• 締切済み

カードが届く日

「カードが届く日」の続き 実話、「身分証明書」に不手際がありまして再度送ったわけですが 「12月7日木曜日」の集荷時間は「14時40分ごろ」でその前に投函しました。 おそらく今回は身分証明書の再確認だけだと思います。 3枚めにある「暗証番号」を記入する書類もありませんでした。 カード会社に聞いたところ「前回、設定した暗証番号で大丈夫です。」と言われました。

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1454/2498)
回答No.2

郵便局の配達の流れは大まかに言うと以下のような感じです。 1)収集配達局(俗に「本局」と呼ばれている市区に1~数局程度ある局)がポストの郵便物を集める…質問事例だと14:40頃に集める予定に含まれたようですね。但し、いくつかあるポストを回りながら集めるのでアッ詰めた郵便物が収集配達局につくのは早くて夕方、遅ければ夜になりますね。 2)収集配達局で消印押印や外観上問題がないか等の確認をする これは局によっては夜勤がないので、翌日以降になります。(その場合金曜日) 3)地域の巨大郵便局(仕分け専用の郵便局、東京、大阪など各地方の市中心的な場所にしかない)で仕分けて、地方単位で到着地の巨大郵便局へ送る。(近畿地方あての郵便物と仕分けられたものは大阪北局へ送る等) …この郵便局自体は24時間稼働ですが、要するに当日受け付けたものは翌朝までに仕分けを完了するということです。ですので、木曜夜に受け取れば木曜深夜までに仕分けは完了しますが、相手巨大局への発送は金曜朝になるかもしれません。金曜朝に受け取った場合は午前中の発送に間に合うかどうか微妙で、普通は午後から夜までの間の発送になるでしょう。 4)巨大局から配達局へ送る。…金曜朝~午後の到着になると思われます。 5)配達局で配達順に郵便物を整理する。この作業は土曜もやっているようです。…金曜午後以降の到着になると思われます。 6)配達(平日1~2回が原則、土休日は行わない)…上で定めた順路で実際に配達しますが、金曜午前または午後早い時間に届かない限り金曜午後の配達に間に合わないので、通常は月曜午前の配達になることが見込まれます。 で、金曜午後または月曜午前に先方が書類を受け取ったとしても、受け取ってすぐに発送してくれるとは限りません。結局は発送は月曜業務終了時までに発送がいい所でしょう。 であれば、月曜のポスト回収に間に合わず、巨大局につくのが火曜、配達先の郵便局に着くのが水曜以降となるので、配達は早くて水曜午後、木曜以降の可能性も高いでしょう。相手先が書類を受け取っても手続きその他の関係ですぐに発送するシステムではない場合、もっと遅くなります。 https://www.post.japanpost.jp/kids/postoffice/haitatsu/ お手紙がとどくようすを見に行ってみようか! https://anna-media.jp/archives/86257 ここまで自動化してたなんて…!日本屈指の『郵便局』驚きの仕組みを大公開

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

12月7日木曜日の午後に1回目投函しその後不手際が分かり2回目投函したと言うことですか。 カード会社に発送予定日は聞かなかったのですか。 12月11日月曜日希望のカ-ド到着受け取りは無理と思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう