• ベストアンサー

完全フレックスタイムで遅刻はありえますか?

大学生です。来春から、完全フレックスタイム(コアタイムなし)の企業に就職しますが、完全フレックスタイムに遅刻という概念はありますか? 部屋探しをそろそろ始めているのですが、駅まで徒歩で行ける物件は高くて・・・駅までバスを使う物件なら、同じ家賃でもいい物件がたくさんあります。ただ、バスだと時間調整が難しそうで、数分遅刻しないために、何十分も早くでるのは嫌です。 内定先に聞けばいいのですが、やる気がないと思われそうなので、こちらで質問しました。完全フレックスでも、入社当初は研修等もあるでしょうし、その後も相手の都合等で完全に自由でないのは理解してます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

完全フレックスでコアタイムなしということは、始業時刻の提示という概念自体がありませんので、そういう意味での遅刻はありえないですね。 ただ、会議や客先訪問の時刻は当然のことながら厳守ですので、同じことかもしれません。研究・開発系なら会議や客先訪問も少ないかもしれませんが。 逆に言うと、完全フレックスであれば、「何十分も早くでる」ことは全く問題にならないのではないのですか?会社に付いた時間に仕事を始めれば良いのですから。

その他の回答 (4)

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.5

フレックスタイム制というのはコアタイムがあるものですが、コアタイムがないというのは在宅勤務(モバイラーと呼ぶこともあるかも)と同等のように思います。 就業規則だけでなく上司の判断による場合があります。数分の遅刻は許容する人もいれば始業10分前には自席で仕事をしてないと認めない人もいます。はっきり言えるのは遅刻して怒る人はいるでしょうが、早く来て怒る人はいません(たぶん)。 新人のうちは覚えなくていけないことも多いでしょうから少し早めに出社することはマイナスにはならないと思います。

manky1225
質問者

補足

給与等が記載された書面が送付されてきて、それによると試用期間の3ヶ月は定時じゃないとダメでしたが、それ以降は最低1日に30分以上出勤していればいいとのことでした。 ありがとうございました。

  • haiji2004
  • ベストアンサー率25% (48/187)
回答No.4

コアタイムなしのフレックス制は、大抵の企業は遅刻の概念があります。 そういう企業のお決まりとしては ・前日までに出社時間を連絡 ・当日の連絡は遅刻/欠勤扱い。もしくは有給を使う などの話が確実にあると思われます。 そもそもフレックス制でコアタイムがないというのは正しいフレックス制ではないので、企業からしてみると求人が増えるから「わが社は(一応)フレックス制」と銘打っているだけのような気がします。 参考になれば幸いです。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

#2です。訂正します。 誤:提示 正:定時

noname#8027
noname#8027
回答No.1

世の中にはフレックスとは名ばかりで、「申請すれば、時間をかえて出勤できる」という会社から、本当のフレックスまでさまざまです。労働基準法上は、こんなことではいけないのでしょうが、それが現実です。やはり、内定先に聞いてみなくてはいけないでしょうねぇ。来年の就職を検討しているふりをして、匿名で電話をかけるってのはどうでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう