• 締切済み

そんな複雑な・・・

主人の後輩が結婚しました。祝いをする事になりましたが、やはり金額の事で夫婦でもめてます。普通の結婚式ならこんなに悩んだりしないのですが・・・ 1.後輩は主人が始めて新人教育担当になったときの新入社員で思い入れがある。 しかし!結婚した事を報告されていない。(人づてに聞いた) 2.奥さんも主人の知り合い。 3.後輩のお父さんが亡くなったそうで入籍のみで式はしてない。(亡くなった事 も人づて) 4.今は主人も後輩も退職して別々に働いている。 この状況で3万円はキツくないですか?いくら気持ちの問題でも相手にも負担になる事も有ると思うし、いくら口下手でも報告しなくてはならない事はして欲しいですよね・・・ほんっと今困ってます。助けてください。

みんなの回答

  • ninicol
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

地方によって違うとは思いますが、大阪では、結婚式に出席した場合、3万円。普通の結婚祝いは友人や親しい職場の仲間などは1万円程度です。あまり親しくないとしてもご主人の年齢によるとおもいますが、ご自分が先輩ということもあるので5千円では少し・・・結婚報告をされていないという状況などもあるとはおもいますが、一万円程度が妥当なところだとおもいますよ。あまり多すぎるのは返ってお相手に負担になるかもしれません。お祝いは現金でも品物でもいいとはおもいますが、どんなものにするか悩むぐらいの相手なら現金か金券などがよいのでは?と思います。いかがでしょうか?

gozaru
質問者

お礼

専門家の方からまで回答いただけるなんてびっくりです。有難うございました。 まずは、本人と話をして、それから負担にならない程度(お互い)のお祝いを考えたいと思います。あまりかしこまって考えずに柔軟にそして主人と冷静に話し合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.3

ご主人の年齢が分かりませんが、3万円は多いと思います。 結婚式に出席しているわけでもなく、また直接結婚の報告を受けたわけでもないのであれば、今結婚祝いを贈る必要はないと思います。 年賀状等を出している間柄であれば、結婚の報告を葉書で送ってくるでしょうし、本人達から報告が来た時点でお祝いを贈ればよいのではないでしょうか? もしどうしても贈りたいのであれば、せいぜい1万円程度でいいと思います。お祝いは夫婦1組に対して贈る感覚でいいと思います。 でも向こうから結婚の報告をしてくるまで、そのままにしていても、先方は何も思いませんよ。

gozaru
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 主人は他の知り合い達がお祝いをしていた事に焦っていたようです。 さらにその金額にもビビってしまったらしいのですが、やはり本人達と話をしてからもう一度冷静に考え直します。 現在の職場の先輩と元先輩が張り合っても仕方ないし、そんな事関係ないですもんね。 ちなみに主人は31才です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marutama
  • ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.2

こんにちわ。結婚というのは喜ばしいことなのですが、お祝いする側からすると、早めに報告して頂いて越したことないですよね。後輩さんはもしかすると、ダンナさまに気を使わせたくないために、また、#1さんも回答してますが、身内に不幸があったり、きっかけがつかめなかったとか???いろいろな諸事情があってあまり公にしていなかったのではないのかな???もしも、同僚でヒミツにしていたというなら、ちょっと常識的外れている部分もあるかもしれません。でも、今は別な道に進んでいるわけですからね。冷たい言い方かもしれないけど、知らなかったといえばそれで済んでしまうことも出来てしまいますよね。 でも、ダンナさまの気持ちを組むこと大切ですよね。キチントした式場でのお呼ばれでお祝いとして3万なら妥当かもしれませんが、結婚式なら、引き出物とかその他など用意してますよね。式もしない方に3万となると、返って相手が負担に感じてしまうのでは?お祝い返しにしても、半返し?とかいくら???とか もしも、ダンナさまにその後輩さんの状況を聞いていただけるなら、いちど、 ダンナさまが人づてに結婚したって聞いたけど・・と後輩さん本人にお尋ねしてみたら、本当の状況もわかるのではないでしょうか? その時点でお祝いをしたい旨も伝え、ご夫婦の欲しい物などをお祝いとして差し上げるのも一つの方法だと思います。

gozaru
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 おっしゃる通り、まず本人と話をしてもらってから冷静に考え直したいと思います。(今度飲みに誘うらしいです) やはり披露宴出席とかでなければ3万は・・・ですよね。 主人は他にすでにお祝いした方達の金額の多さにビビった様子でそんなことを考えたのかもしれません。もう少し主人の周りの方にも伺ってみます。 でも、まずは本人達の希望を聞いてみてからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

