• 締切済み

冬の北近畿は長野県北部より寒い、〇か×か。

冬の北近畿は長野県北部より寒い、〇か×か。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.5

No.2と、No.3のy-y-yです。 舞鶴の過去の日最低気温のURLを間違えました。 下記の様に差し替えます。 > 舞鶴や福知山でも最低気温なら、氷点下15度や20度はあるはず。 舞鶴市と、福知山市と、長野市の最低気温を、気象庁のサイトの観測史上1~10位の値(年間を通じての値)で調べてみました。 下記の気象庁の過去データによると、舞鶴市の過去の第一位はは-8.8度、福知山市の過去の第一位は-10.0度です。 長野市は、過去の第一位は、-17.0度です。 参考に私の住んでいる諏訪湖周辺の諏訪市の過去の第一位は、-23.1度です。 ● 舞鶴の過去の日最低気温のランキングの1位は、-8.8(1977/2/16)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=61&block_no=47750&year=&month=&day=&view= ● 福知山の過去の日最低気温のランキングの1位は、-10.0 (1977/2/16)です。(前記の舞鶴と年月日が同じ) https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=61&block_no=0593&year=&month=&day=&view=a2 ● 長野の過去の日最低気温のランキングの1位は、-17.0(1934/1/24)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=48&block_no=47610&year=&month=&day=&view= ● 諏訪の過去の日最低気温のランキングの1位は、-23.1(1947/2/18)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=48&block_no=47620&year=&month=&day=&view=

sembokulove
質問者

補足

多分、京都の南丹美山とかなら、‐15度下回るはず。 京都府北部の内陸なら、冬の最高気温が氷点下を下回る地域もあるので、潜在的に-17度とか余裕。ヽ(`Д´)ノプンプン。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.4

No.2と、No.3のy-y-yです。 > 舞鶴や福知山でも最低気温なら、氷点下15度や20度はあるはず。 舞鶴市と、福知山市と、長野市の最低気温を、気象庁のサイトの観測史上1~10位の値(年間を通じての値)で調べてみました。 下記の気象庁の過去データによると、舞鶴市も福知山市も過去の第一位は、-10.0度です。 長野市は、過去の第一位は、-17.0度です。 参考に私の住んでいる諏訪湖周辺の諏訪市の過去の第一位は、-23.1度です。 ● 舞鶴の過去の日最低気温のランキングの1位は、-10.0(1977/2/16)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=61&block_no=0593&year=&month=&day=&view= ● 福知山の過去の日最低気温のランキングの1位は、-10.0 (1977/2/16)です。(前記の舞鶴と同じ) https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=61&block_no=0593&year=&month=&day=&view=a2 ● 長野の過去の日最低気温のランキングの1位は、-17.0(1934/1/24)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=48&block_no=47610&year=&month=&day=&view= ● 諏訪の過去の日最低気温のランキングの1位は、-23.1(1947/2/18)です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=48&block_no=47620&year=&month=&day=&view=

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.3

No.2のy-y-yです。 一時的な最低気温の比較ですか。 それならば・・・・ 十数年前に一度、私の所で零下15度以下になって、水道凍結防止帯を巻いてあっても家の中のトイレ以外のキッチン・風呂・洗面所などが凍結したことが有ります。 キッチン・風呂・洗面所は、カラン(蛇口)まで水道凍結防止帯を完全に巻いてなかったので凍結したようですが、気温の上昇と水道凍結防止帯の暖かさで午前中には、解けて水が出ました。 トイレは、便座の後ろのタンクの中まできっちりと水道凍結防止帯を巻いてあったので凍結しなかったようです。 その日は、長野県北部でも零下15度以下になったと思いますよ。

sembokulove
質問者

補足

上には上がいるということですか。 そんなことない。舞鶴や福知山でも最低気温なら、氷点下15度や20度はあるはず。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.2

北近畿とは、京都府北部と兵庫県北部ですね。 私は長野県のほぼ真ん中の諏訪湖(標高759m)周辺に在住です。 長野県は、私の所で冬は零下10度近くなります。 県庁所在地の長野市が北に片寄りすぎて、新潟県境に隣接しますから、寒さと積雪がありますから、長野県北部のほうが寒いでしょうね。 私は長野市にも勤務先の訓練等で、1年以上住んだことがあるし、また、長野県内のスキー場のハシゴを3年くらい続けたこともあります。 つまり、質問の回答は、✖と思います。(私は、北近畿に住んだことが無いので) ---- なお、都道府県単位の天気状況は、県庁所在地を表示します。 ところが、長野県の県庁所在の北部が大雪の時は、長野県の中部・南部は、「晴天・快晴」なのです。 長野県の中部・南部の冬の天気や雪の降り方は、隣接県の東海地方・東海道・関東南部に似ています。 だから、長野県の中部・南部の人の冬の天気予報は、隣接県の東海地方・東海道・関東南部を参考にします。 しかし、天気は隣接県の東海地方・東海道・関東南部に似ていても、寒冷地・高冷地ですから前述の様に冬は零下10度近くなります。 このため、水道の凍結防止の予防措置や、車のスタッドレスタイヤ・冷却水凍結防止・バッテリー上がりなど、冬対策・冬仕度が必要です。

sembokulove
質問者

補足

2023年1月25日~26日にかけての大雪時の南丹市園部の最低気温-13度は何だったの? つまり、これは、近畿北部の冬の気温は、長野県北部より寒くなることがあることを指しています。ヽ(`Д´)ノプンプン。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

× 長野県の方が寒い。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう