魚(グレ・チヌ)の絞め方
魚の締め方について教えてください。
今、自分がやっている手順は、
(1)釣った魚をスカリに入れ活かせておく(弱っている場合はその場で絞める)
(2)帰宅前にその魚を絞め&血抜きする
(1)エラを開けて、その上部をナイフで刺す(脊髄を切断!?魚がピクピクなる)
(2)尾の方も切る
(3)バッカンに海水を入れたものに魚を入れ、魚を曲げたりして血を落とす
数分そのままにしておく
(3)その魚をビニール袋に包んで、クーラーの中の四角い氷を砕いて
その氷の中に入れる(クーラーは真空の6面タイプ(ダイワのライトトランク))
このようにしていますが、
これで正しいのでしょうか?
色々調べてみて、
神経絞めもした方がいいとか、
釣ってすぐ絞めた方がいいとか、
新聞紙に包んだ方がいいとか、
スカリで活かして魚を落ち着かせた方がいい(死んだら最悪)とか
あって
この自分の絞め方は合っているのか疑問に思っていますので、
アドバイス頂ければと思っています。
後、釣ってすぐ絞めるのは、時合を逃しそうで・・・
また、主にチヌや真鯛やグレを釣りますが、
全て絞め方は同じです。
これらの魚は全て同じ絞め方で問題ないのでしょうか?
アジやサバなどの青物は、
サバ折にして絞めています(他の魚との兼ね合いもあり、氷水にはつけていませんが)。
大きい青物は、鯛などと同じです。
アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m
お礼