• 締切済み

PC-HZ500LAG

Windows10 PC-HZ500LAG 更新プログラム中に Lavie Wizが中々解決しない中発生しました。 本質問です。↓ 【大型更新プログラム22H2?】がどんどん保留で溜まってます。再起動指示で 再起動かけても残ります。 皆様どの様に対処してますか? 【KB…??】1づつ消しているのですか?(今6個位溜まってます) ※前項目でアドバイス頂いたWindows11にすれば このもやもや解消されますか? ・簡単に削除方法【更新メッセージが出ない方法】あれば教えて下さい。 ・とにかく更新し消したいです。 ・この現象はマイクロソフトの策略?NECの意地悪ですか? 何卒宜しくお願い申し上げます。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

みんなの回答

回答No.7

Windows11にupgrade可能なスペックをお持ちですので致し方ないかもしれません。 下記ページが参考になりますでしょうか? 更新可能かチェックすることが可能です。 https://dekiru.net/article/21990/ また、できるとしても、以下ページの注意事項をご確認されてみてはいかがでしょうか? https://support.nec-lavie.jp/win11-upgrade 一部のアプリケーションやドライバーは、Windows 11と互換性がない場合があります。特に古いソフトウェアやドライバーは、正常に動作しない可能性があります。特にプリンター関連が結構皆さん戸惑っていらっしゃいます。 また、 Windows 11には新しいセキュリティ機能が搭載されておりますので、それにより古いアプリケーションやハードウェアが動作しなくなる場合もあります。 あまり変化はありませんが、UIが変更されておりますので、Windows10と比べ設定の場所や操作性に戸惑いを感じることがあるかもしれません。 最新OSですので未知のバグなども含め不具合も生じており、それの対処をUpdateで対処している状況です。 これらを総合的に踏まえ、ご自身の判断のもとアップグレードの可否判断をされると良いかもしれませんね。 Windows10は、2025年10月14日に延長サポート終了予定となっております。まだお時間はありますので、ギリギリまでWindows10をご使用になられてみてはいかがでしょうか?

watanabe_y
質問者

お礼

有難うございます。ヘンテコ更新プログラム対応に時間を奪われ過ぎたので疲れました。Windows11買っちゃいました。Windows11の世界に入ります。

Powered by GRATICA
回答No.6

最初に、Lavie Wiz( NEC アップデート )と Windows update( Windows:マイクロソフト アップデート )は別物です。 ダメ元ですが、Windows 11 にアップグレードされてはどうでしょう。 どうでも良いけど、Windows update は毎月コツコツと実施しましょう! 【 参考 】Windows 10をWindows 11にアップグレードする方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023045

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (13146/25727)
回答No.5

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-HZ500LAG こちらですか。 最悪、データのバックアップを取って再セットアップしてしまう手もありますね。 Lavie Wizに関しては最悪アンインストールしてしまっても恐らく問題にはならないと思います。 Windows10でWindows updateが止まってしまい進まない時の対処法 https://togeonet.co.jp/post-30724 Windows Updateができない・失敗する原因と対処法 – Windows10 https://itojisan.xyz/trouble/8252/ Windows Updateに関しては上記などを参考にして見るとか。 Windows 10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-install.html どうしてもダメなら上書きインストールあたりを試してみるとか。

  • ware121
  • ベストアンサー率40% (841/2093)
回答No.4

回答No.3 訂正 誤                  正 ンストールされているアプリ  インストールされているアプリ 【KB…??】はWindows Updateの更新プログラムです。Windows Updateの更新プログラムはLAVIE Wiz からの通知はありません。Windows Updateの更新プログラムが溜まっているわけではなく、PC-HZ500LAGの更新プリグラムが未適用の為と思われます。 スタート → 設定(歯車アイコン) → アプリ → ンストールされているアプリ → アプリの一覧から「LAVIE Wiz Dependency Library」を選択するとアイコンの右側にバージョン番号が表示されます。「LAVIE Wiz Dependency Library」のバージョンが3.3.0.0以下なら手動で下記更新プログラムを手動で適用したらいかがですか。その他の更新プログラムが未適用なら手動で更新してください。にっちもさっちもいかない場合は、サポートに電話で問い合わせしてください。LAVIE Wiz のトースト通知を止めるには、トースト通知を無効にするかアンインストールすれば来なくなります。 LAVIE Wiz Library 3.3.0.1 アップデートモジュール 2018年向け  →  https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11674 PC-HZ500LAG更新プログラム → https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-HZ500LAG 121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel Windows 10のLAVIEアップデートでトースト通知を有効/無効に設定する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017739

watanabe_y
質問者

お礼

返信有難うございます。遅くなりました。色々アドバイス頂き結果、Windows11のos購入しました。

Powered by GRATICA
  • ware121
  • ベストアンサー率40% (841/2093)
回答No.3

【KB…??】はWindows Updateの更新プログラムです。Windows Updateの更新プログラムはLAVIE Wiz からの通知はありません。Windows Updateの更新プログラムが溜まっているわけではなく、PC-HZ500LAGの更新プリグラムが未適用の為と思われます。 スタート → 設定(歯車アイコン) → アプリ → ンストールされているアプリ → アプリの一覧から「LAVIE Wiz Dependency Library」を選択するとアイコンの右側にバージョン番号が表示されます。「LAVIE Wiz Dependency Library」のバージョンが3.3.0.0以下なら手動で下記更新プログラムを手動で適用したらいかがですか。その他の更新プログラムが未適用なら手動で更新してください。にっちもさっちもいかない場合は、サポートに電話で問い合わせしてください。LAVIE Wiz のトースト通知を止めるには、トースト通知を無効にするかアンインストールすれば来なくなります。 LAVIE Wiz Library 3.3.0.1 アップデートモジュール 2018年向け  →  https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11674 PC-HZ500LAG更新プログラム → https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-HZ500LAG 121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel Windows 10のLAVIEアップデートでトースト通知を有効/無効に設定する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017739

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1349/3535)
回答No.2

既に閲覧済みとは思いますが、ご参考になれば下記サイトを見ていただくと Win10 と Win11 との 22H2 の違いが判るかもしれません。 https://blogs.windows.com/windowsexperience/2022/10/18/how-to-get-the-windows-10-2022-update/

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1349/3535)
回答No.1

私の場合、自動更新にしていますが、22H2だけでも、15個以上の更新があります。 ほっといて全部がインストールに成功しましたとでています。 まだまだありそうです。 元々はご存じのように Win11用のものなので、あるいはWindows11にすれば、もやもや解消される可能性がありますが、Win11にしたことで使えなくなるアプリなどが無いかの確認も必要かと思います。 自動更新は駄目でしょうか?

関連するQ&A

  • LAVIE Wizアプリ使用が出来なくなった!

    PC-HZ500LAG Winwows10使用 LAVIE Wiz→本アプリ単独で動作中の為ご利用頂けません! ※LAVIE Wiz Library インストール・・・こちら・・・ ・更新プログラムの表示案内が来るが?対応出来ません! ・分からないなりに、アンインストール→安心・便利→更新プログラム・・・ してもダメです。 ・タスクバー通知領域にLAVIE Wiz(LAVIEアップデート)左側のマークが? いつも間にか?消えました。 ※やはり再セットUPが早いですか?対処方法を教えて下さい。 ※NECさん簡単な修正プログラムってないの? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PC-HZ500LAG

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・PC-HZ500LAG ※解決に至りません?再度質問です。 ※Windows10(基本ソフト)が更新プログラム等々インストール後不具合が多く発生した為に、基本ソフトWindows11を新規購入し導入、不具合解消後使用出来ていたSDカードを使用しようと差し込んだら今度はSDカードが認識しなくなり困ってます。『OKWAVEさん』でもサポート頂き試しましたが修正できませんでした。ただ、単にSDスロット故障ですか?(使用したSDカードは別のPCで読み込めます) 回答の程、宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • LAVIE HZ750/G アップデートの件

    アップデート更新の知らせが来ました。自動ではできなかったので手動で行う必要がありました。結果、、LAVIE Wizはバージョンが3.2になりましたが、LAVIEVIE Wiz Dependency Library のバージョンが、3.0のままなんです。修正方法がわかりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • Lavie Wiz のアップデートできない

    LAVIE Windows10 型番PC-GD187CCADで、Wizの更新プログラムがうまく インストールできない。起動横の「・・・」のボタンを押しても「更新」の表示がない。なんどもトライしたが、表示されない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • NECーHZ500LAGのSSDとバッテリー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください=== NECノート ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== NEC-HZ500LAG ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== ===ご記入ください=== NECノートHZ500LAGのSSDと内臓バッテリー改造・交換された方いませんか? おられましたら方法を教えて下さい。同じノートでHZ550や750はインターネットで検索出来ます。しかしHZ500タイプは検索しても出てきません?教えて下さい改造方法。宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • LAVIE Wiz

    LAVIEを新規購入して立ち上げましたが、その後LAVIE Wiz更新プログラム 推薦が毎回開く度に入ってきます、これは何か基本的なものですか無視しても 問題ありませんか。必要なものなら導入方法を分かりやすく教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • LAVIE Wiz に関して

    LSAVIE Wiz で重要な更新プログラムを適用し成功したにも関わらず、再度同じ更新プログラムが未適用プログラムとして通知される。LAVIE Wizのバグとしか思えないが、この通知を手動で止めるh方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • LAVIE Wizについて

    型番:PC-N1510AAW  LAVIE Wiz のバージョンが最新の3.1.2.0に更新する方法がわかりません。LAVIE Wizとは、おそらくLAVIE アップデートと似ていて、更新プログラムを検知するアプリだと思われます。更新の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • LAVIE Wizのアップデート

    LAVIE WizのW11riのアップデートの更新プログラムのアップデートに失敗した場合どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • プログラム更新が頻繁に表示されます

     PC-GD319ZZDGを使っています。  最近LAVIE Wizのプログラム更新の案内が頻繁に来るようになりました。その次に「アカウントの制御」になるのですが、これを「はい」にしても何も更新されるわけでもありません。もちろん、「いいえ」にすれば、そのままで終わってしまいます。これが一日2~3回ずつ、毎日来るのです。  ある時には右下に「後進の準備をしています」と予告が出ていましたが、そこにはLAVIE Wiz Dependency Library とあったので、このプログラムに関係するのだろうと思うのですが、LAVIEを開いてみても、NECのサポートを見てみても、プログラムは全て最新で、更新の情報はありません。因みにLAVIE Wiz Dependency Libraryは3.2.0.1です。  あまりに頻繁に予告が来るので、煩わしく、何とかしたいと思っています。対処法をご存知の方が居られましたら、ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です