• ベストアンサー

中退のフォロー

私はいじめが原因で高校を中退しています。 就活のおりは履歴書の文字だけで「中退=飽きっぽい」 という先入観を与えてしまいます。 また、現在の専攻学科と目指す職種が違うため 実際そうであろうとなかろうと、長続きしないイメージを なおさらに刷り込んでしまいます。 会社に対し「中退」からくる飽きっぽい先入観を打ち消せるものって何でしょうか? (高学歴以外は断固信用しない企業は例外とします) そもそも、世間は中退した人は役に立たないと烙印を押し続けるものでしょうか… アドバイスよろしくお願い致します。 現在私は、中退した当時と今はかなり違っており 親元を離れ、身内も知り合いもいない地で人並みに人間関係を築き 暮らしています。 それに、学校を辞めた当時から、飽きっぽいところはありません。 また、職種を転向したのは飽きたからではなく 前半の就活で短時間では巻き返し不可能なスキル不足を痛感したこと 今期で必ず自立しなければならない経済状況なので、夢のために勉強を続けられないこと が原因です。 転向する分野は 今私ができることで、社会や会社へ利益をもたらせることは何か という基準で選んでいます。 ウソも方便ということで、中退理由は正直にいじめと言わず 飽きっぽさに繋がりにくい理由をでっち上げるのも方法のひとつでしょうか? 中退したのは、人に恵まれなかったことも大きな要因です 精神的に追い詰められ、健康を維持できなくなったことが学校を辞めた理由です。 しかし、結局は いじめを耐え抜かなかった私に欠陥があると判断されてしまうなら… と、不安です。 また、「今はこういう生活をしていて飽きっぽい性格ではありません」 といったフォローを添えるとすれば どのようなエピソードが有効ですか? (建設的なアドバイスを募集しております、記事への批判は歓迎いたし兼ねます)

  • rin_ka
  • お礼率98% (118/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mascolia
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

こんにちは。 中退の経験を持つものです。 私の場合は専門学校で、中退理由が 学校間とのトラブルだったのですが・・・ 中退はやはり履歴書の傷になっています。 突っ込まれたら、「トラブルが原因」とは言っていません。 「家計が苦しくなったから」とか、 「嘘ではないけど、真実でもない」ような、 適当な答えを返しています。 嘘をつくとどこかでボロが出ますから。 そして長くは引っ張らず、すぐに 「専門学校は途中でやめたけど、自分でこんな資格を とったぞ。それほどの勉強をしたぞ」 という話にもっていき、 今の自分に何ができるのかをアピールしました。 そして採用をいただきましたよ。 ある病気にかかってしまい、治療のために その仕事は辞めてしまいましたが(^^;) なので、中退理由よりも、 中退後、どんな風に勉強をしていたかを アピールしてみては? そうすると、#2さんがおっしゃるように、 「学校では○○を専攻していたが、 こちらの職種に興味を持ち勉強していく上で こういう仕事をしたいと思った」 という話にももって行きやすいと思いますし。 また、転向理由ではなく、その職種を選んだ理由を 考えてみてはいかがでしょうか?

rin_ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >突っ込まれたら、「トラブルが原因」とは言っていません。 実は、先日受けた最終面接で中退理由を追及されて落ちたため 正直すぎては身を滅ぼすな と思うふしがありました。 世間的に、いじめに耐えかねたことは 辛抱が足りない と結び付けられることがあっても 家計の問題なら 辛抱が足りない とはなりにくいでしょうね。 中退についてほじくられそうになったら、その後の話へ持っていける練習をしてみます。 もっと要領がよくても会社には恨まれませんよね。 >その職種を選んだ理由を考えてみてはいかがでしょうか? そうですね これも、面接官の話術にまんまとはまっていました。 「なぜ転向しましたか?」と質問されると、つい正直に「転向した理由」を返していました。 こちらも、自分が伝えたい話題へ流せるよう 練習してみます。 生のご意見たいへん参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#8027
noname#8027
回答No.3

