- 締切済み
うちのパソコンが、、、
どうも、髭男大好きな中学生です。 これは違うパソコンで書いているのですが、制限がかかっていて見れないのですよ。(大体が)だけどこれより古いパソコンが家にはあって、それも制限をかけられているのですが(Iフィルター)久しぶりに使ったら、制限がかかっていなくて「制限をかけなくてもいいですか?」っていう感じのやつが出ていて、そのときは「はい」を押したのですが、次の日は制限がかかっていたのですよ。誰も触っていないのに。 そこで、 ①制限をかけないにはどうしたら良いのか。 ②なにが原因で制限がかかっていなかったのか。 が知りたいです。 画像、貼りたかったんですけど貼り方わからないのでやめます。
- higedandaisuki
- お礼率100% (23/23)
- その他(パソコン)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (13087/25580)
>中学生 であれば ①はPCを管理している両親・保護者の方に相談しましょう。 ②はわかりません。両親・保護者の方の設定ミスとかでしょうか…
関連するQ&A
- iフィルターをアンインストールしたら、インターネットにつながらなくなりました。
わけもわからずパソコンに入っていたiフィルターを起動させてみた所、いろいろと制限が出るので、最初はiフィルターを停止させたりしていました。しかし、子供もまだ小さいので今必要なわけでもなく、ものすごく邪魔になってきたので、アンインストールをしました。 その後、インターネットにつなごうとしてもまったくつながらなくなってしまいました。今は、違うパソコンから質問しています。 私はパソコンに詳しくありませんので、何が原因か全くわかりません。iフィルターの設定を少し変えた記憶はありますが、すでにアンインストールしているので、関係は無いと思いますが・・・ 何が原因なのでしょうか? またどうしたらインターネットにつながるようになるのでしょうか よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ISP・プロバイダ
- 中学1年生なのですが、、
どうも〜髭男が大好きな中学1年生です。 自分が行きたい高校が偏差値60なんですよ。自分の偏差値は大体45くらいです。(偏差値は求めたことがありません。通知表がオール3だったので45〜になっています。詳細はここでhttps://toshin-seminar.co.jp/column/7877/#5) みなさんが「やって成績が伸びた!」や「めちゃくちゃ簡単に覚えられた!」っていう勉強法ってありますか?できれば簡単なやつでお願いします!(嘘です。)お願いします。
- ベストアンサー
- 高校受験
- パソコンさんが...(´Д`;)
四年目になるパソコンが 去年ぐらいから ほとんど動かなくなってしまいました うごいたとしても とちゅうでとまったり 絵をかいてると 途中でエラー?みたいなのが出て 消えます(/ _ ; ) 画像や履歴とかも 消していて 容量的にはいけるはずなんですが... Windows7?のやつです、 ウイルスにやられてるというか エラーがあるっていうか... ウイルススキャン?エラースキャン?みたいなの あるじゃないですか、 それやったら めっちゃエラー 出て 危険状態みたいな感じで(^_^;) 有料(3000円ぐらい)のを ダウンロード? (ガンガンガン速みたいなやつ) したら、 昔みたいに軽くうごくんでしょうか? また、そういうの(高速ソフト?)は、 どれがおすすめですか?! ちなみに中学生ですm(_ _)m お父さんはパソコンとかぜんぜんしてないし 未だにガラケーで、 お母さんもパソコンとか ぜんぜんできないんで たすけてください。゜(゜´Д`゜)゜。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- パソコンの動作が重くなりました
パソコンを久しぶりに起動してみたらかなり動作が重くなっていました原因がわからないのでアドバイスください パソコンのスペックは Windows7、64bit Intel Core i7 2TB 8G よろしくお願いします
- 締切済み
- Windows 7
- 14歳の娘にアクセス制限
私は現在中学2年生です。 小学2年生の時、大規模な大会に出る事が決まってケータイを買ってくれました。(親が自ら) しかし、アクセス制限をいまだに解除してくれません。 お陰で無料HPの掲示板の編集や、画像交換掲示板にも行けません。 CMまでやってるもモバゲーもできません。 そのくせして、普通に出会い系サイトを利用できたりしますし、週刊少年ジャンプの感想を書いているだけのブログも見れません。 ドコモのiモードフィルタ(公式は見れるやつってこれですよね?)なんですけど、どう思いますか? いい加減私としては、過保護だと思いますが、皆さんはどう思いますか? それとパソコンにもかなり厳重にアクセス制限をかけています。 ちなみに、RPGで貯まったお金を引き出したいからイーバンク銀行に講座を開いてとお願いしたら「そんな怪しいもの信じられない!」と言われました。 14歳の娘にはこれは当然なのでしょうか?
- 締切済み
- docomo
- パソコンで検索できない
故障でしょうか?直せるのでしょうか?パソコンで検索できないんです。検索しようとして文字をうって、検索のボタンをおしても画面一つ変わらず検索できません。また次の日はAntivirus 2009という英語で何が書いてるかわからないやつが出てきて、どうしたらいいかわかりません。どうしたら検索できるようにできますか?原因も何も分からないので分かる方がいらっしゃいましたら直しかたを教えてください。後もし直しかたが分からないとしたらどこに電話をすればよいのでしょうか?おしえてください。
- 締切済み
- ネットワーク
- パソコンの画像を携帯に。
パソコンの画像を携帯に送りたいのですが。 ヤフメで添付しても受け取った時に削除されてしまいます。 機種はdocomoのL602iです。 サイズの問題かも知れないと思って。 携帯に入ってる画像をパソコンに送って。 ヤフメで送り返してみても。 やはりだめでした。 neのところをne7にしてやってみたところ 携帯の方にURLが出てきたのですがフィルターのせいで表示できません・・・。 なにかほかに方法はないでしょうか。
- 締切済み
- docomo
- パソコンから届くメールが遅いです。
最近、パソコンから画像を何枚かを送ると何時間もかかったり、 Yahooのオークションの取引の際も、昨日送信されてたメールが 次の日に届いたりします。 送信をしてもされてなかったりなどがございます。 ブロバイダーにも問題はないと言われるのですが、 これは何に原因が考えられると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- パソコンから画像をFOMAに送りたい
先日、D900iにかえました。 今までN504iを使っていたのですが、その時はパソコンのメールから画像を転送して、待ち受け画面にすることができました。 しかし、D900iでは、パソコンメールから添付して送られた画像は表示できるのですが、画像を登録しようとすると、「データ不正のため保存できません」と表示がでてしまうのです・・(><) 説明書をみたら、iモードメールの画像を表示・保存する。という項目のところに、 画像サイズが640×480ドットを超える画像は保存できません。とあったので、これが原因のような気がするのですが、画像をこれ以下のドットにするにはどうしたらよいでしょうか。 パソコンから気にいった画像をD900iに保存する方法、ぜひ教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iフィルターについて
iフィルターを導入していて、動画や画像を見るのに制限をかけています。 しかし「KIKI」というブラウザだけ、動画などは引っかかるのですが 画像だけスルーします。なぜなんでしょうか? 他のブラウザの有名なものはほぼすべて試して引っかかりましたが、これだけでした。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
お礼