- 締切済み
- すぐに回答を!
DVDをパソコンに保存して音楽CDを作成したい
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (5860/17569)
DVDは市販の商用DVDであれば コピーガードがかかっていてその作業はできなくなっています。 ラジオの放送は録音できるので それを利用すればいいと主もいます。 ラジオ番組表 https://bangumi.org/epg/radio?ggm_group_id=42
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (2762/5343)
技術的保護手段(コピーガードなど)を解除するまたはコピーしたものを販売したり他人へ配布したりは違法です。 コピーガードを解除しない方法でコピーして、購入した本人とその家族が楽しむのであれば、「私的使用のための複製」なので問題ありません。 https://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html 市販のDVDはコピーガードがかかっていますので、ソフトなどでコピーガードを解除してコピーすることは、違法です。 コピーガードを解除しない方法でコピーする一例は、DVDプレーヤーで再生したものをアナログケーブルを経由してPCなどに取り込み、CDに焼く方法があります。音質は元の音源からは劣化しますが、実用的には問題ありません。
- huniurion
- ベストアンサー率31% (11/35)
自作DVDならば無料ソフトで簡単に音声を抽出できます。 方法は下記のサイトで紹介しています。 https://www.cisdem.com/jp/resource/how-to-extract-audio-from-dvd.html ご参考に。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1337/3756)
>DVDを取り込んで音楽CDを作成したい そんな労力を使うんだったら、レンタル店に行って該当のCDがあるか?(LIVE版のアルバムCD)を探してパソコンに取り込んだ方が早いと思いますが。
- merrysun
- ベストアンサー率27% (1165/4297)
もう少し詳しくやりたいことを書き込んだほうが良いですね じゃないと「DVDを取り込んで音楽CDを作成したい」 どうぞとしか言えない
- naranoocchann
- ベストアンサー率19% (92/466)
著作権保護の問題に抵触する恐れがありますが、大丈夫ですか? 普通の DVD?でしたら、先ず 映像ファイルと音声ファイルに分離して、音声ファイルを編集してから、ミュージックCDとして作成する手順になります。 なお、上手く作成出来たとしても、レコーダーやカーナビで再生できる保証はありません。 失礼しました!
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (827/5014)
希望の許可を得るならそのDVDの著作権者に相談だな。 日本の法律では、所有DVDでも個人使用でも、中身を取り出すのはなんでも違法っぽいのだけど、技術的には可能だ。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (5557/10249)
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (12718/24723)
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。 それと言われているDVDはどんなものでしょう?例えば市販のDVD-VideoディスクだとPCに取り込む・リッピングは違法になる可能性があるのでこの質問自体が消されるかも知れません。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3460/7448)
というより、貴方のDVDなら、DVDに書き込む前の素材から 音声部分を分離してCDにするだけではないかと。 元素材を持ってないって事だと、それって他人のDVDなのでは?
関連するQ&A
- パソコンに保存された音楽がCDに書き込めません
CDへ書き込みができません。 パソコンに取り込んだ音楽をCD(CD-R)に書き込みたいのですが、「空のCDを入れてください」のエラーメッセージが出ます。 購入したばかりのCDでしが。 何方か教えてください。 又エラーで押し出されたCDはもう再度用できないでしょうか? 失敗?したCDが増える一方です。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- win10ノートパソコンCD・dvd認識しません
①CD・DVD.音楽CD全て認識しません ②DVDドライブのアイコンあります ③メディアを入れろの表示から進まない ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- パソコン内に既に取り込んでいるcd音楽をmp3に
パソコン内に既に取り込んだcd音楽をmp3に変換する方法。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- 音楽用CD-Rの代用でDVD-Rど可能でしょうか
PCの音楽が一杯になったので、CDに移したいのですが、 MUSIC用CD-Rに替えてDVD-Rで代用出来るでしょうか、 また、その場合、音質等に異常がでるでしょうか、 お伺い致します。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- CDをパソコンから取り出せない
音楽CDをダビングするためにBD-REドライブで音楽CDを取り出そうとしたが進まない(出ない) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- 音楽DVDからPCに音楽だけ取り込めますか
LIFEBOOK AH40/XのPCを使用しています。 Media Playerで音楽CDをPCに取り込んで楽しんでいますが、今回間違って音楽DVDを音楽通販で買ってしまいました。 聞きたい音楽だったのでこのDVDから音楽だけをこのPCにMedia Playerで、今までのようなやり方で音楽が取り込めるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- DVDの音楽だけをPCに取込みたい
PC機種:FMVA40/XWJ Media Playerで音楽CDを録音していますが、間違って買った音楽DVDのお気に入りの音楽をMedia Playerで取り込めるのでしょうか? もし可能なら方法を教えてください。 PC初心者なのでよくわからないものですから・・・・。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- CDやDVDをパソコンに取り込む方法
よくCDやDVDをパソコンに取り込むと聞きますが、どのようにすればよいのでしょうか?ネットで調べたら、それ用のソフトをインストールしないといけないみたいですが??また、私の富士通FMVはあまり音が良くなくて、取り込んでも音的にはあまり楽しめないかもですが。。また、取り込んだCDやDVDをブルーレイのディスクにコピーするのはできるのでしょうか?それって個人の楽しみの範囲でも著作権的に違法ですか?また、コピーできたとしても、ブルーレイのディスクはCDプレイヤーでは再生できないですよね??ブルーレイの方で再生すれば楽しめるでしょうか??よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- CD、DVDが読み込めない
CD、DVDにて読み込めるディスクと読み込めないディスクがあります。ドライバの再インストールをしましたが、解決しません。何か方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10