- ベストアンサー
人間の能力は環境と共に何が影響するか。
インターネットには数多に情報があります。 代々伝わるものや労働で得たもの人間の能力差、遺伝子の問題。環境など多くの条件があって人々は暮らしています。 日本人は昔はお笑いは見下していました。 健康には笑いも必要です。 恋を失って快適なコミュニケーションができなくなりました。 人が生きてくことは経験を積むこと。 教育が宝だという家に生まれました。 親や兄弟祖父母の影響もあります。 笑いではご飯は食べられません。 日本語は母国語で大切です。 にほんのことば。 言霊もあります。 ネットにない情報もあります。 本を読むことは想像力と体験で培われていくと思います。 映画やテレビやラジオなど情報の入手は様々です。 インターネットは世界を変えました。 個人は無意識が95%と言われています。 ここで質問です。 人間の能力は環境と共に何が影響しますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>人間の能力は環境と共に何が影響しますか? 「生まれつき」です。 人間をパソコンに例えるなら、CPUの性能とかメモリーやハードディスクの容量が「その人が持って生まれた才能」です。 そしてパソコンの中に入っているソフトウェアが「後天的に学んだもの」です。 非常に高度なソフトウェアは、パソコンの能力が高くないと動きません。だから性能の高いソフトウェアを動かすためには、性能の高いハードウェアが必要です。 またパソコンの能力がすごく高くても、中にショボいソフトウェアしか入ってないならその通りにしか動きません。 あとね、日本語ってなんでしょうね?なんだと思いますか? いえね、それこそ「ハードウェア」とか「ソフトウェア」って日本語じゃないですよね。でも我々は普通に使ってる。「オッケー」なんて普通に喋ってます。パパとママは本来中国語です。 「火事」や「立腹」は中国語が取り入れられたものです。「経済」や「恋愛」のように明治時代になって外国語の翻訳のために作られた言葉も沢山あります。 「バズる」なんて、日本語なんですかね?でも日本以外で「バズる」は通じないですしね。もし日本語じゃないとしたら「インスタにスマホの写真をアップしたらバズった」って、なんといえばいいのかしらん?
その他の回答 (5)
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
そうですねえ。 過酷環境で突然変異を起こすのをお勧めしますよ。 そうすると突然変異とは、自己能力だからです。 スーパーサイア人の「超猿論理」です。
お礼
- mario0529
- ベストアンサー率15% (461/2988)
芸能人の前向きな発言。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (207/995)
a) 本人を決定しているものは、本人の身体ではなく、霊魂です。現代は唯物論的教育が主流で、普通、霊魂を認めませんが、これは大きな嘘であり、誤りです。 b) 霊魂には普通、前世というものがあって、前世の性格を受け継いでいるのです。このような性格を、環境や遺伝などで説明することは不可能と言えます。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/548)
人間の能力に影響するもの、 広い意味では「環境」ですが、 「差し迫った必要性の有無」 じゃないかな、と思います。 最近会社で大学生インターンの世話をしました。 彼らは、送迎車のスライドドアを閉められませんでした。 理由は、電動スライドドアじゃなかったから。 教育って正に宝ですよね。 生きてゆくための知恵であり、ツールであり、武器でもありますから。 そのありがたさに気づかないのは、「差し迫った必要性」を知らないまま大人になったから。 今はスライドドアを閉められない大学生、 そのうちにトイレの水も流せない人が出てくると思います。 AIが当たり前になった時代に、彼らって生きて行けるのかな?とは思いますね。まあ、AIの言う通りにしていれば、生活保護レベルの食べ物は手に入るのかもしれない。 でも、首相が臆面もなく「自己責任」と言う時代、国は金のない国民には何もしてくれませんから。
お礼