- 締切済み
お願いします
1.0×10の-4乗分の20の解き方で10の-4乗を消すために20に10⁴をかけていたのですがなぜそうなるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6250/9812)
回答No.2
「10の-4乗」という面倒くさいものを消すためです。 分母と分子に同じ数をかけるということは、結局「1をかける」ということになり計算結果に影響を及ぼしません。 わかりやすくいうと 0.1/100 というと「あれ?どれくらいだ?」となりますが、これの分母と分子にそれぞれ10をかけると1/1000となり理解しやすくなりますよね。 「計算しやすくするために分母と分子に同じ数を掛ける」のは数学の基本的なテクニックの一つとなります。覚えておいて損はないので、これを機会にされると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.1
分母(10の-4乗)を消すには(10の4乗)をかける 分母にかけたら、同じ数を分子にもかけなけれ式の値が変わる だから分子の20にも(10の4乗)をかける