• 締切済み

アコースティックギターについて

この前はじめてギターを買ったのですがなんかビリつくんです,,,。 第6弦の3フレットくらいをおさえて弦をはじくとビリビリと,,,。 それでネックを少しそらせたら直るんですが このままだとネックがどんどん曲がっていくようで不安です。 安いからなんでしょうか? ちなみにモーリス3万円程度。 コメントよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • ttst
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

6弦3フレットのところだけがビビルのでしたらフレットが削れているのかもしれませんし、ネックがみょうにねじれてしまっているかもしれません。  とりあえずご購入してからそれほど時間がたっていないようなので、ご購入されたお店に持ち込んで見てもらうことをおすすめします。 フレットは、作るとき(指板に装着する時)にハンマーでたたきつけるので時々部分的に低くなってしまっていることがあります。  ネックがそってしまっていたりねじれてしまっている場合は、ご自分で調整することもできますが、なかなか難しいので、とりあえず専門家に見てもらってどうすればよいのかアドバイスしてもらうべきです。  指板の上に垂直に定規をあててみて、フレットと定規の間に少しでも隙間が見つかるようでしたらギターのせいでビビっています。もしも隙間が見つからないときは、左手のせいです。  楽器を演奏するということは、大変楽しく心豊かな時間がすごせます。頑張ってください。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

買ったばかりでは、まだ弦のテンション(張力)に馴染んでないかもしれません。お店では弦は緩めてあったかもしれないですから、2~3ヶ月様子をみましょう。 弦が悪いかもしれません。とりかえてみましたか? ネックの調整は難しいですし、プロに頼むと結構高いです。安く済むのはブリッジの交換です。数百円で売っています。切れ目に差し込んであるだけなので、簡単にはずせます。現物を楽器店に持っていけばサイズの合うものがあるはずです。目の粗いサンドぺーパーでビビル6弦側は高めに残し、1弦側は元々のブリッジと同じ高さになるように削る、これだけでもかなり改善すると思います。 もう1点、直線定規をビビルところのフレットに指板に直角になるように当ててみて下さい。フレットの高さが揃っていればOKです。あまり心配せずに弦を替えて様子を見て下さい。

関連するQ&A

  • アコースティックギターでフィンガーピッキング弾きづらいのは?

    フィンガーピッキングを弾いています。 ヤマハのギターで、12フレット6弦の弦高が4ミリあります。 ちょっと押さえ辛い感じがします。(1)適正弦高がありますか? また、買い替えも検討していて、モーリスあたりで探していますが、 (2)フィンガーピッキングに向いたお奨めギターがありますか? 主観的に「これは弾きやすいよ」でもかまいません。 近くに楽器店がなく実際に触って検討できないのでみなさんに 教えていただきたいと思いました。 それと、(3)10万と20万のギターの違いって何でしょうか? 高ければいいギターなんでしょうけど、例えば(4)10万台 でも「これはいいよ」っていうのがあったら教えてください。 すみません、質問がたくさんありますが、よろしくお願いします。

  • アコースティックギターのネック調整

    昔 知り合いから5000円で譲ってもらった モーリスW-25というギターなんですが 弦高が高い(ネックと弦との間の隙間が開きすぎ)という感じで 弾けないことはないのですが 友達のギターを貸してもらったときに 自分のギターが実に弾きづらいというのが分かりました 調べてみると サウンドホールの中に六角ネジがついてしたが これ どっちに回せばいいのでしょうか・・・ 分かる方教えてください( ノД`)シクシク… せっかく買ったから 長持ちさせたいのです( p_q)エ-ン なんか方法ありましたら情報提供よろしくお願いします

  • 簡単なギターの作り方

    簡単なギターの作り方を知りたいです! 形とかはギターの形じゃなくていいです。 ○6本弦 ◎ネックがある程度長い(6,5弦でA~Gまで出したいですです。つまり6フレットくらいあれば十分です)。 ◎音が出る でお願いします。