まずは先方から結婚の報告を受けることが先だと思いますよ。金額の問題じゃないですね。 こちらから先にお祝いを渡してしまうと、相手も報告しなかったことを引け目に思うでしょうし、そのご家族がお亡くなりになったと言うことで、祝い事はわざと公にしていないと言うこともあるのかも知れません。 お祝い云々を抜きにして、まだ友達つき合いがあるのなら、それとなく相手の口から結婚したと言うことを聞き出す、と言うか言わせて、それから考えた方が良いのでは? 旦那様とその方の親しさ加減がどのくらいかは分かりませんが、親しい友達なら金額はそれくらいかもしれませんね。ただつき合いが遠のいているというなら・・・品物の方が相手の負担にならなくて良いかも。 旦那様と喧嘩なさらないようにして下さいね。

gozaru
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 そうですね、やはりまず本人から話を聞く事が先決ですね。 「今度飲みに誘ってみよう」と言っていたのでそれからもう一度 冷静に考えます。 第三者の意見はとても有りがたく、目からうろこ状態です。 しかし、どうして夫婦喧嘩した事わかったんでしょう・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚の報告のタイミング

    昨年退職された女性の先輩が10月に結婚されます。 仲が良かった同僚10名で久しぶりに集まり、 プレゼントを用意して簡単なお祝いの会を開こうと企画されたのですが 実は私自身、12月に入籍を予定していて、 そのことをまだみんなに伝えていません。 どのタイミングで伝えるのがいいでしょうか? ●今すぐ伝える 先輩と合同で祝われてしまいそう →みんなからのお祝いは気恥ずかしいので私はむしろその方がいいのですが 先輩が結婚のお祝いを後輩と合同でされることをどう思うでしょうか? ●入籍してから伝える 退職もせず、結婚式も引っ越しも来春以降で考えていて あくまで入籍のみの、生活は何も変わらない結婚なので 入籍しました、と事後報告みたいになっては失礼でしょうか? 今現在私が結婚するのを知っているのは 直属の上司のみです。 新規の長期的な仕事が入って来たため、一応伝えたという感じです。 普通はどのタイミングで報告するのかも分からず どうでもいいことのような、大事なことのような よく分からなくなってしまいました。

  • 入籍&引越しのお祝いの熨斗(のし)は?

    会社の後輩が先日入籍し、引越しをしました。 結婚式はお金を貯めてからするとかで、まだ1年ほど先なので、 とりあえず入籍と引越しのお祝いをかねて電化製品を送る事にしましたが、 熨斗(のし)の表書きはどうすればいいものでしょうか? 「ご入籍お祝い」でOKなんでしょうか…? 結婚式はまだだけど、「ご結婚お祝い」でよいものでしょうか?

  • あまり会えない人から貰ったお祝いの半返し

    こんばんは。 10月に入籍し、6月結婚式を控えているものです。 3月に、大学時代のサークルの飲み会で、数名の先輩後輩から結婚祝いをいただきました(連名だったり個人だったり)。 エプロン、おちょこ&お銚子、かわいいボールペン、チョコレート、等です。 そこで半返しをしなければ・・と思っているのですが、住所を知らなかったり、飲み会自体も半年に一度で、しかも同じメンバが出るかどうかわかりません。 こういった場合どうすればよいでしょうか? ・「半返ししたいので住所を教えてください」とメールなどできく? ・遅くなるけど次の飲み会で渡す?(もしくれたメンバが来なかったら、人づてで渡して貰う?? でも人づてなんて失礼ですよね・・・) よろしくお願いいたします。

  • 引っ越し祝い

    仲の良い後輩が先月に入籍をしましたが、奥さんともまだ別々に住んでいて2人とも実家なんです。 ですが、入籍から遅れる事2ヶ月でやっと同棲する事になり、引っ越しをする事になったのですが… 2人共実家からの引っ越しで、引っ越し先も普通のアパートなんですが、この場合は引っ越し祝いはどのようにすればいいんでしょうか? 一般的には送るのか、送らないのかもわかりません… 気持ち的には、今は何かと入り用な時期だろうし物でも現金でも何かしてあげたい気持ちはあるんです。

  • 後輩の結婚式に招待されました

    こんばんは 以前同じ職場で働いていた後輩が結婚します。 今は別の部署に離れており、親密なお付き合いもしていませんが結婚式に招待されました。 私は半年前に入籍のみ済ませ式はしませんでした。後輩から特にお祝いは頂きませんでした。 やはり3万円包むのでしょうか? 私は自分の時にお祝いをもらっていないので2万でいいかな、と思うのです。

