- 締切済み
男性恐怖症
中学高校の時のおふざけにより男性恐怖症となりました。一時期収まりましたが再発してしまいました。克服法としてメッセージアプリをやっておりますが自ら男性と関わることで症状が悪化する一方で文面だけで乗り物酔いのような感覚になる、目を見て話せない、足に力が入らずその場は保てても解散後家で立てない、電車で酔う、眠れず12時に寝ても3時・4時・5時に起きてしまう、悪夢を見ることが多い、男性といると喉がつまり食事が通りにくい、筋肉硬直による頭痛、呼吸が荒くなるがあります。彼らに罪は無い、学生時代の分を取り戻し男女問わず友達を作りたい、いつまでも避けてはいられないと思いますが頭と体が追いつきません。どうすれば良いでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1413)
恐怖症って、難しいんですよね。 私の妹は、小学校の高学年から、西瓜の種や 向日葵の種等の配列恐怖症を発症させてしまったのですが、 私(74歳 ♂)は、70歳の頃から 配列恐怖症 & 閉所恐怖症 & 不美人恐怖症っぽい 雰囲気になってしまいました。 ただ、文面からは、アナタ様は、 或る種の「饅頭怖い」的な雰囲気を感じたりも しますので、お早めに、SAD(=社会性不安障害)の専門医の 診察をお受けになられることを、お勧めしたいです。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生なされてください。 祈って、おります。 All the Best. Adieu.
- creamcheese
- ベストアンサー率38% (66/172)
専門の医師に相談した方が良いと思います。 こうした場所で質問しても、素人の当てずっぽうな回答が来るだけですし、経験者が回答したとしてもそれが質問者さんに当てはまるとは限りません。 これも素人の考えですが、質問者さんは恐怖症ではありますが、心の奥では男性と仲良くなれたらという希望もお持ちのようなので、正しいカウンセリングなどを受ければ、改善するように思います。 素人のアドバイスで下手なことをして悪化してもまずいので、ぜひ専門の方を探してみてください。
なぜメッセージアプリを克服法と考えたんでしょうか? 逆効果だと思います。 実際に男性と話すほうがいいと思います。まずは父親や兄弟などご自身の家族、次に男性を感じない子供や老人などでだんだん若い男性に慣れていくというのはどうでしょうか。