不採用だった会社に顔をだすことは?

このQ&Aのポイント
  • 不採用だった会社への再訪についての悩みを持つ人へのアドバイス
  • 不採用だった会社への顔出しのメリットと注意点
  • 不採用だった会社への再訪を検討する際のポイント
回答を見る
  • ベストアンサー

不採用だった会社に顔をだすことは?

以前ある会社の採用試験(職種はショップの販売です)をうけました。 結果的には不採用だったのですが、最終の選考まで残っていたらしく、 結果の通知の際に 「もしいつかまた募集があれば、その時は○○さん(私)は別の会社で働いているかとは思いますが、連絡差し上げて宜しいでしょうか」という事と「時々お店にも顔を出してくださいね」というようなことを言われました。 私はその会社の扱っている商品や仕事内容にひかれて応募したのですが、面接の後「本当にここで働きたい」と思った1番の決め手は会社の 雰囲気でした。ですから不採用の通知は本当に残念だったのですが、 そう言ってくださったことは(その時は)嬉しかったのです。 そして、普通だとしないのですが、面接などのお礼、これから また前向きに就職活動に励むこと、そして機会があればまたお店に 顔を出します、等を述べた手紙をその後送りました。 でも後からになって「本当に顔を出してもいいのかな?」と思えて きました。お店にいって(しかもそこには受かった人がいて)客では ない私は一体なにを話せばよいのでしょう? 向こうもどういう対応をすればよいのか困るのでは?とも思い、 「社交辞令だったのかな?」とも考えましたが、全くそうとは 思えません。また、本当に社交辞令であれば、雰囲気のいい 会社であっただけに少しショックかもしれません。 もしまた募集があったら、是非そこで働きたいと今でも思っているの ですが、私の勝手な考えでしょうか? どなたか、私的なご意見で構いませんのでアドバイスをください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

よほど頻繁だったり、仕事の邪魔になるような時間帯でなければ、かまわないと思いますよ。 客では何ので何を話せば・・・とありますが、目的はまた機会のあるときにあなたに声をかけてほしいということなのでしょう? ならばそれを全面に出して、最近の商品のことを聞いたり、その会社にとって関連のある情報、出来れば有益な情報などを収集し、世間話的に提示すれば、あなたの意志も伝わり、もしチャンスが巡ってくるとすれば大きな判断材料になると思います。 商品が何か分からないのですが、入りたいが為にその会社の商品を買ってますよ、と遠回しにアピールするより、入社したいからアピールする。ちっとも悪いことではないと思います。 正し最初に書いたように、相手の仕事の邪魔になるようなことは絶対に避けなければなりません。出来れば面接官など名前を知っている相手に会いたいと受付などで申し出て、顔を覚えてもらうまでは「いついつ面接をしていただいた○○です」と名乗り、その後も御社の商品に興味があるので、伺ったとの主旨を先にハッキリ伝え、迷惑そうでなければ時間を頂きましょう。 とかくアピールするのに消極的な日本人ですが、今時しっかりアピールして尚かつ会社に役に立つ人材であろうとする姿勢がないと、なかなか思ったところには入れませんよ。頑張って下さい。

mkmk78
質問者

お礼

tweetieさん、さっそくのお返事どうもありがとうございます。 おっしゃる通りかもしれません。本当にそこがいいと思うなら、 そうしてアピールしていくべきなのでしょうね。 単純にお店に出向くか、出向かないかという事を考えて いたように思います。 ちなみにその会社は家具を扱っています。 皮肉なことかもしれませんが、落ちてからの方が、家具や インテリアに関する情報に敏感になったように思います。 その会社の商品が雑誌に掲載されているのを見ると 何ともいえない気持ちになります。 でも、何だかすっきりしました。というか前向きな気持ちになりました。 頑張りますね!どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

#2の方への返答の中に気になる言葉があったので、補足を・・・。 社会性が低い、というのはちがうと思います。こういったアプローチは欧米ではやってしかるべきことだし、逆に何のアプローチもせず良い仕事につこうと言う考えの方が甘いと思います。社会性が低いのではなく、社会性が違う、という琴田と思います。 日本ではまだ少数派かもしれません。だから少数派と言うことだけで社会性が低いという人もいるかもしれませんが、ある程度の常識を超えない限り(相手の迷惑にならない限り)悪いことではないと思いますし、少数派だからと言って遠慮しても、誰もあなたの将来の面倒は見てくれないのですから。 協調性ももちろん大事。でも多勢の意見が正しいとかあなたにとって必ず良いかと言うと、そんなことはないのです。自分で判断して、どうしてもわからないときには回りに意見を仰ぎながら、自分の道を進んでくださいね。 本当に好きな仕事につけることを心から祈っています。 がんばって。

mkmk78
質問者

お礼

tweetieさん、再度回答していただき、有難うございます。 お返事が少々遅くなり申し訳ありません。 確かに悩みが真剣であるほど、いろいろな考えが浮かび、また 様々な意見に左右されてしまいます。 そういう時に「結果的に自分はどうなりたい、ありたいのか」 という事を忘れがちになります。最近は自分への自信の喪失 が物事を考える上での足かせになっています。 自分で判断して、自分の道を進む。当たり前のことなのですが、 それがしっかりできるようになりたい。 アドバイス、どうも有難うございました。がんばります。

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.2

確かに採用不採用を面とむかってという時は、 社交辞令的な部分もあったと思いますが、 ただ、mkmk78さんの方も「遊び」にいくのではなく、 なにか仕事ありませんか、求人してませんかー、などと、 お中元(差し入れ)を持って、逆社交辞令してみる というのはいかがでしょうか。 と無責任ですがすみません。

mkmk78
質問者

お礼

oneyanさん、さっそくのお返事ありがとうございます。 やはり多少は社交辞令なのですか・・? 私は結構「あ、そうですか!」と受け取ってしまいがちで、 つまりその点の社会性が低いのかもしれないのですが・・・。 差し入れを持参するかは、判断しかねるのですか “うまく機会をつくる”ということは必要かもしれません。 経験者、とありますがこれはoneyanさんも何かしら そういう経験をされたということでしょうか?

関連するQ&A

  • なぜ不採用者には早く合否を伝えないのでしょうか?

    お世話になります。 ただいま、就職活動中ですが採用・不採用に関わらず 結果通知が遅い会社ってありますよね。 落ちた会社は10人程度募集が来ていると言っていたので 例えば5人面接が完了した時点で、既に弾かれていたと思うのですが 一律に1週間後に通知するといっていました。 不採用なら早く伝えて欲しかったのですが 全員が終わった後、まとめて選考しているのでしょうか? 以前私が面接官をしていた時は、この人はまずありえないと思ったら 即連絡していたので、とても疑問です。

  • 採用・不採用の決定が遅い会社って・・・

    アパレル関係の会社の面接を受けました。 去年の暮れに募集を知り、年明けすぐに面接を受けました。 向こうの面接官は3人でした。 採用・不採用に関わらず遅くても20日までには連絡すると先方が言いました。 しかし20日のお昼になっても連絡がありませんでした。 こちからか「待っているのですが、何の連絡も頂いていないのですが・・」と電話してみたら「選考が長引いてしまって・・23日の昼までには連絡します」と言われました。 って、選考が長引くって・・・ 採用を決めるてもらうのにこんなに日にちがかかったのは初めてです。 採用選考が伸びるようなことがあるのでしょうか? またはじめに言っておいた採用決定日(お知らせ日)を伸ばす会社ってどう思われますか? 期限ぎりぎりまで何も言ってこない(こちらから問い合わせてようやく事情がわかった)会社って言うのもどう思われますか? ご意見いろいろお願いいたします

  • 研修に行った会社が追加募集。これはもう不採用?

    就活生です。 現在結果待ちの会社が追加募集をしていました。 選考は書類選考→面接→一週間の研修→内定 といった感じです。 この「一週間の研修」の間に追加募集を行っていました。 ちなみに研修に居たのは私を含めて3人です。 これは私たちはもう不採用ということでしょうか? 結果は今週中と言われましたが不安で堪りません。

  • これは不採用でしょうか

    先週5日の金曜日面接がありました。 面接の最後に会社内で話し合って早めに連絡するといわれました。 月曜日連絡が無かったので夕方ハローワークにいって結果を聞いたらまだ届いてないとのこと。 求人票には選考は10日後とあるのでもう少し待ってと言われましたが、今日まで会社から通知が来ないのは不採用でしょうか。

  • パート採用後に不採用ってことありますか?

    1週間前に従業員5人程度の会社の事務のパートの面接をして 本日、パートの採用通知がメールで来たのですが、 『出勤開始時期は、他の選考の都合により未定なので決まり次第連絡します』 とありました。 面接のときまったくの未経験ということで採用にかなり悩んでいる様子で、 1週間待ってほしい(求人サイトの募集期間がちょうど1週間でした)と言われた結果の採用だったので、 1週間経っても他に応募者がいなかったから採用されたのかなぁと思うのですが、 これって、とりあえず採用にしといて まだ面接が済んでない応募者がいてそっちの方がよかったらやっぱり不採用にしますってことはあるのでしょうか? それとも他の採用者と勤務開始日を合わせたいとか・・? 採用と言っておいてそのまま自然消滅されないか不安です。 保育園の関係もあって早く就職しないといけないので、 もし採用後やっぱり不採用になるなんてことがあるのなら 保険として他のパートの面接も受けておこうかなぁと思うのですが、 こんなことってあると思いますか?? また、決まり次第と言われてもどれくらい待ったらいいのでしょうか??

  • 一度不採用通知を受けたのですが・・・

    一度、正社員の募集に応募し書類選考を通過し1次面接までして不採用通知を受け取りました。この会社の業務内容にすごく興味を持ち同じような業務をしているところを探したのですが、見つからずどうしても不採用にされて会社で働きたいのです。その会社はちょうどアルバイトの募集(私がやりたい業務のアシスタント)もやっていて正社員に昇格のありと書かれていました。正社員の募集で不採用になったのにアルバイトとしてもう一度 応募するのはルール違反でしょうか?

  • 面接後に即日採用の会社に行きたくなった場合は…?

    金曜日にハローワークの紹介である会社に面接に行ってきました。 面接自体は和やかな雰囲気で進んでいたのですが、私が今年の春に卒業ということもあり「まだ他の会社の選考もあるよね…うちは即日で来てくれる人がほしいんだけど…」と言われ、選考結果は他の会社の選考結果が出るころに会社のほうから連絡するという話しになりました。 しかし、家に帰って考え直してみたところ一番自分が行きたい会社はその会社だと思いすぐにでも働きたいと考えているのですがどうしようか考えあぐねています。 親に相談したところ「連休明けに朝1番に電話で聞いてみたら?」といわれたのですが、はっきり採用したいと言われたわけではないので不安です。 親の言うとおり、こちらから電話してもいいものでしょうか?

  • 採用通知の後に・・・・。

    ハローワークからの紹介で、受けた会社から採用との通知がありました。 書類選考、履歴書送付のみで面接がなかっため、会社に聞きたい事等もあり、それによっては その会社での就職も考え直そうかと思う点があります。 受ける前に聞けばよかったのかもしれませんが。 採用の通知の後に、問い合わせという事はするべきではないのでしょうか? その後で、こちらの都合で就職を辞退することは可能でしょうか? その会社とハローワークの方は大丈夫でしょうか?

  • 不採用になった会社がまた募集してる件について。

    皆様、こんばんは。 ある鉄道会社が求人募集していたので応募をし、筆記試験と集団面接を受けてきました。結果的に落ちてしまいましたが、その企業がまた募集をしていました。 私の選考日には4人の方が選考を受けていましたが、全員落ちたと言う事でしょうか? 集団面接をこの4人でした際も 他の方は質問に対して話が長く見当違いの発言をしたり、私も遠距離だけど大丈夫か?の質問に対して「貴社で働いて将来近くに住みます」と発言をしてしまい、試験後にみんな落ちてるんじゃないかと思っていました。 落ちた会社が募集していると何とも言えない気持ちになります。

  • 不採用通知 やはり社交辞令?

    とあるバイトに応募しました。 結果不採用でした。 面接では不採用の場合はメールで一斉送信と言われていたのですが 私のところに来たメールは名前も書いてあり、言われていた時間よりも早く、別に送ったもののようです。 (名前を自動的に入れるようなソフトがあるかもな、とも思いましたけど) **************** 今後追加募集があると思う、その時までにスキルアップしてまた応募して欲しいと私(←連絡者というか面接してくださった方)個人は強く思っています。追加募集はHP上で行うので是非見といてください。 **************** とのことです(もちろん文面は変えてます 教えてgooでも色々検索して、やっぱり社交辞令だろうと思うのですがいかがでしょうか。 連絡が他の方より早かったのは、一人暮らしでバイト探し中だからという配慮でしょうか。