  • 喪中に入籍した友人

    友人が今月、18日に入籍をしました。 その友人は、今月の9日に、祖母が看病も虚しく亡くなったんです。老衰だそうです。 7月に入り、今月入籍するかも。と話は聞いていたのですが、おばあちゃんが亡くなり、とても悲しんでいました。 こういう時、籍入れたりするのどうしたらいいのかな? お父さん(亡くなったおばあちゃんの息子)は、前から決まってた事だから、入籍したらいい。と言ってくれたんだけど… と、私に相談してきたので、 急ぐ結婚でもないし、記念日とかでもないなら、四十九日過ぎてからとか命日過ぎてからの方がいいんぢゃない? 喪中に入籍するのも気が引けるし… よく、彼氏と話合ったら? 気持ちの問題かも。 と、私なりの考えを友人に伝えました。 この会話は、7/17の会話です。 すると、翌日 入籍しました。 まだまだ、未熟な私たちですがどうぞよろしくお願いします。 といった報告メールが送られてきたんです。 返信に困りました。 おめでとう。なんて不謹慎だと思ったし、入籍をちゅうちょしてると思っていたので、もぅ少し先延ばしすると予想してました。 そして、私のアドバイスも全くふれなかったので、やや悲しくもなりました。 式は、今のところ未定みたいで、その友人には、私の結婚式にも出席してもらってるので、なんかしらのお祝いをしなくては、ならないと思っているのですが、全くお祝いモードに私自身がなれないのですが、どうしたらいいのでしょう。 お祝いの品を渡すにしても、喪中の人に、どれくらいの時期に渡すのがいいのか 喪中の人の結婚に、おめでう。と言っていいものか そして、もしよければ私のアドバイスについても指摘していただければありがたいです。 よろしくお願いします。 長い文、最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 一般的に、飲み会の幹事は新人の役目ですか?

    4月に入ってきた新入社員に幹事をやらせてもいいのでしょうか? 飲み会の名目は、3月に退職する上司の退職祝い&新人の入社祝いです。 新人の入社祝いの幹事を新人にやらせるのはおかしい事ですか?

  • 結婚祝いを渡すべき???

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 長い間会っていない友人が結婚することになり、お祝いを渡すべきか悩んでいます。 悩んでいるポイントは 1、本人から直接報告を受けていない(友人づてに聞きました) 2、その友人から、私は他の人と合同でお祝い品を渡すけど、あなたはどうするの?と聞かれた(理由があって、その友人と一緒には出せません) 友人から直接報告をもらっていないので、私には祝ってほしくない…とまではいかないまでも、若干忘れられている存在がお祝いを渡すのもおかしいかな…でも知ってしまったし…と悶々しています。 ついでに若干報告をもらえなかったのでいじけてしまってる自分もいます。 こんなときは皆様はどうされますか?

  • 友人の入籍祝い

    小さい頃からの親友が1月に入籍&同棲を開始すると報告がありました。 このご時世なので、結婚式の予定は今のところないそうです。コロナが落ち着いたらするかも…?と言っていました。 友人は近くに住んでるので手渡しを予定しております。 入籍祝いは報告を受けて1か月以内に渡せば間違いないでしょうか? 恥ずかしながら入籍後に祝いを渡すものだと思っており調べたら違ってたので驚きました…。 不安なので、よろしければご回答よろしくお願いいたします。

  • 入籍のみで式や披露宴はしませんでした。

    入籍のみで式や披露宴はしませんでした。 ある友人に入籍報告をメールでしたところ、全く返事がありませんでした。 一年前に結婚式にに出席し、出産祝いもお渡した相手で、彼女が結婚前はよく遊びにいきました。 見返りを求めていたわけではないけど、おめでとうの言葉もなく、なんだか寂しいです。 その他に、結婚祝いのプレゼントを渡した相手からはおめでとうのメールのみだったり、、 そんなものなのでしょうか?? 私だったらお祝いをいただいたら、相手が結婚する場合はお祝いをお渡しするのが常識だと思っていました。 大親友は入籍日にわざわざ遠く嫁ぎ先からかけつけてくれ、涙が出るほど、嬉しかったです。 本当の気持ちってこういう事なんだなって感じました。 私は今まで形だけのお祝いをしていたのかも知れません。 だから心のどこかで見返りを求めていたのかなぁと。 皆さんは結婚祝いや出産祝いに関して、このような経験ありましたか? どのように折り合いをつけ、その後のお付き合いはどうされましたか?

振られて辛いです、、
このQ&Aのポイント
  • 先日お付き合いした相手との関係が上手くいかず、別れることになりました。付き合う前に価値観のすり合わせをしっかり行えていなかったことが悔やまれます。1ヶ月はpairs再登録できないと思われます。
  • 元彼のことが忘れられず、相性が合わなかったと言われて傷ついています。自分の行動を反省し、今後は良い恋愛をするための方法を考えたいです。
  • 辛い心の傷と無駄になったお金に苦しんでいます。どうしたら良かったのか、何を反省すればいいのか、そして今後良い恋愛ができるのか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう