• ベストアンサー

昏睡状態から回復したら?

 もし階段から落ちて、その時机を抱えていてそれが頭のうちどころが悪い所に命中して、昏睡状態に陥ったとします。(11歳の男の子だとして)  (1)そのときの打ち所の悪いところってどこですか?  (2)眠っている間の食事&排泄って?  (3)これって植物状態っていうんですか? 2ヵ月後に奇跡的に目を覚ましたら?  (4)流暢に喋れますか?  (5)体は動かないですか?   どのくらい動かないのでしょうか(詳しく教えてください)。  (6)リハビリをどの位の期間すれば以前のようななに不自由のない生活が送れますか?  (7)リハビリは入院して行いますか?    退院した後もリハビリしに通うってことはありますか?月に数回診てもらうとか・・・。 (8)昏睡期間が1ヶ月だったらどうですか? すごく長くなってすいません。 (1)~(8)のどれかひとつだけでもいいので答えていただければうれしいです。おねがいします!

  • konoe
  • お礼率97% (303/312)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanasii
  • ベストアンサー率15% (26/173)
回答No.2

少し難しいんですが・・・ (1) 頭は言語をつかさどったり、思考したり、呼吸を指示したりとそれぞれ分野に分かれてますよね そのどの部分に衝撃を受けたかということになるのでは? (2) 昏睡の場合、当然口でというわけにはいきません 中心静脈栄養という形をまず取るのではないでしょうか 肩よりの首筋に太い静脈が走ってます ここからですとカロリーの高い補液が可能です ただ感染というリスクもありますので 鼻から管を胃に通して液状のカロリー補給をすることもあります 異などに問題があれば出来ません 排泄は調整力がなくなっているでしょうから言葉は悪いですが 垂れ流しになります 尿道カテーテル留置という方法もありますが、やはり感染の問題があります 長期化してくるとオムツを使用する事になるでしょう (3)植物状態というのは脳管はいきており呼吸は自己にて行えます  (4)目が覚めた、いきなりペラペラとはいかないでしょうが、次第に回復すると思います (5)どこに障害が出るかは、それこそ打ち所に戻ってきます (6)脳の患者は治り始めるとものすごい勢いで回復します どの程度かは、障害の大きさと個人の努力とありますから一概には言えません (7)ある程度は最初の病院で行い、落ち着いてきたらリハビリ専門病院に移る場合もあります 温泉などがある所で時々見かけると思いますが、水治療法は効果的です (8)どうですか? が何に関してか分かりかねます

konoe
質問者

お礼

すごい詳しいことを教えてくださってありがとうございます!! (8)は私の質問の仕方が悪かったですね・・・ ごめんなさい。 またできたら新しく書き直すので(管理人さんが許してくれたらですけど・・・)、あなたのお力を是非貸してください!

その他の回答 (1)

回答No.1

どれか一つでもいいというので…。 まず、脳のどこに強い衝撃を受けるかということです。 それが脳の中で言語をつかさどる場所だったら、 しゃべれなくなるかもしれませんし、 筋肉の動きなどを制御する場所だったら、体が動かなくなるでしょうね。 それもまた色々あって、 右手だけ動かなくなるとかも考えられるし、 半身不随(右半身、左半身、上半身、下半身)もありえるし、 首から下全部動けないなんて事例も聞いた事があります。 リハビリについてですが、それもまた色々です。 脳に重度の障害をきたしてしまうと、ほとんどの場合、 リハビリではいくらがんばっても無理なケースが多いです。 単に眠りについているだけで、まったく脳に障害がない事もありますので、 その場合は目覚めたとたん、以前と同じように行動できます。 結局は脳に受けた衝撃の度合いです。 それによって様々なケースが考えられますので、 一概には言えないと思いますよ。 ※ちなみに専門家ではないので、軽く聞いてください。自身なしです。

konoe
質問者

補足

あ、あの・・・ ・・・ごめんなさいっ 私の伺ったのは、「昏睡状態」で2ヶ月ぐらい眠っていると、足首とかの関節が固まってしまって、それで「体が動かなくなる」っていうことだったんです。あとそれくらい眠っていると言語機能も落ちてくるのかなって・・・。 そういうことだったんです。 でもそうですよね。筋肉や言語をつかさどるところが傷つけられたんなら当然体も動けないし言葉も発せないわけですよね・・・。そうかそうか、ありがとうございます! tomikou0000さんのおかげではっとしました! ・・・ちなみにそれ以外のところを傷つけられて昏睡状態になるところってないですか・・・。

関連するQ&A

  • <訂正版>昏睡状態から回復したら?

    11歳の男の子がもし階段から落ちて、その時机を抱えていてそれが頭に命中、とても危険な状態でしたが緊急手術をして脳に致命的な損傷はなく、成功したのですが、そのまま目を覚ましません。  (1)こういうことってありますか?  (2)眠っている間の食事&排泄って?  (3)これって植物状態っていうんですか? 2ヵ月後に奇跡的に目を覚ましたら?  (4)流暢に喋れますか?  (5)長い間体を動かさないで寝たままだと、各関節などが固まってしまって動かないと訊いたことがありますが、2ヶ月間だとどのくらい動かなくなっているんでしょうか(詳しく教えてください)。  (6)リハビリをどの位の期間すれば以前のようななに不自由のない生活が送れますか?  (7)リハビリは入院して行いますか?(するんだっだらどのくらい?)退院した後もリハビリしに通うってことはありますか?月に数回診てもらうとか・・・。 (8)昏睡期間が1ヶ月だったら今までの(4)~(7)の質問の答えはどうですか?(やっぱり2ヶ月のときより体は動きやすいですか?) すごく長くなってすいません。 (1)~(8)のどれかひとつだけでもいいので答えていただければうれしいです。おねがいします!

  • 人間を人工的に眠らせ続ける(昏睡状態)ことは可能ですか?

    変な質問ですみません。 何年も睡り続ける「植物人間」と呼ばれる人がいます。 これを同じような状態を人工的に作り出すことは可能ですか? つまり化学的薬物などで、何ヶ月も昏睡状態のまま眠られておくことが可能でしょうか? またその方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 事故とかでいつ目覚めるかわからない状態って?

    はじめまして。 作家のタマゴをやっているamtと申します。 現在執筆中の小説の題材が医学的なものなのですが、 医学も全く素人の私には素朴な疑問がたくさんあります。 お忙しいとは存じますが、是非教えていただければ大変嬉しく思います。どうぞよろしくおねがいします。 具体的には、『事故にあって何年も寝たまま(意識なし)の患者が目覚める』という設定です。 質問 ・いつ目覚めるかわからない状態(ずっと目が覚めないかもしれない状態)とは?「植物人間」とは違うのか? また、その状態に陥る主な原因は?(具体的な病名など) ・目が覚めるきっかけなどはあるか?(どういったきっかけか) ・眠っている期間はどんな状態か?  (髪・爪はのびるか、食事や排泄は?) ・目が覚めた時の状態は?  (動けるようになるまでにどのような事が必要か)  (リハビリ・食事など) ・退院はいつできるか? ・目がさめる確率はどのくらいか。          どうぞよろしくお願いします。

  • リハビリ映画

    1~3ヶ月間昏睡状態or植物状態から奇跡的に目覚めて、そしてその後のエピソードかなんかを題材にした(映画の一部のシーンでもいいです)映画ありませんか? 洋画でも邦画でもアクション物でもホラー物でもなんでもいいです。 お願いします。

  • 心筋梗塞、で倒れ現在昏睡状態その後意識が戻るか

    どうか教えて下さい。お医者様がいればどうか至急教えて下さい!現在60歳。心筋梗塞で倒れ今日で7日目、まだ意識が回復せず昏睡状態。4年前も同じ心筋梗塞で倒れましたが、素早い対応でその日の晩に意識が戻りました。しかし昨年から、心筋梗塞と心不全両方の発作が頻繁におこり、近日では1日に数回起こることが度々でした。昨年末から入院していましたが、何のきっかけで発作が起こり、心臓のどの部分で痙攣が起きて入いるのか分からずそのまま今年退院。退院した翌日に自宅で発作が起こり、意識不明で病院に入院しそのまま意識が回復しない。呼吸器の装置を変えたり、吸引する際に、自分が呼吸するタイミングが合わない時は、瞬間目を開きますが直ぐ閉じます。時々苦しそうに咳きもします。だけど、耳元でどんなに呼びかけても肌に手をあてても、目を開けてくれなくて、意識が戻りません。話しかけると、何か答えたい感じで体を動かそうとする動作が見うけられます。でも意識が回復しない。4年前に倒れた際は、倒れたその晩に呼吸器が自分に合わず苦しくて呼吸器を自分で外そうとして目覚めたそうです。だけど今回は一週間も昏睡状態で、お医者様は「運び込まれた時から意識が無く今も意識が戻らないから無理かもしれない。」と言われました。でも私は1%でも目が覚め意識が戻るチャンスはあると思うのです。1ヶ月昏睡状態で目覚めた方もいると聞きました。どうか全国のお医者様教えて下さい。今の状況でも回復する見込みあるのかどうか。助けてあげたくてもどうにも出来ず何も出来ない自分がいます。目覚める確率はどのくらいですか?希はありますか?どうか教えて下さい。大切な方なんです。お願いします。■2000年急性心筋梗塞症・・右冠動脈閉塞カテーテル(ステント)手術■2001年6ヶ月心臓検診にて、右冠動脈閉塞カテーテル(ふうせん)手術■2004年急性心筋梗塞症・・右冠動脈閉塞カテーテル

  • 昏睡状態からの回復はどうすれば

    婚約者が脳腫瘍がみつかりこの間外科的手術をしました。 同時に肺にも転移していたので手術をしてもらいました。 脳の方は保険適用範囲の治療では取り除く事ができないため先進医療扱いの外科的手術を受けて成功したと聞きました。 それが今月の一日で 三日の日に少しだけ電話で話しましたが 夜になって急に容態が悪くなり意識不明になりました。 次の日に集中治療室?から出てきましたが。原因がわからないので先生は何もできないので本人の意識が回復するのを待つしかないと聞きました。 その二日後死を覚悟したほうがいいと言われ。本人はまだ意識が戻りません。 集中治療室から出ましたが別の部屋にいるらしいです。一般の部屋ではなく特別な部屋だそうです。 そこで問題は、どうしたら意識が戻るのでしょうか。 最初と今の意識レベルは把握してません。全て婚約者の家族から聞いた話なので詳しくは判りません。 私は話しかけたり音楽を聴かせたり手を繋いだりして何か脳に刺激を与えるのと。 睡眠導入剤で回復した話を聞いた事あるのですがどうしたらいいのでしょうか。 意識は昏睡状態だと思っているのですが どう思われますか。

  • 糖尿性昏睡の治療について

    糖尿性昏睡の治療について 1週間程前から、体調不良により寝たままの77歳の祖母が意識障害を起こし、病院へ搬送されました。 ※長年、糖尿病の薬を服用 ※2年程前から脳腫瘍が出来ては手術で取り除くのですが、特種らしく、取り除いても又すぐに再発する様な物で、定期的に診察に行っており、最近は問題ナシとの事でした。 病院へ搬送されるまでは自宅での感じは、、 ・体調不良を訴えた最初の方は会話が出来きており、母が病院へ進めるも、頑なに病院へ行く事を拒む状態。 ・全くの寝たきりではなく、1日のうち3~4回起きてきては台所から食事を持って行く様な状態が続いていましたが、ここ2~3日程、起きて来なくなった。 ・トイレは失禁・失便の為、オムツ使用ですが、勝手に脱いでは布団を汚す事が1日1~2回程ありました。 ・コチラの声かけにはうなずいて反応するも、意味がわかっているのかは不明。 また、何を言っているのか聞き取れないが、ブツブツ何かを喋る事をたまにしていました。 ・介護していた祖父への手伝いを母が申し出ても部屋へ入れてもらえず、直接の介助をさせてもらえない状態。 ※洗濯物を頼まれたり、台所で会って話し掛ける等だけ その祖父が今日、様子がおかしいと母に言い、呼びかけにも反応せず、救急車を呼び、病院へ、、 病院での結果は糖尿病による糖尿性昏睡と脳腫瘍による脳の圧迫、脳が腫れている〔むくんでる感じ〕との事でした。 ※脱水症状もあります。 搬送先の病院で計った血糖値は600以上で正確な数値は計れない位だと、お医者さんに言われました。 ※担当医が本日おらず、詳しいお話しは後日との事で治療方法等の詳しい説明は行ってもらえませんでした。 説明が長くなってしまいましたが、、 (1)治療はどの様な事を行うのでしょうか? (2)どの位の期間、治療を行うのでしょうか? ※治療に成果が見られないと判断するまでの期間が知りたいです。 (3)治療の成果が見られない場合、先は長くないのでしょうか? 長々と大変申し訳ありません。 わかりずらい内容ではありますが、どなたか教えて頂けたらと思います。 ※沢山の方からの意見を聞きたいと思って、他サイトでも同様の質問をしています。

  • 意識障害

    始まりは、去年の10月に全生活志健忘になりました。 それから3ヶ月入院しましたが、戻らず足が動かなくなり、記憶の治療と足のリハビリを兼ねて東京の病院に入院しています。 7月に記憶の治療の際に1ヶ月、半昏睡状態になりました。奇跡的に回復したものの前から朝のすぐ起きられない状態が5時間近く意識がない状態でした。 それが数日続いて、先生にだんだん長くなっていき、自分で考えたりする事ができなくなり、最後は寝たきりになると言われ、昨日の深夜には、自分では覚えてないのですが、夜に一人で車椅子に乗らないで皆が探しているうちに外の非常階段から落ちていたそうで頭に傷を負いました。 先生は治療法がない今どう過ごして行くかを決めないかと言われました。 余命もあるわけではなくあと数ヶ月いないに寝たきりになると言われています。 なにか治療する手はないでしょうか?意識障害の良い先生でも構いません。

  • 脳出血回復期のリハビリについて

    私の父(60代)が脳出血で入院中です。 現在急性期を過ぎて、回復期のリハビリを入院中の病院でしております。 (発症してちょうど2ヶ月を経過したところです。急性期⇒回復期同じ病院にいます。) 今の状態は、右半身が重度の麻痺の状態で失語症を伴っております。 車椅子で自分で動ける状態ではありますが、トイレなどは介助が必要。 杖などを使い一人では歩くことは出来ません。 先日、主治医から今後の事について、説明があり、 あと一ヶ月リハビリしますが、以降は症状が大きく改善されることは難しいので、 退院して自宅療養してほしいとのことでした。 (訪問リハやデイケアなどを利用して下さいとの事) 杖を使い歩く所までは回復しませんので車椅子での生活になりますとの事でした。 こちらとしましては、現在の状態では、自宅に帰っても母一人しかいないので 介護しながらの生活はかなり難しいのではないかと考えております。 せめて杖で家の中は歩いて、トイレを自分でいける位まで回復すれば 自宅に戻ることはできると思っておりますが・・・ ですが、まだ回復期ですので、回復を信じて出来る事ならもっとリハビリを 続けてもらいたいと思っております。 今しかないこの時期を逃したくありません。 リハビリを三ヶ月で打ち切られるのは、本人にとっても家族にとっても本望ではありません。 せめて半年間リハビリして回復に賭けたいと思っておりますが・・・ 実際は、リハビリして運動麻痺からの回復は、三ヶ月を経過した後でも、 ある程度見込めますでしょうか? また、2ヶ月を経過した今の時点で、ここまでしか回復しないなどと予測出来るものなのでしょうか? もし、まだ回復がある程度見込めるのなら、今の病院だと積極的治療が出来ないように 感じますので、リハビリ病院など集中してリハビリ出来るところに転院出来たらと考えております。 色々調べたら、リハビリ病院は発症して2ヶ月以内しか転院出来ないなどとありましたが、 ちょうど2ヶ月経過したのでもう難しいのでしょうか? 転院が難しいのでしたら、集中的にリハビリをやる良い方法はありますでしょうか? 家族として、今精一杯出来る事は、やってあげたいと思っております。 どなたか知恵をお貸し頂ければ嬉しいです。 色々質問しましたが、何卒宜しくお願い致します。

  • リハビリで回復させたい

    70代の入院中の父についてご相談します。 肺の病気で、約2ヶ月近く入院しています。 寝ていることにより、筋力がおち、食事もできない状態です。 病院でのリハビリが思うように進みません。 そろそろ、病院からは転院を進められています。 最終目的は、入院前と同じ状態でないにしろ、家に連れて帰ることです。(今のままでは厳しいです) 療養型の病院に行けば、今の状態から脱することは無いと思っています。 一般病院では、肺の病気について、治ってはいないけれど、落ち着いているのですぐ退院させられるし、受け入れてくれるかもわからないと言われました。 結局、療養型の病院しか、道はないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。