あなた自身がそうでなくても、確率的にそういう人が多く含まれるからです。求人をかければ、人はいくらでも集まってくるので、敢えて、あなたを採用しなくてもよいからです。いちいち検討する手間をかけても、最終的に、役に立たない人であったら無駄骨なので、できるだけ簡単な方法で判別しようとするのです。 中には、あなたの人となりを見て、あなたを非常に気に入る企業があるかもしれません。あなたが、就職する基準は、「社会や会社へ利益をもたらせること」ではなくて、「あなたを認めてくれること」だと思います。多数の企業をあたるしかないと思います。「あなたを認めてくれること」と「あなたを使い捨てにしようとしていること」を見間違えないよう気をつけて、がんばって下さい。

rin_ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >確率的にそういう人が多く含まれるからです。 余裕があまりまくとも 面接に経費を裂いて人柄を重視する企業が増えていますが 表面でふるいをかける企業が少なくなったとはいえませんね。 >社会や会社へ利益をもたらせること」ではなくて、「あなたを認めてくれること」だと思います。 自分が主観の視点はタブーだと思い込んでおりましたが 就職はある種の賭け と心の隅にとめておき 自分の良し悪しに関係ない専攻漏れもあるのだ と考えるようにしてみます。 そして、おいしい話にホイホイついていかないよう気をつけます。 シビアなご意見ありがとうございます。

noname#9398
noname#9398
回答No.2

おはようございます。 あくまでも私の意見なので、聞き流してくださいね。 現在大学生で就職活動中なんでしょうか?(違っていたらすみません) 私は個人的には 「中退」=「飽きっぽい」とは思いません。ただ何故辞めなければ いけなかったんだろう?とは思います。聞かれれば、 いじめが原因で辞めたと言っても良いのではないかなーと思います。 いじめが原因で辞めたとしても、飽きっぽいとは思われないのでは? それに中退後に、何もしなかったわけじゃなくて頑張ってこられた のですからそれを伝えてはいかがでしょうか。 「いじめで中退したけど、今では大学(?)へ進学し、友達も出来 ひとり暮らしをして自立して充実した日々を過ごしています」 など。 あと転向の理由ですが 今私ができることで、社会や会社へ利益をもたらせる ことは何かという基準で選んでいます。との事ですが、 そのまま面接の際には伝えない方が良いのでは内科と思います。 たとえその職種を専攻分野で学んでいる人だとしても、 新人のうちから社会や会社へ利益をもたらせられるのは難しい と思います。「学校では○○を専攻していたが、こちらの職種に 興味を持ち勉強していく上でこういう仕事をしたいと思った」 などの方が良いのではないかと思いました。 就職活動頑張ってくださいね。

rin_ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >私は個人的には「中退」=「飽きっぽい」とは思いません。 そう思ってくださる方もおられて幸いです。 あまり説得力がないですが、私から見ても「中退」=「飽きっぽい」とは短絡的につながりません。 人事の間では恒例として「飽きっぽい」チェックをつけるのかなあ―――とも思っています。 学校を辞めたのは、クラスメイトの他、担任などの教師も加わったいじめに耐え続けられなかったからです。 ともかく、面接官の人柄に賭けて 今は健全に暮らしていることをアピールしてみます。 >新人のうちから社会や会社へ利益をもたらせられるのは難しい 盲点でした。 就職センターでは「興味があるなんて何のアピールにもならない、利益に触れなさい」と、常にアドバイスされ 面接でも「あなたの力で我社にどのような利益をもたらすのですか?」と、必ず質問されていたので 利益にからまないと「理想に燃えるだけの学生はなあ」と、ポイントダウンすると思いこんでおりました。 もっと学生らしく、理想をのぞかせるようにしてみます。 参考になりました、就職できるよう頑張ります。

回答No.1

>「今はこういう生活をしていて飽きっぽい性格ではありません」 絶対言ってはいけませんよ、面接官は素人じゃありませんから嘘は簡単にばれます。 もう過去の事を引きずっていないのであれば堂々としましょうよ。 誠意を持ってお話しすれば相手には伝わるハズです。 その事に触れられたら正直に例えば 「イジメが原因で健康上中退せざるを得ない状況になりましたが過去の事です」 のように言えばそれ以上突っ込んではこないでしょう、相手も人間ですから。 記事への批判はNGとされていますが、誰かがあなたに言わなければならない事のような気がしてなりませんので申し訳ありませんが敢えて言わせて下さい。 文面を見る限りではありますが、何かにぶつかりそうになると理由を付けては避けている弱い部分をとても私には強く感じました。 1人暮らしはおそらく違うとは思いますけど職種転向の理由、生活、夢、 そして今回の質問内容。 壁を恐れずもっともっと自分に勇気と自信を持って下さい。 過去を乗り越え頑張って来たんですからあなたには出来ると思います。 気分悪くしないで下さいね、応援してます。

rin_ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます いちかばちか、面接官の人柄に賭けて正直に言ったほうが良いようですね 実際 過去のことは引きずっていないので、態度に出せればいいなと思います。 批判を下さっておられますが、文面から真心を感じられ、とても嬉しく思います。 しかし、何かにぶつかると逃げていると誤解を生んでおります 転向や経済面につきましては、ここに来て心変わりしたわけではなく地元を出るときから決まっていました。 我が家は両親が高齢で、既に年金暮らしです。 今いる学校を卒業するまでのお金は貯金を削っているもので その後、私を養うお金はどこからも捻出できません。 ということで、前半の就職活動で内定が決まらなかったら転向するとの約束です。 (両親も私も、フリーターでは安定した収入の職に転職し辛いという考えです) 親身なお言葉ありがとうございます、心強いです。

関連するQ&A

  • 高校中退

    はじめまして、現在高校3年の女の子です。 新学期が始まったばかりなのですが、高校を中退して大検を取り大学進学をしようかと思っています。 理由はいじめです。 小規模だったらまだ我慢出来たと思うんですが、なにしろ学年の大部分からの男女からのいじめが中三から続いていて(中高一貫校なので) 心療内科にも一時期通っていました。 親も前にいじめのことを学校に言ってくれましたが、まったくの無意味で毎日いじめを受けていましたが、高校二年間は病欠以外は学校行きました。 でも流石の私も限界になり、中退をしようと思っています。両親もそれに納得してくれていて。 それに学校の授業は授業と言えないくらい五月蝿くて、教師の声も聞こえません。また、学校の教師の授業内容もお世辞にも良いといえない程の物で、学校の授業時間内は全て予備校の勉強をしてます。 無理して学校に行き、授業を全て聞かないくらいなら止めた方が金銭的にも時間的にも良いかなと思うようになりました。 大検も免除科目が相当あるので1教科を受ければ合格になります。 勉強面では、S台予備校の東大クラスに籍を置いているのでまったく心配はないです。 それで本題です。前置きがとても長くなり申し訳御座いません(汗)中退をするとき、やはり親子で行かなくては行けないのでしょうか? 母は、親子同伴ではないと駄目と言うのですが、実際はどうなんでしょうか?私はなるべくなら中退をするとき一緒に行きたくないんです。 ご回答をお待ちしております。

  • 2回も中退しました

    専門学校を2回も中退してしまいました。2回目のときは精神病が原因で、いまはその治療をしています。学校という場所自体が私にはダメなのだと、遅すぎましたが2回目になって初めてきずきました。が、将来のことを考えると、すごく精神に負担がかかり病気が重くのしかかります。自分が いかに人間のクズか思い知らされます・・・。できるのなら死んでしまいたいです。それで、本題なんですが、就職の選択肢として一度、公務員を考えましたが、 (1)私の場合、勉強して1次を仮に突破してもどうせ2次の面接で落とされておわりですよね? (2)その場合は無駄なので勉強しないほうがいいですよね? (3)仮に(公務員にかぎらず)就職口があったとしても、職場で中退2回が原因でいじめられたりするんでしょうか?2回目学校を辞めたときの原因が、いじめ→精神病だったので・・。 今21ですが、過去は変えられないし・・・死にたい 質問は以上です。どなたか最後まで読んでくださったら、回答していただけると幸いです。よろしくお願いします!

