• 締切済み

この仕事名前教えて

在宅で介護したり、掃除したり、ご飯作ったり、草刈りしたり、買い物したりしてますが、 この仕事はなんという仕事になりますか?

みんなの回答

  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.8

>男ですが 専業主夫 もう回答しませんので悪しからず!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.7

>あの、みなさん勘違いしてますが、自分の家です仕事でお金もらうしのとではありません。自分の家のことです。この仕事の名前知りたいです。 専業主婦。

ok8leaf
質問者

補足

男ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cap555
  • ベストアンサー率9% (19/210)
回答No.6

使用人

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.5

・都道府県知事の指定する訪問介護養成研修の家庭を修了した方であり、要介護認定や要支援認定を受けている本人が生活するスペースの掃除や食事を作るということなら『ホームヘルパー』。 ・事業所から紹介されて、自宅へ訪問し必要な支援やサポートを行う仕事なら『家政婦(夫)』。 ・家政婦(夫)も自宅へ直接出向き家事や育児、介護といったサポートを行いますが、法人との契約の場合は『家事代行』。

ok8leaf
質問者

補足

あの、みなさん勘違いしてますが、自分の家です仕事でお金もらうしのとではありません。自分の家のことです。この仕事の名前知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

・ホームヘルパー(訪問介護員) 草刈りなどは出来ないルールです。 ・家事代行サービス・家政婦・家政夫 介護や草刈りをやっているところもありますが、別途サービスとなっていたり、清掃作業として草刈りが入っていることもあるようです。 ・よろず屋・何でも屋などの便利屋 草刈りのイメージはありますが、介護や家事のイメージはありませんが、「便利屋」なのでやるところはあるでしょう。 会社に所属しているのならば、その会社について調べてみては? ホームヘルパーでしたら資格は必要ですから分かると思います。 家政婦や家事代行サービス、便利屋などだと資格は必要ではありませんが、あると有利です。 ·····多分「便利屋」と思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4304)
回答No.3

その仕事をするときには何の募集でしたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.2

依頼者、雇用者との契約の上で 給料をもらってやるなら 家政婦 家事サービスと言えます お金をもらっていないなら仕事ではありません。 やるなら対価を貰わないとね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.1

家政婦 家政夫 https://www.13hw.com/jobcontent/05_06_12.html 職業別名:お手伝い、 介護家政婦、 家事代行員 職業分類:家政婦(夫)、家事手伝い 属する産業:生活関連サービス業,娯楽業 https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/126#:~:text=%E5%AE%B6%E6%94%BF%E5%A9%A6%EF%BC%88%E5%A4%AB%EF%BC%89%E3%81%8C%E5%AF%BE%E5%BF%9C,%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 在宅でのお仕事を探しているのですが・・・

    祖母の介護をするために、仕事を辞めました。 祖父がデイサービスとか利用したくないということで、 母と介護をすることになりました。 しかし・・・貯金もなかったので何か在宅で出来るお仕事を 探しているのですが・・・ チャットとかは家ではなかなか出来そうにありませんので・・ どなたか在宅でお仕事されている方いらっしゃいませんか? 高額は望みませんので・・・ 教えてください。

  • 草を刈る仕事の名前

    よく公園や土手を草刈り器で、買っている人を見ますが、あの仕事の名前は、なんというのでしょうか?

  • 在宅で出来る仕事

    50代の男性です。同居している母が体調を崩して、倒れてしまったので 介護のために止む無く会社を退職しました。さすがに、この年齢だと再就職 というのは、難しくまた、母の介護をしなくてはならないので家を空けることができず、在宅でできる仕事を選ばざるをえなくなりました。ただ、急な退職だったので在宅でできる仕事といってもどのような仕事があるのかわかりません。先ず、思いついたのは、Web作成ですが、ズブの素人がいきなりやれるような仕事ではないと思います。ライティングというのもあるようですが、こちらもいきなり素人ができるものかどうかという懸念があります。 高収入は期待しませんが、上記のような事情なのでPCを使って自分のペースでやれる仕事はないものでしょうか? ちなみに、在職中は経理と総務でしたが、経理はいくらも経験していないので 今となっては殆ど、やれないかもしれません。総務は会社によってもやり方が 違うのでつぶしがきかない職種です。

