• ベストアンサー

炭酸リチウムの服用と頭痛薬

精神科で炭酸リチウム(リーマス)を処方されています。その際に、飲みあわせの問題から頭痛薬は「バファリン」以外はダメといわれました。ロキソニンは絶対ダメとのこと。私はひどい頭痛持ちで「ナロンエース」を常用してましたが、これもやめておいたほうがいいと言われています。 とは言え、ひどい偏頭痛にはバファリンは効かず、困っています。実際リチウムと飲み合わせがOKな頭痛薬には何があるのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apfel99
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.3

炭酸リチウム(リーマス)と、非ステロイド性消炎鎮痛剤とは併用注意になっています。 理由は、併用により血中のリチウム濃度が上昇し、リチウム中毒になる可能性があるからです。 つまり、ロキソニン、バファリン(アスピリン)、ボルタレン、アセトアミノフェン、イブプロフェンなど普通に思いつく「鎮痛剤」のほとんどすべてはこの併用注意に該当します。 ただ、併用注意というのは絶対に飲んではいけないということではなく、例えば、医師の判断でリーマスの量を調節したり、あるいは血中リチウム濃度を検査したりした上で処方してもらえば問題ありません。 ですから、リーマスを処方されている病院で頭痛がひどいことを伝えて、適切な鎮痛剤を処方をしてもらうことをお勧めします。 あと片頭痛とのことですが、本人が片頭痛と思っていても、実際には片頭痛ではなく緊張性頭痛であることも多くあります。もし本当に片頭痛であれば、片頭痛専用の薬があり(イミグランなど)、これらとリーマスとの併用は問題ありません。 片頭痛か緊張性頭痛かを文章だけで判断することはできませんが、一般には以下のような違いがあるようです。 片頭痛…ストレスから開放されたときに起こりやすい(週末や月経前後)。脈拍に連動した痛み。月に数回程度、発作的に起こり、ひどい痛みが数時間~数日間続く。 緊張性頭痛…ストレスにより起こりやすくなる。いつの間にか痛くなりだらだらと続く。月に数回から毎日まで頻度はさまざま。締め付けられるような感じ、あるいは頭が重いような感じ。

adelie
質問者

お礼

私の頭痛は偏頭痛と緊張性頭痛の両方が出る体質だとのことです。緊張性はある程度我慢できますが、偏頭痛では嘔吐することもあり、鎮痛剤が飲めないのが本当に苦しかったのです。専用の薬がリーマスと併用できるとのこと、早速医師にお願いしてみます。リチウム濃度は時々測っていますし。

adelie
質問者

補足

今日診察でしたので、主治医にナロンエースの説明書を持っていき、調べてもらいました。特に今週は頭痛で吐くなど辛かったこともあり。 その結果、飲んでもよいそうです。ただ、一応気をつけて飲んでといわれました。あまり頻繁に飲んだりせず、体調の変化に気をつけながら、乗り切って行こうと思います。

その他の回答 (2)

noname#15943
noname#15943
回答No.2

   ◆単なる一例としてご覧ください◆  私も炭酸リチウムを処方されています。先日歯科を受診した際も、担当医間で薬剤について検討してもらいました。が、痛み止めにはロキソニンをいただきました(ちと疑心暗鬼…)。  質問者さんの場合、腎機能への影響を避けるといった配慮があるのか、ほかにどういう理由があるのか、また一般にリチウムと併用できない鎮痛薬があるのか、わかりません。  やはり病院の薬剤部?に詳しい指導を求めるのがよろしいと思います。立ち話でなく少し時間をとってもらって納得できる対応を求めてください。  もし市販薬がすぐに必要な場合、薬店で(店員ではなく)薬剤師に相談するのも、ためらうことないですよ~。