  • 大学中退の是非と中退後の進路について

    工学部4年生です。卒業研究が2年連続でうまくいかず、中退を考えています。 1年目は指導教員との関係と就活の両方がうまくいかず留年、2年目は研究室を変更しましたが、提案した手法に不備が見つかってこれでは論文提出や発表にならないと言われてしまいました。 2年連続こんなふうなので研究に向いていないと思いますし、転科や編入も難しい年なので中退も視野に入れています。 今考えている選択肢は以下の通りです。 (1)4月から休学、専門学校の試験を受けて受かったら退学 (2)4月から休学、後期までに中退するかどうか決める。中退するならアルバイトしながら求職活動 (3)2019年度は休学し、就活費用と学費を稼いで2020年度に復学→研究と就活→卒業 (4)さらにもう一度研究室を考え直して2019年度に卒業研究と就活→卒業 (1)は今の学科に代わり興味のある分野がありますが、専門学校やその分野の就職で年齢的に受かるかという懸念があります。(2)は中退者の就職活動のイメージができません。(3)は2回研究できなかった奴が3回目でできるのか、多留の新卒就活は厳しいと思っています。(4)は学費と就活に必要なお金を考えると難しい状況です。 これらのことや留年した時に親含め支えてくれた人のことも思うと踏み出せない自分がいます。 大学中退経験者の方はどんな進路をとってどの点で苦労したか、中退していない方でも同様のことを考えたことがある方、他の方でも意見がありましたら回答お願いします。 初めてOKWAVEを使うので長文、乱文ではありますがよろしくお願いします。

  • 転職(面接)における高校中退の理由

    現在、仕事をしながら転職活動をしています。 質問の要点なのですが、 自分は高校を中退しています。 面接の時には必ず中退した理由を聞かれると思っています。 ですが正直、中退した当時の自分は本当に世の中をナメて考えていて、学歴なんて・・・くらいに思っていました。 なので、理由を尋ねられてもポジティブな理由が出てきません。中退した1年後に今の会社に就職したのですが、 「自分のやりたい事をやるために中退しました」等の理由も、 「だったら何で1年で就職したの?」と質問を返されたら相手を納得させる返事をできる自信がありません。。 (当時は本当にバンドで飯を食っていこうと考えていました) バンドの件も、当時自分が甘かった事を後悔しています。 ですが今は本当に今の業界で真剣に頑張っていきたいと思っていますし、その為には大卒等の方の2倍でも3倍でも努力しなければならないと思っているので、 日頃から業務知識等をひたすら勉強しています。 今週1社・来週1社、面接の約束があるのですが、 考えても考えても相手が納得してくれそうな理由がみつかりません。 書類選考の段階で中退の事は相手も分かった上で 面接を受けさせていただいているので、 自分が会社に貢献したい熱意をしっかり伝えたいです。 中退の理由を答えられないのが原因で面接の雰囲気が悪くなる事を想像してしまい本当に悩んでいます。 面接で学校中退の理由を聞かれた時に、 こういう風に答えましたよ。 こういう答え方ならポジティブな理由なんじゃない? 等ありましたら、ご教授お願いできませんでしょうか? こういう質問をするのは、まだ世の中をなめてるのかもしれませんが、今本当に困っているのも事実なんです。。 何卒宜しくお願い致します。

  • 大学中退で就職

    大学を中退して中途で就活をするか、卒業しても新卒ではなく中途で就活をするのでは、どれほどの違いがあるのでしょうか。 私は今年、大学で修得単位が4単位足りずに留年が決まり、4月から休学して学費を貯め、来年卒業しようと考えています。 理由は単純で、中退だと就職がかなり困難になると考えたからです。 しかし私には夢があり、来年復学して卒業したとしても、すぐに就職活動はしないつもりです。 もちろんその間に心境が変わって就職活動を志す可能性もありますが、あくまで現在の考えです。 そうすると結局のところ、今大学を中退しても、来年卒業しても、就活では中途採用という形になると思います。 同じ中途ですが、大学中退という学歴と卒業という学歴では、やはり就活において大きな違いがあるのでしょうか。 やはり今まで4年間大学に通い、奨学金を借りてまで通い続けてきた為、ここまできて辞めてしまうのは非常に勿体ない気がしてならないのです。 しかしながら4単位の為に100万円を学校に支払う程の価値が“卒業”にあるのかも分からなくなってきました。 どうかご意見をいただけましたら幸いです。

  • 中卒や高校中退の人が就職できない理由がわかりません

     こんばんわ、高校2年の男子です。  以前、いじめと濡れ衣・家族からの孤立が原因で学校を辞めようとしたことがあるのですが、中卒や高校中退は就職できないという回答が結構あったのでちょっと気になりました。  高校生だから世間のことはよくわからないのですが、どうして中卒や高校中退は就職できないのでしょうか?また、それは理由(家庭の経済的なものも含めて)に関わらず社会からはじき出してもいいという解釈でいいでしょうか?教えてください。

  • 高校中退は一生就職できないですか?

    私は就活において苦しいくらい困ってます。 高校中退、引きこもり、22歳で私立の音楽短大入学、未経験だけど事務の仕事がしたい、色々ありすぎて全部ここに書ききれないと思うので、今回は高校中退で悩んでることをお話したいと思います。 まず、高校を中退したということ。 私は普通に15歳で高校に入りましたが、まじめでスカートの丈を短くする勇気もなかった私は“ダサイ”といじめられて事実上最初の1学期しか行かずにやめてしまいました。 社会は高校中退者を“集団に適応できない人”とみなすとよく聞きます。 実際やめた理由も聞かれたりしました。。 他に理由が思い浮かばなかったので、大体人間関係でって答えてしまいます。でも、いくら面接とは言え、初対面でそんなこと聞いてくるなんて失礼だって私は考えるんです。どの政党を支持してるかって質問と同じくらいのパワハラな質問だと私は思います。 私はいじめを受けた被害者なのになんでこんな不利な思いをしないといけないのかって思うと、いじめをやる悪魔がみんなにチヤホヤされてるって思うと、その悪魔を死刑にしてしまいたいです。悪魔はこの世に生きてはいけない、そう思うくらい今不安定です。 やはり高校中退は問題あるんでしょうか? どうしたら中退でも問題ある人じゃないって思わせれるんでしょうか? 近所のハロワで相談したら過去の挫折はどう乗り越えたかをアピールしたらいいっていう答えをいただきました。 でも、どうやって乗り越えたかなんてわからないし、今でも乗り越えてないんじゃないかなって思います。乗り越え方がわからないのです。 ちなみに短大は21歳の時に大検(現在の高認)を取得して入学できました。

  • 実質3浪で大学院中退で就活

    実質3浪で大学院中退で就活 当方高校卒業後に専門学校を卒業し1年浪人して今年大学卒業しそのまま推薦で理系大学院に進学したM1の者です。 タイトルにもあるように実質3浪であり現在の理系の大学院の研究内容にもあまり興味が持てず、 また去年アルバイトをしていてその影響で研究職よりも将来、経営分析や企画などの方面で働きたい気持ちが強く、大学院を退学して就活をしていこうかと考えています。 専門学校では私のリサーチ不足のせいもありますが希望する職種の業務内容が予想とあまりにもかけはなれていており、年齢的にも働ける期間が短く、会社も倒産しやすい職種だったことと、その時自分には勉強することが必要だと思っていたので就職せず大学に進学しました。 当然就職活動も厳しいものとなると思いますが現在のまま大学院に在籍して就活をしても現在25歳で新卒扱いで就活できるとはいえ卒業時には27歳になるので年齢的にも早く就活をした方がいいとも思います また現役学部卒と比べると5年、院卒と比べても3年という差もあります。 キャリアや経験がないのが何よりネックになると考え、研究機関である大学院ではなく社会に出て勉強する方が働きたいという自分の希望にも沿ってメリットになるとも感じています。 興味のない大学院を中退して就活をした方が良いのか、 現在25歳で大学院中退で少しでも早く就活するか、大学院に在籍し続け来年新卒として就活した方が有利なのか また、大学院中退という道をとるならば大学院に在籍したまま就活をして、内定が出たら退学ということをしてもOKなのでしょうか? その他意見などあれば何でもいいのでご回答をよろしくお願いします

  • 就活について(中退理由)

    現在、大学3年です。 来年は就活生となるため、インターンシップなどに参加しようと思っています。 しかし、とても悩んでいることがあります。それは僕は一度、今とは別の大学を中退してお り、これが就活に不利に働かないか?ということです。 就活の面接では、中退理由を聞かれると知りまして、どう言うべきか悩んでいます。 中退理由は、自営業の親が大怪我をして事業の存続が危う、それを唯一食い止められる可能性があったのが、その仕事をするのに必要な資格を持つ自分であり、親の事業を運営・サポートをするためです。 親の怪我は約8ヶ月程度で完治すると思うが、意識を失って転倒したことが原因での怪我でしたので、怪我以外にも心配要素があると言われました。つまり、実質的に完治といえる期間を定められないとの事でした。 以前通っていた大学は、とても自分に合っている大学だと思っていたのですが、実家からは遠く一人暮らしをしており、到底、大学に通いながらサポート出来るものでもありませんでした。休学も考えましたが、期間が分からないことも考えて悩んだ末、これまで汗水垂らして一生懸命働いてきた親の仕事を、どうにかして存続させたいと思い、大学を中退しました。 その後、親の事業をサポートし始めて10ヶ月ほどが経ち、何とか危機的状況は回避でき、親の容態も落ち着いています。 ただ、やはり状況が落ち着くと、どうしても自分の学びたい学問を諦めきれず、約1ヶ月で受験勉強を必死でやり、これまでの貯金を基に、実家から通える大学へ再入学しました。 現在は、親の怪我も良くなり、心配されていた他の症状もなく、学業と学費のためのバイトに忙しく動いています。 大まかに、このような中退理由とその後なのですが、これは就活での面接で通用するのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご意見くださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接での高校の中退理由

    IBSや自律神経失調症等のため数年前に高校を中退しました。 最近ようやく普通の生活に近づけるようになったので働きたいのですが、アルバイトの面接を何件か受けても、どこも不採用でした。 中退理由を聞かれた時は病気のことを隠し、いじめにより不登校になったからだと答えています。 理由は「腹痛やめまい、朝起きられない等の症状で学校を中退するというのは理解されないのではないか」と思うのと、単純にまだ完治していないからなのですが 「病気により中退した」のと「人間関係が原因で中退した」のとでは、後者のほうが印象が悪いのでしょうか? それとも中卒という時点で大差はありませんか? また、シングルマザーの家庭で育ち、妹の学費のために高校進学を諦めた友達がいるのですが アルバイトの面接のとき「貧乏人はお金を盗みそうだから」と言われ不採用になったそうです。 家庭の事情により…と言うのも、イメージは悪くなってしまうのでしょうか。 だとすれば、比較的理解されやすい中退理由ってありますか?