  • 家事援助の仕事

    在宅訪問、またはグループホーム(知的障害、精神障害者対象)の仕事は身体介護もできないと無理なんでしょうか? 家事援助だけの仕事を希望してるのですが。

  • 老健での仕事について

    今度、老健でケアマネをやることになりました。 介護職との兼務です。 有料老人ホーム数ヶ所で勤務したことがあります。 有料では介護職、ケアマネをしていました。 ケアマネは兼務ではなく、専任のケアマネで、介護には全く携わらないものでした。 老健は、特養よりも大変だとか聞くこともあります。 老健での介護の仕事は大変ですか? 老健での兼務ケアマネの仕事はどうでしょうか? 介護業界での仕事は丸10年程度です。 在宅介護(訪問介護)の経験が長いです。 その時には、ヘルパー教室の講師を兼務していました。 施設では、有料老人ホームの認知症フロア、 身体介護フロア(胃ろうも介護スタッフが行う)等、 グループホームの勤務経験があります。 ご経験のある方、よろしくお願いいたします。 勤務は来月、2月からです。

  • 福祉の仕事について何でも良いから教えてください

    介護、福祉の仕事をしたいのですが現場の仕事(食事,風呂,掃除)はあまり得意ではありません。相談職や事務職を将来したいと思っています。

  • 引きこもりって言われてます。。

    私は週3回バイトをしてその他の日は在宅での仕事をしています。友達は少ないですがたまに会って飲んだりゴハンしたりしています。確かに在宅での仕事もあるので自宅にいて頻繁に出かける方ではないですが家族には引きこもりがちと言われます。正直辛いです。私は引きこもりなんですか?給料が出たら買い物だって行くし、たまにだけど友達に誘われればコンパにも行きます。引きこもりってどんな人の事を言うんですか?教えて下さい。

  • このような仕事で介護福祉士は取れますか?

    私は今、在宅介護の営業の仕事をしています。 具体的にはケアマネから利用者さんを紹介してもらったり、利用者さんのお宅へ行って近況を確かめたり、ヘルパーを配置したりするのが主な仕事です。 たまに人手が足りないときに現場でヘルパー業務をすることもありますが週にニ、三回の程度です。 このような仕事で介護福祉士を習得する資格はありますか? 私は営業がしたくてこの職業についたわけではなく、将来介護福祉士やケアマネをするときの為に色々な仕事を見たほうがいいと思ってこの仕事につきました。 介護福祉士の受験資格については銃砲収集する限りでは日数的なことしかわかりませんが、例えば毎日一時間でも現場に入ってヘルパー業務をしていても介護福祉士は取れるものなのでしょうか? もしくは、利用者の顔を見に行くという今の職業でも続けていたら受験資格になるのでしょうか。

  • 介護しながらできる仕事を教えて下さい。

    33歳、主婦です。将来、両親が寝たきりになった場合に備え、自宅で両親を完全介護しながら生活していけるように、今のうちに何か在宅で稼ぐことのできる仕事を身に着けたいと思っています。内職では金銭的に生活が苦しいと思うので、何か資格を取るか、家でできる商売を今のうちから始めたいと思っています。英会話が少しできるので、もっと勉強して翻訳の仕事を始めるとか、以前エステシャンだったので、資金をためてサロンを開くとか、いろいろ考えているのですが、会社勤めが性に合っているようで、「自分で商売をする」ことに対して、とても不安で、抵抗があります。それなら、介護が必要になったときは、夜だけ水商売などをして、昼間は介護をするとか…などいろいろ考えていますが、良い答えが浮かんできません。なにか良いアドバイスばあればお願いいたします。

  • 重度障害(ALS)がいると、仕事は、難しい!?

    家族にALS(筋萎縮性側策硬化症)の家族がおりますが、バイトに短時間でも行こう、と思います。現在、在宅介護で、要介護5なので、ここまでが重症になると、就職面接時に、ALSで在宅介護していますって、言わざるを得ない。月に一度の外来は、私が行くし。年に3回のショートステイに行かないと、在宅介護が破綻する。ショートは、医師が検査したいからと言うこともある。前回の派遣は、ALSについて、つっこまれて、ダメになった。入院と、退院時に、全身性障害だから、手がかかって、と言っても、ダメ。同情はしてくれるけど、それが採用にならない。前のバイトは、外来に行くので、と言ったら、月一で休ませて貰った。なんか、あまりにも、社会から拒絶されると、病気になったのが、悪いみたい。今回の面接時には、外来には、時間的に行けるので、休みは、不要。入院時も、そのまま、仕事に行けるので、休みは不要。問題は、退院。年に3回、休みを下さい、って言って採用されるか?ちなみに、仕事は、事務系ではありません。

このQ&Aのポイント
  • 自宅を出る際には鍵や電気を確認する習慣があり、荷物の確認も細かいです。
  • スマホや財布の紛失を不安視し、予防策としてスマホを2台所持しています。
  • 過去のトラウマから人を信じることが難しく、外出時にも警戒心が強いです。また、潔癖な部分もあります。
回答を見る