adelie
質問者

お礼

なるほど!確かに市販薬を買う際に、薬剤師さんに聞けばいいですね。思いつきませんでした。ありがとうございます。

  • yykasu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

こんにちは。私も頭痛持ちなもので、つい拝見させて頂いたのですが、鎮痛剤は、飲み合わせを間違えるとかなり危険です。この手の質問は、病院や薬局で相談された方が安全だと思います。最近では、頭痛だけをピンポイントで和らげてくれる鎮痛剤もありますので、ご自分の頭痛の症状や炭酸リチウムを服用していることを説明した上で相談してみてください。

adelie
質問者

お礼

ありがとうございます。飲み合わせは危険なんですね…。病院で聞いてみた時には、「とりあえずやめて」といわれ、バファリンかタイレノールと言われたのですが、本当に効かずつらいです。処方されていない薬局できくわけにもいかず、またリチウムを飲んでいるということが、メンタル系ゆえに聞きづらい面もあるのです…。

関連するQ&A

  • 偏頭痛について

    10年ほど偏頭痛で悩んでます。 バファリンやナロンエース、EVE、などなどどれも今では効かなくなりました。 今はほとんど毎日ロキソニンを飲んでます。 また頭痛外来が近くにありません。 何か少しでも楽になる方法はございませんか…? ご回答宜しくお願いします。

  • ミオナール服用中、頭痛薬との併用について

    ぎっくり腰のため、お医者さんにかかったところ ・ミオナール ・ロキソニン ・ムコスタ の三つの薬を処方され、服用しています。 しかしミオナールの副作用のせいか、頭痛がひどいです。 頭痛薬(バファリン等)と併用しても大丈夫でしょうか?

  • 頭痛で困っています。

    頭痛薬の市販がたくさんありますが、どれが効くのでしょうか? バファリン(ライオン) イブ(エスエス製薬) イブクイック頭痛薬(エスエス製薬) ロキソニン(第一三共ヘルスケア) ノーシン(アラクス) タイレノール(ジョンソン&ジョンソン) セデス(塩野義製薬) ナロンエース(大正製薬) 私の症状は、両側のコメカミの血管が腫れて4・5時間持続します。 病院で【ロキソプロフェンナトリウム】を、処方されましたが、効きません。 どうか、皆さんのお知恵をお貸し下さい。

  • うつ、躁うつの治療薬、炭酸リチウム(リーマス、リチオマール)について疑問があります。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0 上記のサイトにて、 医療用として「炭酸リチウム」がうつ病および躁うつ病の患者に処方される事がある、と書いてあるのを読みました。 製品名としては、リーマスや、リチオマールというみたいですね。 http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen11/sen1179017.html 処方された場合、リチウムが普段の食事で、十分、摂取できていない、という事なのでしょうか? あと、躁うつでなく、うつで、炭酸リチウムが処方された方はいますでしょうか?

  • どなたか教えて下さい。

    どなたか教えて下さい。 躁うつ病でリーマス(炭酸リチウム)を服用していますが、薬の飲み合わせで困っています。 というのは、風邪などで熱が出ても、内科の先生はリーマスを服用していることから、 漢方薬しか処方していただけないのです。 西洋薬の解熱剤ではリチウム中毒を起こす恐れがあるからだそうです。 しかし、このたび、インフルエンザに罹ってしまい、高熱が出たので漢方薬ではダメだと思い、 別の内科で、リーマスを服用していることを告げずに、解熱剤を処方してもらいました。 そして、自分の判断で、リーマスの服用を中止し、解熱剤を3日間服用しました。 お尋ねしたいのは、本当にリーマスと解熱剤は併用できないのかということと、 私が行ったように一時的にリ-マスの服用を中断してもよかったかということです。 よろしくお願いします。

  • 頭痛薬について

    今、常備薬として頭痛・生理痛の時のために「ナロンエース」をおいています。 最近あるサイトで「イブがいい」と話題になっていて、気になっています。 成分を調べてみると、イブには酸化マグネシウムが入っています。 酸化マグネシウムは胃薬でもあるし緩下剤(カマ)ですよね? 私は精神科から抗うつ剤と一緒にカマももらっているので、そちらも 調べてみたのです。 ナロンエースにはエテンザミドが入ってますよね。 エテンザミドって胃の調子が悪くなる成分ですよね・・・。 ってことは、胃薬の役も務めてくれるイブのほうが胃に優しいということになりますか? ちなみに、胃に優しいと代表のように言われているバファリンは、私には もっとも胃に負担がかかり、具合が悪くなるのでダメです。 ナロンエースとイブのどちらが良いのか迷っています。

  • 頭痛薬の飲み過ぎは良くない?

