- ベストアンサー
SSDとHDD,両方必要ですか?技術的に!
富士通のPCを購入の場合,一定量はカスマタイズができます。 ただ,SSDは固定されています。 HDDだけのPCは販売していないみたいです。 要するに,SSDは固定で,後はHDDを付けるかどうかの選択になります。 けど,SSDとHDDの両方が必要ですかね? 「備えあれば患いなし」を言い出したら切がありません。 本当に必要ならSSDとHDDを固定にすればいいと思います。 (質問) 私の認識はSSDかHDDか?...どちらかと思っていました。 動画の編集もゲームもしません。 ただ,edgeであるとか,アップデートであるとかでクオリティーの高いマシンが必要なのは分かりますが・・? 精通されている方のご意見をお聞きしたいです。 SSDとHDDの両方が必要ですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
用途によると思います。 私はSSDオンリーというよりはデータ保存用にはHDD、起動用のブートドライブにはSSDというのが最適かと思っています。 例外を除いて基本的に1ドライブしか搭載出来ないノートPCはSSDの方が適していると思います。 ビデオ編集などをしたり、大容量のデータの書き出しや書き換えが多い場合はHDDのドライブを用意することでOSの入ったドライブとは処理を分散出来た方が良いと思います。 また、HDDなどは調子が悪くなった時、ある程度復元ソフトによるデータの救済や斜めにするなどといったアナログ的手法で少しだけ復活することができますが、SSDはそれが出来ません。 ですので、SSDはあきらめの利く起動用ドライブを主たる用途とし、大切なデータなどはHDD、といった具合に分散させることが必要かと思います。 今はNASなども昔のSATA接続並みの転送速度を持っているのでNASなどでも良いと思います。 質問者さまはビデオの編集などをされないということですので、その場合ですとWebブラウズや動画視聴、文書作成などが中心になるのかなとは思いますが、その場合はSSDのみでも良いと思います。
その他の回答 (7)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15630/30044)
>Cドラが一杯になればDドラを >自動的に使うってことなんですかね? >なかなかイメージがわかないです。 自動的に使うような事は無いですね。 [Windows 11] ファイル履歴を使用してバックアップする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2411-2907 [Windows 11] システムイメージをバックアップする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7911-2856 などの保存先としてDドライブを指定するような使い方はありますね。 基本的には個別にCドライブからDドライブにデータの移動をさせたりるうような事にはなります。 >なんかメーカー仕様と、 >私の仕様(使用,ネット、メール程度)には >大きなギャップがあるように思います。 >これストレージですが, >そもそもそんなに一杯になりますかね? なるほど。それならSSDが1TBぐらいあれば容量が一杯になるよなことは無いかも知れませんね。 PC購入のカスタム時にHDD(2nd HDD)は「なし」にしても特に不都合は無いかも。 例えば万一の場合に備えて システムイメージをバックアップをとっておきたいと思った時に外付けHDD/SSDを改めて購入すれば良いでしょうし。
お礼
これストレージですから,Ⅽドラが一杯になってもわからんでしょ?
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15630/30044)
https://www.fmworld.net/fmv/dh_s/2306/spec/?wd1h2_celeron=1&0=1 例えば上記だと HDDのみ搭載のストレージ構成はできません。必ずSSDの搭載が必要になります。 みたいな記載はあったりしますね。 >そもそもSSDとHDDの二つを搭載するって >想像ができないんですが・・? まぁバックアップやデータの保存に使えるHDDが内蔵されているので外付けHDDより邪魔にならないってメリットはありますね… >例えばAドライブにSSD...Bドライブに >HDDってことですかね? そのあたりは https://www.fmworld.net/fmv/dh_s/2306/spec/?wd1h2_celeron=1&0=1 https://www.fmworld.net/fmv/hard/2311/storage.html#wd1_h2 を例にするとSSDがCドライブでHDD(2nd HDD)がDドライブって構成になったりするようです。
お礼
リンク先をみると,Cドライブに割り当ててますとか,Dドラ・・...にとか書いてますが・・ 結局,Cドラが一杯になればDドラを自動的に使うってことなんですかね? なかなかイメージがわかないです。 これストレージですが,そもそもそんなに一杯になりますかね? なんかメーカー仕様と、私の仕様(使用,ネット、メール程度)には大きなギャップがあるように思います。 ですが新品となると現状のものしかないんですよね~
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15630/30044)
>1 大量とはどの程度ですか? 例えばOSの起動用のSSDが2TBだったとするとその容量を上回る量ってってところかと。それだとSSDに保存しきれなくなりますので削除したり外付けSSD/HDDやUSBメモリ、DVD/BDなどに移動・保存させるような事になりますから。 >2 長年使っていればどうしても大量になるのでは? そうですね。その場合は不要なものを削除したり別のメディアに保存したりする必要が出てくるかと。
お礼
そもそもSSDとHDDの二つを搭載するって想像ができないんですが・・? 例えばAドライブにSSD...BドライブにHDDってことですかね?
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15630/30044)
ちゃんとしたメーカー製のSSDを取り付けているなら使い方によりますがHDDは無くても良いかも知れません。 今だとSSDの方がHDDより壊れにくいですから。 >SSDとHDDの両方が必要ですか? 他の方が回答されていますが使い方次第です。現時点では容量あたりの価格はHDDの方が安く特に容量が大きくなればなるほどHDDの方が安上がりにはなります。大量のデータをコストパフォーマンス良く保存したいならHDDの方が有利でしょう。 ですのでSSD+HDDって2つ搭載するのは組み合わせとしては良いとは思います。
お礼
>大量のデータをコストパフォーマンス良く保存したいなら・・ 1 大量とはどの程度ですか? 2 長年使っていればどうしても大量になるのでは?
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2128/8000)
技術的にはSSDだけを搭載してHDDは使わなければ良いのですが、ビット単価がHDDの方が安いので、HDDを使うように設計するしか無いわけです。 たとえば、SSDで10TB搭載しようとすれば、パソコンがもう一台買えるぐらいのお金がかかります。それに対してHDDで10TBだったら、せいぜい2万円前後しかかかりません。それならば、HDDを選択するしかないのかと言えば、SSDは高価ではあるが、アクセスタイムが高速なので、小容量付けて置けばパソコンの性能が上がる利点があり、その為にSSDとHDDの共用にするわけです。つまり、データ保存用には大容量HDDを使い、アプリケーションソフトや頻繁に使うデータはSSDに置けば、パソコンが快適に使えるからです。
お礼
>データ保存用には大容量HDDを使い・・ >アプリケーションソフトや頻繁に使うデータはSSDに置けば・・ PCの中でそのような使い分けができるんですかね?
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (893/1721)
NO2です。 補足から >edgeやアップデート これは用途というよりは使用するうえで必須のものですし、SSD、HDDの選択条件には当てはまらないかなと思います。 ノートの場合は1ドライブしか搭載できない(場合が多い)ので、その場合は今はSSDが良いと思いますよ。 HDDは外付けかNASで用意をするようでしょうか。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
今はSSDも安いので遅いHDD何か要らない。 SSDの1TBでも7000円位で買える。 デスクトップPCなら内蔵でSSD2枚にすると。
お礼
非常に分かりやすい文面で有難いです。 edgeやアップデートを考えた場合は,どちらがいいのでしょうかね?