- 締切済み
英語のエラーメッセージがでます
- NEC La vie smart PC-NS700JAR-E3で表示されるエラーメッセージについての質問です。
- エラーメッセージが表示され、F2キーや+ーキーを押しても反応がないため、明日購入したお店に持っていく予定です。
- 質問内容は、初期化しようとしている際に表示されるsmart status badエラーメッセージに関するものです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naranoocchann
- ベストアンサー率23% (212/892)
残念ですが、故障の可能性が高いので、修理するか買い替えるかの二択になります。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15971/30605)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS700JAR-E3 こちらですね。 https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/173q/10/e/spec/NS700.html を見ると 約1TB SSHD[HDD(Serial ATA、5400回転/分)+NAND型フラッシュメモリ*15] となってますね。他の方が回答されていますが パソコンが起動しない。エラーメッセージ S.M.A.R.T Status Bad【NEC LAVIE NS150/B】 https://www.pcdock24.com/blog/?p=50454 等々検索すると色々出来ますが内蔵HDDの異常・故障ってところです。 お使いのPCの場合はSSHDですが… https://support.nec-lavie.jp/repair/ https://support.nec-lavie.jp/121cc 現状では修理に出すことになりますね。 ただ https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html 修理費用はかなり高額になります。 修理対応期間について https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/ を見ると「2024/09/末」まで修理は可能となってます。
お礼
- ware121
- ベストアンサー率42% (1234/2876)
直訳は「スマートのステータスが不良です。バックアップして置換し、f1 キーを押して再開します。」どうやらHDDの故障のようです。HDDの交換です。修理依頼してください。 修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair 修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html 121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
お礼
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12375)
非常に残念ですが、HDDのエラー情報の類となります。 ノートパソコンですので、ご質問者様のおっしゃる通り、販売店もしくはメーカーに修理依頼される案件となります。 https://pc-medics.jp/2022/04/03/smart-error-due-to-hdd/
お礼