  • アコースティックギターの寿命について

    25年前に、ヤマハ(FX-170)のギターを購入しました(2万円もしていないです)。 ここ数年は全く弾かず、ネックが曲がるのをふせぐ為、弦は全部はずしてました。 最近になってまた弾きたくなったのですが、新しい弦を張るだけでいいものなんでしょうか? かなり昔の安いギターだったので、買い替えしたほうがいいんでしょうか? 家で趣味程度に弾くだけです。 よろしくお願いします。

  • 中古アコースティックギターの見分け方

    リサイクルショップなどで中古のギター、特にアコギを探すとき、注意すべき点はなんですか。汚れ、さびは見ればわかるのですが、ネックのソリ、音、音程狂い、弦高などはわかりにくいです。試し弾きしても、弦が古いため音程が狂ったりしているかもしれませんし。チューナーを持っていって開放弦と12フレットを比較するとか?

  • ギター弦高お詳しい方

    中古ギターを見ているのですが特に6,5,4弦の弦高が低く例えば5弦12フレットあたりの指板を押弦すると13、14~フレット(ボディーに近い方)あたりのフレット(金属の山のところ)が弦に当たってしまいます。ギター屋ではできる限りのところまで調整済みで、ビリつきは調整によって相当改善されたようです。押弦するとこのようにボディーに近い方の弦がフレットに触ってしまってよいでしょうか。エレキなのですがこの状態はある程度許せるというか普通ですか。フレットを削るのではたいへんになっちゃいます。

  • アコースティックギターでリードソロが弾きやすいギターありますか?

    私の持っているトーカイのCatsEye(フォークギター)ですとハイポジション(5フレット~12フレット)でリードを弾くと、弦高が高くて弦を押さえにくく弾き難いです。他に弾きやすい種類のギターが有るのでしょうか?ちなみに弾いてみたいアーチストはCharのインストもの(レストラン)、YESのムードフォアデイ、ウエスモンゴメリィ、Zeppelinのアコースティックもの、です。

  • アコースティックギターの音がおかしい

    アコースティックギター初心者です。 チューナーでチューニングを行い、開放弦の状態ではきちんと音を合わせているのですが、以下のような状態でうまく音が出ません。 (1)1弦1フレット、1弦3フレットで音が一緒(変わらない)。そもそも音がおかしい。(適切な1弦1フレット、1弦3フレットの音ではない) (2)6弦1フレットが弦がたるみ過ぎ(?)のような感じで綺麗に音が出ない。 以上のように、開放弦では音が綺麗に出るのに、フレットを押すと一部の弦で音がおかしいのです。爪は短く切っており、フレットはしっかり押しています。 一度、弱音器をつけたまま保存してしまい、それ以降音(弦?)がおかしくなったように思います。 上記のような状態の原因は何なのでしょうか?対応方法がありましたら教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • アコースティックギターのブレイシングのずれについて

    現在、モーリスのS-40というギターを持っているのですが、この前、楽器屋にあったモーリスのS-40を弾いてみたのですが、市販されているものより、僕が持っているS-40の音が小さいのです。 特に1、2弦のプレーン弦が音量が小さいです。個体差はあるとは思いますが、ちょっと鳴らしただけでも、すぐにわかるくらいでした。そして色々調べてみたのですが、市販されているものや、ネットに載ってるS-40のブレイシングの写真があったのですが、僕の持っているS-40と微妙にブレイシングの位置が違っているんです。バックの板に横に4本並んでいるブレイシングの一番上のブレイシング(ネックに近い部分)が、ちょうどカッタウェイの凹んだ部分の板と接触しているんです。市販されていたものやネットに載っていた画像は、接触しておらず、ある程度隙間がありました。これが音量が小さい原因なのでしょうか?他に、もし原因がわかる方がいれば教えてください。 長文になってしまいすみません。 ギターに詳しい方、お返事待ってます。

  • ギターのことで教えて下さい。

    エレクトリックギターのチューニングなのですが、開放弦から始めるのですが、12フレットあたりで2,3弦の音程が開放弦のと少し違う気がします。以前所有していたギターも日本の Y社の同じギターでしたが、やはり同様の症状?が起こりました。ネックはワンピース構造 です。どうすれば、開放弦も12フレットあたりも2,3弦の音程が狂わず済むか教えていただけませんか。ネックが反れてしまったのでしょうか。

専門家に質問してみよう