• ベストアンサー

食べ物が気管に・・苦しいです

何か良い解決法がありましたらアドバイスお願いします。 パンがつまったようで、朝からずっと苦しいです。

  • paochi
  • お礼率32% (130/406)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 ファイバーでみて頂いたようですね。それで異物が見つからなければ、それほど大きな物は入っていないですから、まずは一安心です。それが判っただけでも<占い師、よりは意味があったと思いますよ。 考えられることとして、 1.それ程大きくない固まりが、すでに気管支の方へ落ちている。 この場合は、先程もいったように、落ちた物が腐敗し、炎症を起こす場合があります。少量であれば、吸収されるか、あるいは分解されて痰となって排出されます。 2.ある程度の大きさの固まりが実際に詰まったが、既に咳などでとれた。 この場合、結構強い刺激がしばらく残ることがあります。違和感がしばらく残りますが、この場合ならなんでもありません。 というわけで、数日様子を見られるといいでしょう。 注意として、発熱などがある場合はすぐにかかったお医者さんにいってください。 あとは、先生のおっしゃった様子見でいいと思います。また、2.の場合なら、炎症を押さえる薬で早く治りますから飲まれた方がいいかも。 あと、風邪等によってのどが炎症を起こしてる場合はそういう刺激に非常に敏感になるので、2.みたいなことはとても起こしやすくなるので、風邪らしい症状があるようならちゃんと治療してください。 ではお大事に。

その他の回答 (3)

noname#1499
noname#1499
回答No.4

パンを誤嚥した(誤って気管の方に飲み込んでしまった)結果の状況なのですよね? 私も以前に不注意で誤嚥して呼吸困難で死にそうになってしまったことがあったのですが、半年くらい喉のイガイガ感や息苦しい感じ(呼吸困難感)、空咳や違和感・唾液から来る痰が止まりませんでした。 検査と炎症止めもだされているようなので、この場合はしばらく様子をみてみてください。あまり息しようとして呼吸数を上げると過呼吸が二次的原因となって息苦しく感じることもあります。 仮に誤嚥されていないようでしたら、特に呼吸器系に問題がないようならば消化器系(食道等)の病気かもしれません。落ち着いて様子を見て扁桃腺のはれも引いたのにまだ苦しいようでしたら、消化器科で診てもらってはどうでしょう? おだいじにしてください

paochi
質問者

補足

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。 今ではすっかり元気になりました(^^; 当時はこれまでにない症状に大変戸惑ってしまいましたが、扁桃腺の腫れ(仕事の疲れから)と喉の出欠による違和感だということがわかりました。 ただ、おなじ誤嚥でも、場合によっては大変なことになるということを知り、良い機会だったと思います。 また、みなさんとても博識だなぁと関心致しました。 本当にいろいろとありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

素人にできることは、救急車がくるまでの間、背中をたたくことだけです。 下の方もおっしゃってますが、早く処置しないとやっかいです。 パンだと、肺の中に落ちてしまうと、溶けて腐り、肺炎を起こすことがあります。 救急車でもいいですから病院へ急いでください。

paochi
質問者

補足

迅速なアドバイスありがとうございます。 下に補足させていただいたとおりなのですが、医者いわく「咳がでてないからつまっているとは考えられない」そうなので、扁桃腺の腫れかカゼが原因ということで様子を見てみます。高いお金を出してまで、原因がはっきりしなかったので、とてもブルーな気分です。。 肺が苦しくなるようなことがありましたら、救急車を呼んで病院に駆けつけようと思います。 アドバイスありがとうございました。 こちらをご覧になった方へ:ほかにアドバイスがありましたら引き続きよろしくお願いいたします。

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.1

>パンがつまったようで というのは、パンを食べていたら気管に入った、ということですか?でしたら、早めに病院(咽喉科)に行かれることをお勧めします。 私の友人は吸い物のワカメを気管に引っ掛けて病院に行き、その場で取ってもらえたのですが、対処が遅れると切開しなければならなかった、と言われたそうです。 脅すようで申し訳ありませんが。。。

paochi
質問者

補足

迅速なアドバイスありがとうございます。 先ほど病院へ行ってきましたが、「扁桃腺がはれてるね。かぜひいてない?無理に咳してない?」など当り障りのないことを言われて、炎症を抑える飲み薬を渡されました。鼻から管(カメラ)を通して診察してもらいましたが、占い師にみてもらった気分です。 まだとても違和感がありますが、咳はでていないので気管には入ってなさそうだ、とのことで、一応様子を見ようかと思います(薬は飲みません)。

関連するQ&A

  • 胃が食べ物を消化してくれません

    胃が食べ物を消化してくれません。 昨日の夜、おにぎり1つが晩御飯でした。 7時半ごろに食べたのですが、11時前には胃が痛くなりました。「夏ばてかストレス?」と自覚なく休みましたが 朝になってもいっこうに消化した気配がありません。 今日も仕事があるので、胃を騙し騙しで食パンを食べてきましたが…先ほどからキリキリと痛むのです。 最近良くあることなのですが、こんな事で病院に行くのもイヤなので何か改善方法や健康法などアドバイスお願いします。

  • 食べ物を食べる時に早く食べてしまいます。

    食べ物を食べる時に早く食べてしまいます。よく噛んで食べようと思っているのですが、どうしても 良く噛めなくて早く食べてしまいます。そのため満腹感を得られず、お腹が空いてしまいます。 特に朝、朝は食パンと卵を食べるのですが、食べても1,2時間後にはお腹が空いてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 腹持ちのいい食べ物を教えてください!

    学校の授業中にほぼ必ず腹が鳴って恥ずかしいです。 朝、僕はあまり食べれないので(学校が無い日は普通に食べれます)毎朝、コーンフレークをお皿二配分しか食べれません。 朝、パンやご飯などはのどを通らないので、その他で何か腹持ちのいいものはありませんか? どなたか教えてください!お願いします。

  • ホームベーカリーの騒音・・・

    先日、ホームベーカリーを購入しました。 焼きたてのパンが食べられて嬉しいのですが、こねる時の音のうるささに困っています。 初めて使用した時、朝の5時にこねる音が鳴り響いて、びっくりして目が覚めてしまいました。 夫にも「頼むから朝にパンは焼かないで・・・」と言われてしまいがっくり・・・。 朝食に焼きたてのパンを食べたいのですが、なにかよい解決法はないでしょうか? ちなみにこじんまりとしたマンションに住んでます。

  • 気管に食べ物が…

    さっき気管に物が入りそのまま飲み込んだ気がします。 気管に物が入ったらどうなりますか?

  • 気管に食べ物が入ってもむせないことはありますか?

    麺をすすったときに、勢いよくて喉の方まで麺がきました。 扁桃腺らへんにくっついたような感じがしましたが、出さなきゃととっさに思い、自らセキをしました。 セキがタンが絡んだようなセキの音がしばらくしました。 むせたってことは無かったのですが、それでも気管に入った可能性はありますか? もし気管に入っていた場合はどのくらいでどんな症状が出てくるのでしょうか? 教えてください。

  • 気管支に食べ物が入ったら・・

    さっきもそうだったんですが、食事をしていてたまに気管支に入ることがあります。そのつどむせて咳き込んでしまいますが、入ってしまったものはどうなってしまうのでしょうか。少し心配です。

  • 食べ物が気管に入ると?

    19歳の男性ですが、食べたものが気管のほうに入ってむせるのですが、食べ物が気管を介して肺にいくことはありえるのでしょうか。かなりむせたのですが。

  • 気管に食べ物が?

    8ヶ月男児の母です。 今、息子はせきをしています。同時に便秘気味なので、離乳食にさつまいもを食べさせたら、のどに引っかかったみたいで、つまってむせて、顔を赤くしてせきをたくさんしました。お茶を飲ませて背中をたたいて、なんとかつまりは取れましたが、その後せきがひどくなったように感じます。 気管に食べ物が入ってしまったのではないでしょうか。今は機嫌良く遊んでいるのですが、特に心配ないでしょうか?教えて下さい。

  • 気管に食べ物が詰まってる感じがします。

    気管に食べ物が詰まってる感じがします。 質問失礼致します。 2日程前から気管に物が詰まってる感じがします。 夕飯時ご飯粒を喉に詰まらせたなと思ったのですが、咽たりはせず、ずっと引っかかった感じがして息苦しい感じが残っている状態です。 痰として喉に絡まってくる感じもなく、ずっと違和感があるままと言いますか… 現在、持病の咳喘息で吸入や咳止めや痰の切れを良くするお薬等も飲んでおりますが、治りそうな気配はありません。 咳は出るのですが、乾いた咳ばかりで気管辺りの異物感は全く動かない感じです。 このまま放っておいても大丈夫なのか、それともお医者様に掛った方が良いのか不安になってきました。 同じようなご経験をされた方や何か解決方が御座いましたら伝授頂きたいと思っております。 纏まりのない文章申し訳御座いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう