- ベストアンサー
無料バスツアーの宝石屋はぼったくり?
- 無料バスツアーの目的地である宝石屋で、高額なブラックダイアモンドの磁気ネックレスが強引に販売される様子が描かれています。
- 高額の商品と強引な販売手法に疑問を抱く筆者は、効果の根拠が薄い健康説明や製品の品質の問題点も指摘しています。
- このような販売手法が悪徳商法に当たるのか疑問を持つ筆者は、契約の強要に不安を感じています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宝石は 買う時は川上で 売る時は川下で これが損をしないコツです。 川上とは 商売の始まりのほうに近いところ 川下とは 商売の末端 ユーザー(消費者)に売ること 東京では 御徒町の問屋で買えば 店頭価格の半値以下。 ビッグサイトなどで行われているインターナショナルジュエリーフェアなどで買えば1/3以下。 もっと安いのは 御徒町の リサイクルの問屋。 もっと安いのは 質流れ品などを扱う 古物の市 市価の1/10 宝石も貴金属も腐りませんから 古くても磨けばピカピカ。 無料バスツアーで買うと 市価の3~10倍。 ただほど高いものは無い という現場です。 ブラックダイヤは 昔は宝石という扱いではなく 工業用として安価で取引されていました。 ダイヤが デビアスのシンジケートが力を持っていたころは毎年の値上げで どんどん高くなってしまったので なにか安く入手できる商売のタネはないかなということで目をつけたのが ブラックダイヤです。 昭和の終わりに近いころの話。 パワーストーンも同じようなことを考える人達が目をつけて 捨てられていた石ころにパワーがあるとか嘘八百で固めて売り出したもの。
その他の回答 (6)
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
詳細分かりませんのでなんとも言えません。 適当ですが、数字で算出してみます。 参加者20名 バス代150,000 人件費100,000 ツアー諸経費(ランチ土産等)50,000 経費合計300,000 目標利益500,000+300,000=800,000 原価率25% 売上げ目標3,200,000 購入者7名(約3割) 1人当たり購入単価45万円 単価が高いと感覚が麻痺します。 有名な真珠店(品質は真実です)では、数百万円の品物がたくさん販売されており、見ている内に30万円くらいのネックレスは普通に買ってしまいたくなる気になります。長年の経験、心理を利用したテクニックだと思います。説明もデタラメでいいんです。証拠はないので、購入時に書類を交わせば良いのです。買ったら、その店の保証書、領収書だけだと思います。 私事ですが、 閑散期の結婚式場で宝石展示会をしたことがあります。豪華なお土産付きで、有名ブランドはありません。あえて金額が分かりにくい品物にしています。儲けの2/3は式場の取り分です。 その式場で30万円で買った宝飾品を鑑定して貰ったら数万円でした。 買わないと出られない。 強制的に買わされているのではない限り、グレーですが、ブラックではないと思います。 質問者さまも参加されたが、買わずに帰ってきたのかと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11124/34627)
そのバスの代金もあれば軽油代もあり、ドライバーの給料も発生します。そのバスを動かすお金をどこかから回収しないと採算が合いません。その代金を上乗せしているというただそれだけのことですよ。 そういうところに連れて行かれたくないなら、無料バスツアーには参加しないことですね。 ただまあ「原価がいくらなのかよう分からん」という点でいえば、健康食品やサプリメント、化粧品や美容品なんかも全般的にそうですね。美容関係なんて、卸値が小売価格の50%なんてのはザラにありますよ。しかも代理店契約を結ぶときに希望小売価格で売らないといけない(勝手に割引してはいけない)となってるケースも多いです。 「ダイヤモンドはユダヤ人が値段をつけているから、ダイヤモンドは何であれボッタクリ価格」という人もいますね。
お礼
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2018/6682)
海外の観光バスツアーなんて100%これですよね。 観光なのにルートにシルク布団の実演ショールームがあったりして。 そのかわり運賃が安いという設定はもうしょうがないことでしょう。 買わなければいい、それだけですが、ツアーが無料で宝石販売なんて、そんな見え見えのツアーにも参加する人がいるんですね。 「ただほど安いものはない」って思わないんですかね。 さておき、クーリングオフは自分がお店に行って、自分で購入したものに対しては適用しないと思います。 そこらへんはお店も心得ている作戦のはず。
お礼