- 締切済み
アニメや映画で生成AIは使われていく?
アニメとか映画で生成AIを使えばもっといろんな作品をバンバン出せると思いますし、構図とか細かい修正とか今までよりクオリティが上がるようになると思います。逆に、これを利用しないとせっかくの日本のアニメ産業が海外に奪われてしまうと思います。 もしかしたら映画丸々一本生成AIが完璧に生成するようなこともできるようになるかもしれませんが、実際に日本でも使われていくと思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11122/34624)
>せっかくの日本のアニメ産業が海外に奪われてしまうと思います。 実際にもう奪われているというか、日本のアニメ制作会社が中国のアニメの下請けをしているのが現実です。 https://president.jp/articles/-/44767 「日本のアニメは世界の6割のシェア」ともいわれますが、これは「どこまでをアニメとするか」によって変わってくるんですね。で、この「日本は6割のシェア」というのは、「あすこの会社」を計算に入れてないからその数字になるのです。 「あすこの会社」とは、そう、世界中にアニメで魔法をかける夢がある北朝鮮、ディズニーです。いくら「スラムダンクが世界でも大ヒット」というたところで、アナ雪とは比べ物になりません。コンテンツのスケールが違い過ぎます。 それに、海外でも人気のアニメ(含マンガ)コンテンツといったら、スラムダンクだったりドラゴンボールだったりで現在進行形のコンテンツじゃないんですよ。 最近の日本の当たってるアニメコンテンツといったら、「スパイファミリー」「呪術廻戦」「推しの子」あたりでしょうかね。呪術廻戦はかなり仕掛けられた感がありますが、「スパイファミリー」も「推しの子」も「カワイイ」が売りですよね。 でもこのカワイイビジネスは、日本国内はセーフだけど海を超えると「ポリティカルコレクトネス」ってやつが立ちはだかるんですね。海外でうっかり「アーニャは可愛い」なんていったらもう変態幼児性愛者扱いです。実際そういうやつが多いけど。 世界的コンテンツになるなら、そこに配慮しなきゃいけなくなるんですよ。アメリカじゃゴリゴリのオタク青少年向けのコンテンツにしか思えないマーベルヒーロー物でさえ「マーベルズ」というのを作らなきゃいけないほどです。案の定興行は大失敗したけど。 ディズニーになるともう制約だらけで、リトルマーメイドで主人公を有色人種にしたり、ウィッシュでもポリコレを配慮したりともう大変です。 海外ではゲーム業界もポリコレに配慮して美形キャラが入れられなかったりするわけですが、日本だけは我が道を行くというか、ポリコレガン無視のウマ娘(そもそも牡馬を女の子で表現!)なんぞも大人気でありまして、「文句あんなら英語読めねえから日本語でしてこいな!」くらいの勢いです(実際そうじゃないかなって気がします)。 ああ何の話か分からなくなってきましたが、日本のアニメ市場でAIが浸透するかどうかは、ひとえに「AIが萌え絵を描けるか」にかかってるんじゃないかなと思う次第であります。 今んとこ、AIのイラストはどこか独特のリアルさがあって萌え絵は苦手にしているように感じます。 第二次世界大戦が終わろうという頃、ドイツやアメリカでは誘導爆弾の研究がなされていました。ドイツは誘導爆弾を実際に実践投入しています。 一方その頃日本では「爆弾を遠隔操作するのは故障する可能性があって面倒くさい。中で人間が操縦すれば確実」ということで桜花という人間誘導ロケットを開発しました。昔から人間の数が多いせいか、いざとなると「(使い潰しても)人間のほうが安上がり」となる傾向があります。 日本でCGアニメが世界から出遅れたのは「人間のアニメーターのほうが安く使える」からに他ならなかったわけでありまして、なんかその基本的な構造っていうのはなかなか直らないんじゃないかなと思うのであります。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
日本のアニメ産業に期待するのはやめた方が良いでしょうね。考え方が古いと言うよりも統合失調症の精神病の考え方をする産業です。米国ディズニーが3DCG技術に莫大な投資をして成功しましたが、日本のアニメ産業はCGへの投資をほとんどおこなわずに手描きアニメばかり作り続け、完全に技術の進歩に取り残されて、CG全盛期になった今でも低水準のCGアニメしか作れない状況になっています。生成AIでも同じ失敗を繰り返すでしょうね。米国で生成AIが使われるのが当たり前になっています。シナリオ、3DCGなども人工知能で作られていますし、映画製作者や脚本家の反対運動まで起こっています。それに対して、日本のアニメは未来になっても、手描きのシナリオで手描きアニメを作り続けているかもしれません。日本のアニメは技術の進歩に取り残されていくだけの存在です。むしろ、インターネットで生成AIは急速な普及が期待出来るでしょう。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9167)
ほかの国にないようなAIが日本でも作られるかどうかかなと思います。そのうえでAIでは不可能なものを考えることが可能かどうかですね。