• 締切済み

IT系の資格

経験が浅いITエンジニアの場合、業務に関係のある資格を取得したほうがいいでしょうか?インフラやネットワーク系なので、LPICやCCNAの取得を考えています。

みんなの回答

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (189/656)
回答No.4

IT職って幅広いからね... まず基本的なTCPIPの知識がどのくらいあるのかと自分の会社と業務がどんなものかとかにも依るし、滅茶苦茶一杯種類があるから難しいですね、LPICが入ってるという事はサーバ系とかでしょうか、自分もIT職に就いて1.2年くらいで実務で使う訳ではなく自分の勉強の為にLPIC資格取りましたが最近だとITパスポート試験が良いと思います。 プログラム系だとまたちょっと違います。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1955/7564)
回答No.3

資格とは最低限の能力を認めるものであって実力を示す物ではありません。 既に働いているのであれば資格と関係なく、高度スキルを身に付けなければ役仕事はで来ません。。 どんな資格でもそうですが、スキルのない資格は何の役にも立ちません。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.2

会社が報奨金を出したり、職位の昇格条件になっていたりでもない限り、資格を持っていること自体での意味はあまりないです。 資格を取るための勉強には意味があります。 「仕事してて、これがわからないので勉強する」とかならわかるまで勉強するモチベーションになりますが、「そういう具体的にわからないことがあるわけではないが、知識を付けたい」だけだと、勉強するモチベーションが続かないと思うので、資格取得は1つのモチベーションになりますね。 ただ、6割程度の点数で取れちゃう資格も多いので、「ぎりぎり資格取れた」で喜んで勉強止めちゃうと勉強の意味が無いです。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

そうですね、基礎が身に付きますし、信用も増します 会社で評価されるとか、報奨金がもらえるものから取りましょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう