下さい

    こんにちは カニの浸透圧調節のことで質問です!! 外洋にすむケアシガニが塩分濃度の低い水につかるとしんでしまうのはなぜなのでしょうか?? 原因が外液の浸透圧の変化に伴った体液の浸透圧の変化だとはわかっているのですが、 それがどうして死につながるのかがいまいちわかりません!! どなたかおしえてくださいm(_ _)m

  • ポテトチップスやフライドポテト

    ポテトチップスやフライドポテト どれくらいの頻度で食べますか?

  • 舌を噛んで仕方ありません

    1か月程前から、食事中に舌を噛んで困っています。 舌の右側か先の方で、左側は噛みません。 1回の食事で必ず1回は出血します。 かかりつけの歯科医は「心配ありません。そのうち治ります」 と言われますが一向に治りません。 最近は怖くて、噛まずに飲み込む習慣がついてしまいました。 一体どこが悪いのでしょうか。原因は何でしょうか。 私は50代後半の女性です。 よろしくお願いします。

  • お血を治したい

    お血をよくする方法を教えてください。 舌の裏に紫色の血管の筋が出ているとお血だと聞きました。 私は肩こり腰痛 冷え性などいろんな体の不調で悩んでいます。 舌の裏にはかなり大きめな血管が出ていて、 お血になっていることが原因ではないかと思っているんです。 「冠元顆粒」を飲み始めて3ヶ月になります。 舌の裏を見ますが、冬になって寒いせいか少し小さくなった血管も元に戻った感じで、続けるか悩んでいるところです。 即効的なところは期待しているのですがなにかないですか。 食には気を使っているつもりで、 毎日、いろんな野菜をとり、ミネラルの多いものを選んだりしています。 運動も毎日1時間くらいしています。 朝、目が覚めたら水を飲み、1日に出来るだけ水をとるようにもしています。1リットルから2リットルくらいです。 お血が治る道筋を教えてください。 お願いします。

  • 海水魚

    海水魚を飼いたいと思うのですが、水に食塩を溶かして海水と塩分濃度を同じにした食塩水で買う事は可能でしょうか? 海水のもとを買おうとも思ったのですが、そんなに入れこむワケでもなくちょっと興味本位で飼ってみるだけなのでお金がもったいない気がしています。 浸透圧の問題さえクリアすれば大丈夫のような気がするのですがダメなんでしょうか?

  • 海産硬骨魚の塩類細胞

    海産硬骨魚を塩類細胞で能動輸送をして余分な塩分を排出する、というのは前からわかってました。しかしふと考えてみると、海産硬骨魚は外液より浸透圧が低いので、塩分が体内に多いほうが体内の浸透圧が高まり、水が体から出ていくのを弱めることができるのではないかと考えました。 そこで塩分が体内に蓄積するのは人間と同様に体に悪いんだろうなあと思ったのですが、わざわざ能動輸送するほど「体に悪い」というのはなぜなんでしょうか?なんとなく「体に悪い」のはわかるんですが、具体的にはわかりません。それとも別の理由で塩分を排出するのでしょうか?

専門家に質問してみよう