- ベストアンサー
- すぐに回答を!
麻雀のあがり点について
麻雀好きな人から、問題を出されました。 問題:子のピンフ ロンであがると、何点になるでしょう?(ドラはなしです) ピンフのロンは、30符ですよね。 ここまでは、わかるのですが、30点であっていますか? 最近麻雀を始めたばかりなので、まだよくわかんないんですよね。 他に、マージャンを覚えて、楽しく遊べる方法があれば、教えてください。また、マージャン好きな人は、 何がきっかけで、好きになったのかも教えてもらえれば、 助かります。 私は、ずばり好きな人の為に、勉強中です。 いつかは、一緒にジャラジャラ囲んで一緒に楽しみたいんです。 ぜひ、お願いします。教えてください!
- cami
- お礼率3% (1/30)
- 麻雀
- 回答数2
- ありがとう数7
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- redbean
- ベストアンサー率38% (130/334)
符は30です。 やり取りする点棒は1000点です。 計算は、 場ゾロで×2×2 ピンフの1ハンで×2 子のロンの倍数が×4 で 30×2×2×2×4=960 切上げて1000点です。 点数計算は難しいです。私もパッパッとはできません。 麻雀は役を覚えると飛躍的に楽しくなりますよ。 あと、相手の捨牌が読めるようになってくると かけひきの気分が味わえて興奮ものです。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- meatname
- ベストアンサー率17% (5/28)
しばらく麻雀はやっていないので、符のことは忘れちゃいました。が、好きなところはコメントできるかな~ってなもんで少々書き込ませていただきます♪ 麻雀人の面白いところ、それは「性格がモロに出る」ってとこですかね。状況に応じてどのような態度が取れる人なのか判断する材料として興味深いです。 熱くなりやすい人、負けず嫌いな人、カタイ人、ルーズな人、キチッとした人などなど。相手が嘘をつくときどうするのか?とかもチェック項目でしたね~♪ あと、頭を使うってことでも面白いですね。想像力を刺激してくれますからね~。自分以外の相手の手を想像して、地雷原を抜けていくスリルとでもいいましょうかね~緊張感がたまりません。(←はまりすぎると中毒(マージャンキー?)になっちゃうかも?) もうひとつ。麻雀に関するオヤジギャグ♪あまりうるさいと怒られちゃったりしますが、仲間内での麻雀には欠かせません♪ 符のお勉強頑張って下さいね~。私はこれにて失礼しま~す。
関連するQ&A
- 麻雀
麻雀について質問なんですが、リーチしてロンすれば10符つきますがダマでロンしても10符つくんでしょうか? あともう一つ、この間友達と麻雀したときに友達が国士無双を出して「国士ドラ1で48000点!!」 とすごい嬉しそうに言ってたんですが、国士は役満なのでドラ関係ないですよね? 親だったら48000、子で32000ですよね?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 麻雀のメンゼンでない20符手は、30符扱い?
平成版の麻雀新報知ルールに > メンゼンでない時の20ベースは、10加えて30ベースとする。 と書かれているのですが、 例えば次の手の場合はどうなるのでしょう。 チー(123) 一二三 (1)(2)(3) (9)(9) (5)(6) (7)ロン ドラ(2) ピンフ形の鳴き三色にドラが1つで両面ロンあがり。 そのまま計算すると20符2翻の1300点ですが、 記述に従えば30符2翻で2000点です。 この解釈で正しいのでしょうか。 また、このルールはどの程度浸透しているのでしょうか。
- ベストアンサー
- 麻雀
- 麻雀の符計算で質問です、ツモピンフあり。
麻雀の符計算で質問です、ツモピンフあり。 例えば面前ツモのみだと 30符1ハン 面前ツモピンフだとツモ符がつかないので 20符2ハン 鳴きピンフだと 1000点以下はないので 30符1ハン ですよね? ここでいくつか質問です。 今現在 鳴きピンフ(役は喰いタン)で3フーロしています、ドラは1つ 2ハンは確定しています。 1、3466 25のリャンメン待ちのため符はつかずツモでもロンでも20符2ハン? 2、2466 3のカンチャンで上がりの場合はカンチャン待ちの符がついて30符2ハン?もしくは鳴きピンフの形となった時点で待ちも関係なしになるので20符2ハン? ※鳴きピンフ自体が30符と固定されいてるので2ハンになろうが3ハンになろうが30符はかわりませんか? ツモピンフの形→20符 鳴きピンフの形→30符であってますか?
- ベストアンサー
- 麻雀
- 麻雀でロンできないとき
今日、某有名ネットゲームサイト(H)で、麻雀をやってタンヤオを狙おうとして、一度鳴いて、てんぱるまでいったのですが、78を持っていて、6待ちだったのですが、他の人が6を捨ててもロンできませんでした。ロンできなかった理由がわかりません。(ちなみに9のほうは一度だけ捨ててました。これが原因なのかとおもうのですが、よくわかりません。) ちなみにこのようなルールでした。 ・ピンフ形の喰いタンは全て30符 ・後付けあり ・喰い替えあり ・裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり ・赤牌(五萬、五筒、五索)各1枚 ・ ワレメ 選択制 ・ チップ なし ・ ヤキトリ なし ・ 途中流局 あり ・ 流し満貫 あり ・ ダブロン あり、 トリプルロン なし ・2翻しばりなし ・リーチは持ち点1000点未満ではかけられない ・飛びあり ・親の和了止めあり ・ 包(パオ:責任払い) あり どなたか分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
- 締切済み
- 麻雀
- 麻雀 初心者が疑問に思ったルール
こんにちわ,麻雀の役を覚えてオンラインで打ち始めたのですが, 上がり牌かなと思って喜んでいたら,ロンのボタンが押せないようなパターンがしばしばあったので,知識が甘いのかなと思って質問させてもらいます. ・麻雀は3×4個 と 頭と呼ぶ2個 がそろって,役があれば上がれると記憶しています. たとえば 中 が3枚あって,あとはどんなものでも(3×4)+2がそろえば 中 の役がついて上がれると思うんですが, ドラはどうなんでしょうか? ドラが手牌に何枚かあって,他は役なしで上がることはできないんでしょうか? ・あと,ツモでしか上がれない場合という状況は,役なしでメンゼンツモを狙うか,フリテンの場合だけですか? ・最後に ポン すると 出来る役は トイトイ,イーペイ,3色同刻,白,ハツ,中,風牌 ぐらいしかないですか? もしかしたら変な質問なのかも知れません.それならゴメンナサイもっと勉強します. 詳しい方 どうかよろしくお願いします.
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 点数計算について
最近、ようやく点数計算を覚えた初心者です。 先日、大学の先輩と麻雀を打っていて、先輩がこんな手を上がりました。 東2局 ドラ北 123 456 三四 北北 789チー 五ロン 親は僕で、対面の先輩は西家です。 二-五万の待ちで、五万を僕がフリコミました。 先輩は7ピンをチーしており、役はイッツー・ドラ2です。 ピンフ形ですから待ちの点は無し、鳴いているから面前加符も無し。 したがって基礎点20点のみの3翻役ですから、2600点ですよね。 でも先輩はこれを3900点だと言って譲ってくれません。 理由を聞いても「それが常識だから」みたいな言い方をされました。 何によって基礎点が30点になったのでしょうか。 わかる方、理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 麻雀
- 麻雀の役数の確認方法について
麻雀において役数の確認と点数計算は時間をかければ出来るんですが、フリーとかだと他家の手を開くと一瞬で点数を言える人がいます。自分もそうなりたいんですが、すぐに何役で何点かわかる方法や考え方があれば教えてください! 例えばメンタンピンツモ三色ドラドラの手を他家が上がった場合、どこにまず注目してその後役数を確認しますか? 自分はまずドラの有無→ピンフ→タンヤオ→三色を確認し+リーヅモで何役か出します。 また自分でリーチかけてる場合でもツモと裏ドラが乗れば飜数はアップするので、たまにテンパります。 なにかいい方法あればお願いします!
- ベストアンサー
- 麻雀
- ルールについて質問です
最近マージャン始めた初心者です。 聞きたいことが2つあるのですが (1)食いさらすと成立しない役でロンあがりしていいのか? (2)カンが何回か続いて、リンシャン牌がドラ表示牌となったとき、カンした人はドラ表示牌を取っていいのか? の二つです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 麻雀
- 麻雀ゲームをやっていて、最近ゲームでなく
麻雀ゲームをやっていて、最近ゲームでなく 本物の麻雀を打ちたくなったので牌とシートを購入しました。 ゲームではドラ表示や親決め、点計算をしてくれるので困りませんが、 いざしようとすると点計算があまり分かりません^^; 点計算について調べてみたのですが、あまり理解もできません。 点計算について、わかりやすいサイトはありませんかね?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)