    先月から片頭痛がひどくて、ロキソニンやバファリンを週2ぐらいのペースで飲んでます。 先日薬飲んでる所を見た親から「最近よく薬飲んでる所を見るけど、飲み過ぎると癖になるから止めろ」と言われます。 頭痛薬って週2ぐらいで飲んだらダメなんでしょうか?

  • あなたが飲んでいる鎮痛剤は?【頭痛・歯痛・生理痛】

    頭痛・歯痛・生理痛などなど、日常的に鎮痛剤ってけっこうよく使う薬だと思うのですが、あなたが常用している鎮痛剤は何ですか? 私はバファリン・イブと使ってきて、今はノーシンPureに落ち着いています。 でもたまに、風邪ひいたときに病院で貰って余った「ロキソニン」を使うことも・・。

  • ▽普通の頭痛でも、内科で頭痛薬を処方して貰える?

    まず普通の頭痛用の処方箋頭痛薬って存在しますか? また普通の頭痛でも、内科などで普通の頭痛用の 処方箋頭痛薬は、処方して貰えますか? 更に、頭痛でない時に内科の診療所を受診して、 「今現在は、頭痛はしませんが、私は、頭痛がする事が 割とあるので、常時携帯用に普通の頭痛用の処方箋頭痛薬を 処方して貰えませんか?」と言っても、フツーに 出して貰えますかね? あと、処方箋頭痛薬は、バファリンやネオノーラク、 ナロンエースなどの市販の頭痛薬より、3割負担額で安く、 より安全で、より即効性があり、頭痛解消効果が 高いのでしょうか? 最後に、市販の頭痛薬で効果が最高のものは、 あなたの経験上は、どれだと思いましたか? 以上、お答えできる範囲内で構いませんので、 教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 躁鬱病で炭酸リチウム、リーマスとアルコール

    双極性障害で炭酸リチウム800mgやジェイゾロフトを飲んでいます。 体重が80で身長が180、24歳です。 何度か病院を変えていて、大学生くらいの頃からお酒が好きで、定期的に薬を飲んでいないときは特に、と言ってもたまにですがお酒を友人と飲んだり、飲み会で飲んでいました。 僕と妹は母方の家系を受け継いだようでお酒には強いみたいです。 前にお世話になっていた先生は「薬を飲む時間とお酒を飲む時間をあければ、少しくらいは飲んでも大丈夫だよ」と言っていました。 次の先生は「うーん、できれば飲まないほうがいいんですが、まあ時間をあけて飲み過ぎなければ大丈夫です」と。 それで、今は炭酸リチウムも飲んでいて、付き合いで飲み会があったり、時々一人で焼酎を少し、もしくは缶ビール1本飲むことがあるので主治医に聞いたんです。 すると、「うーん。。。まあ、あくまでも患者さんには”飲んでください”とは言えません。かと言って絶対飲むなとは禁止できないので、まあ、大きな声で飲んでいいよとは言えないですね」とおっしゃってました。「どうしても飲みたいときは時間をあけて飲み過ぎないように」とのことでした。 あらかじめ付き合いで飲むとわかっているときはリーマスを飲む時間をかなり空けたり、睡眠薬も飲まないようにし、どうしても一人で飲みたい時も少し酔うくらいです。 今のところ副作用とか、「作用が強くなった」ということはないんですがストレスを貯めるくらいなら、毎日ではなく時々少し飲む、時間を開けて飲むようにしたらいいんでしょうか? そもそも、「体質的にはアルコールが飲めるのに、薬のせいであまり毎日たくさん飲めない」って、辛いです・・・。