• ベストアンサー

このラテン語のフレーズの意味を教えてください!

noname#4168の回答

  • ベストアンサー
noname#4168
noname#4168
回答No.1

さあ、王様がた、理解してください。地球の運命を決める貴方がたは自らを教育してください。 (日本語の表現がまずいですがお許しください。文語体でうまく書けませんでした。)

関連するQ&A

  • たぶん、ラテン語だと思うのですが・・・

    合唱団で歌っている、スペインの作曲家Javier Bustoの曲の歌詞なのですが、辞書を見てもよくわかりませんでした。 ラテン語だと思うのですが、違うのでしょうか? 単語の意味などお判りになる方がいらしたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。 Exsultate Deo adjutori nostro jubilate Deo Jacob Sumite psalmum et date tympanum psalterium jucundum cumcithara Divertit aboneribus dorsum ejus manus ejus in cophino servieruuntEt cibavit eos ex adipefrumenti et de petra melle saturavit eos Gloria Patri et Filio et Spiritui Sancto Sicut erat in principio et nunc et semper et saecula saeculorum Amen どこで改行したらよいかもわからず、読みにくいかと思いますが、 よろしくお願い致します。

  • ラテン語の文法についての疑問。

    『古典ラテン語文典』(中山恒夫、白水社、2008年3月20日・第2刷)の87ページ、3行目から4行目にかけて次のような例文があります。 In carcere, qui ad Capitolium sita erat, etiam Iugurtha, rex Numidarum, et Vercingetorix, dux Gallorum, necati sunt. (長母音を示す、母音上の記号は省略) この文中のsita は、situs となるべきではないでしょうか?関係代名詞quiは、男性名詞であるcarcereを受けているので、quiの補語となっているsita は、男性主格形のsitusになると思います。私の考えは間違っているでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • マリア,マーテル グラッチェのラテン語の読み方を教えてください。

    マリア,マーテル グラッチェのラテン語の読み方を教えてください。 面倒かとは思いますが宜しくお願いします。 こちらです↓ Maria,Mater gratuae Dulcis parens clementiae, Tu nos ad hoste protege, Et mortis hora suscipe. Jesu tibi sit gloria, Qui natus es de Virgine, Cum Patre et almo Spiritu, よろしくお願いします

  • ラテン語を和訳してください!

    以下のラテン語の文章を和訳してほしいです・・・ 1.In urbe Roma saepe ludi gladiatorii fiebant. 2.Idem velle et idem nolle amicitia est. 3.Nolite iudicium vulgi contmnere! 4.Ex aere multa artificia fiunt. 5.Homo improbus est, qui iniurias inferre quam perferre mavult. 6.Quae volumus, credimus libenter.

  • フランス語で

    次のフランス語を和訳していただけませんか? Qui durera et restera notre alliance. よろしくお願いします。

  • 仏→日 意味を教えてください

    Aimer, c'est avoir le cœur qui chante, le regard qui sourit et quelques souvenirs qui pleurent. スイスの友人からのメールに書いてあったんですが フランス語はほとんど勉強したことがないのでわかりません どなたかおしえてください。

  • ラテン語の和訳

    以下のラテン文の和訳が正しいか見ていただきたいです。 1.Eram, quod es; eris, quod sum. →(わかりませんでした。。。 2.Qui tacet, consentire videtur. →彼は泣く者と同意することに留意する。 3.Bonis nocetur ab eo, a quo malis parcitur. →私が行くことによって善は害され、どの不幸によって容赦されるのか。 4.Germani, qui trans Rhenum incolebant, a Romanis, qui tum in Gallia erant, magnopere timebantur. →ゲルマン人はライン川のかなたのところに住み、ローマ人はするとガリアの中の人であり、大いにおそれられた。 5.Non modo in rebus secundis, sed etiam in rebus adversis amicis findem servamus. →幸福なことの中にのみならず不幸なことの中にでも、私は誠実な友人を守った。 6.Qui spem in amicis collocavit, nonnnumquam frustra speravit. →希望ある友の中に私は置き、時々むなしく期待した。

  • ラテン語だと思われますが、、、

    フランス語の文章を読んでいたら ラテン語らしき慣用句みたいなものに出くわしました。「 O tempora! O mores!」というものです。多分、temporaは時間のことで、moresは習俗のことだと思うんですが、全体の意味が分かりません。 英語のsmartについての説明で出てきました。 smart(qui a fait une incursion en francais via le Canada) est un adjectif tres utile. Applique a l'apparence, il sighifie chic ou elegant, She was wearing a very smart suit. ・・・・ L'autre sens courant de smart est “intelligent”ou “habile”. He's a smart businessman.・・・ Et enfin, puisque l'informatique rend intelligentes meme les choses inanimees, on trouve smart dans ces expression telles a smart card, a smart house ou...a smart bomb. O tempora! O mores!

  • ラテン語? 全然分かりません。

    色々調べてみたのですが、お手上げです。助けてください。 ”honoribus et privilegiis” ラテン語でしょうか? ヨーロッパ各語で検索してみましたがよく分かりませんでした。 意味の分かる方、どうか教えてください。

  • ラテン語が正しいか教えてください

    以下の文章を、ラテン語に翻訳したのですが、自信がありません。 チェックしていただければと思います。 誤訳の箇所があれば、できれば簡単に解説いただければ幸いです。 よろしくお願いします! 原文: (あなたは)いつも私に喜びを与えてくれます。 (あなたは)いつも私に幸せを与えてくれます。 そして(あなたは)、私の悩み、苦しみ、悲しみを取り去ってくれます。 ※「あなた」は不特定の複数人を指します。 ラテン語訳: Gaudium semper datis mihi. Felicitates semper datis mihi. Et vos auferre mihi angustias, dolor, et tristitiam.