• ベストアンサー

主人在宅ストレス症候群

私は、主人が仕事が休みのときに、かなりストレスを感じるのですが、みなさんはどうですか? 朝は、起きない・・・・起きたらすぐテレビ・・・だらだらしっぱなしです。   子供がいますが、子供もテレビを一緒にだらだら・・・ 自分の気が向かないと外出もしないし。 イライラ度が増してどうしょうもないのです。言えば怒るし・・・ もう、手立てがないような気がして。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。独身サラリーマンのyu-taroです。  ご主人の立場から回答させていたできますが、私は仕事柄クレーム対応などが多い、ストレスの塊ような仕事をしています。時にはクレーマーやヤクザまがいの者とも応対なければなりません。そんな日の夕方には精神的に憔悴しきってへとへとになって自宅へ帰ってきます。  精神的に疲れていると、食欲も低下して何もしたくなくて、何も食べずにすぐ寝てしまうこともあります。時に仕事であまりに酷いと安定剤を飲みながら仕事をしている場合もあります。  週末や休日には体を休める日と思い、昼過ぎまで寝ていることもあります。  それでも精神的な疲れが取れず、風邪を引いたといってはズル休みして、体調を整えている場合もあります。  奥さんの気持ちもとてもよく分かりますが、会社で一生懸命に働いている者が唯一息抜きでリラックスできるのがマイホームです。  そんなご主人をことはよく分かっているかと思いますが、小さくてもご主人専用の部屋または、奥さん専用の部屋が持てれば精神的にかなり違ってくるかと思います。  あとは、休日は食事の用意なども簡単にできるようにインスタント食品でもある程度は構わないと思います。そうしておいて、奥さんはご自分の好きなことをするのが良いでしょう。  自宅にいるとストレスが溜まるので、奥さん仲間と一緒にお茶をしたり、食事したりで話すこともストレス発散だと思います。  男って結構疲れていますよ。そういうだらだらが息抜きであり、リフレツシュであるので、普段真面目に仕事をして、毎月給料をしっかりと家に入れているのでしたらある程度は大目に見てあげてはいかかでしょうか。  私も結婚したら、休日には疲れた体を休めるためにある程度はご主人のようになっているでしょうね。

yuxtupii
質問者

お礼

男の人は仕事でストレスもたくさんですよね、主人はまじめに仕事もして私も感謝しています。 ある程度片目つぶってみないといけないですね。 私も気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

旦那さんのだらだらしている姿に イライラするのですか? それとも 邪魔で掃除機など家事が出来ないからイライラ? きっとyuxtupiiさんは働き者なのでしょうね。 旦那さんは家が安心してくつろげる場所だから だらだらするのでしょうね。 もちろん子供さんも。 いっそyuxtupiiさんも家事をさぼって だらだらしてしまえば。 自分だけ働かなくちゃならないから イライラしてしまうんじゃないかな。 その代わり、前の日か次の日に頑張らなければならないですけどね・・・。 それか、旦那さんを誘って一緒にお出かけするとか。 同じ趣味を持つといいですよ。 旦那さんに変わって欲しかったら yuxtupiiさんも変わらないと。 頑張ってね!

yuxtupii
質問者

お礼

自分だけ働かなくちゃ・・・それはあると思います。 私がイライラすると主人も イライラし始めます。 私がだらだらすると 主人の機嫌が悪くなるし。 私もくつろぎが欲しいです。旦那と同じ趣味がもてず私はやりたいことが たくさんあるのですが、旦那は何をもちかけても、やる気なく・・・ パチンコが唯一の趣味のようですが、どうしても私は やりたくないのです。不健康まっしぐらという感じなんで・・・  旦那を置いてでかけようものなら、さらに機嫌が悪くなるしっ   旦那が、家を安心の場所と思ってくれてるのならそれでよしとおもわなきゃいけないですね。少し気楽に考えてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 主人のストレス

    30代同い年夫婦の妻です。2歳と4歳の子がいてます。 私はフルタイムで不規則な勤務があり、その間は主人が子供を見ています。 最近主人が育児のストレスでイライラして子供や私に対して言葉を荒げたり、 小物(麦茶のボトルなど)を壊したりします。 主人はよく育児をしてくれていまして、育児全部できます。 私が不在時は保育園に迎えに行って晩御飯食べさせて、 お風呂に入れて歯磨きして 寝かしつけて洗濯物畳んで洗って干して、 起こして朝ごはん食べさせて支度させて、 保育園に送って出勤します。 ウンチの布オムツも洗いますし、 便秘の時はウンチを掻きだしたり出来ます。 家事も全部こなします。 私の方が残業が多いので、必然的に彼の負担が大きくなっています。 こんな主人にストレスが溜まるのは仕方が無いと思います。 ですので私が休みの時などはなるべく主人1人の時間を作っていますが、 主人1人で2人の子をみている時はどうしようもなくキレてしまうようです。 (最近2人の喧嘩が激しく、常に2人で泣いています。 また下の子がイヤイヤ期でご飯を食べないので、 食事の時間が苦痛のようです。) 保育園の延長を利用しようと促していますが、 なるべく自分達で育てるべきだと言って納得してくれません。 私の残業の多い仕事に不満があるのかもしれませんが、 働くことはむしろ主人の希望です(家にいても成長しないから)。 規則的な職場へ転職を希望しても、 今の職場の給料がいいからと承知してくれません。 どうしたら主人のストレスを軽減してあげることができるのでしょうか? 私も身体的に仕事が辛く、いっぱいいっぱいです。 ちなみに主人の趣味はゲームで、これは子供を寝かしつけた後に 毎日やってます。

  • 主人の職場でのストレス

    皆さん、主人のストレスを聞いてやって下さい。 主人は、人の3倍位仕事をしてしまう、真面目な人です。 会社の孤立した部門の担当者(A氏)が定年まじかなので、仕事ができることを買われて引継ぎをしました。仕事を1年で覚え、もう一人で大丈夫と思っていたら、そのA氏が毎年更新更新で、10年間辞めず、かなりのストレスになっているようです。 A氏は仕事を引き継いだと言う事で、何も仕事をせず、それなのに毎日無駄に職場にいて2時間の残業をつけて行くそうです。主人が仕事で困っていても、知らんぷりで逃げてしまうそうです。孤立した職場なので、上司はこの状況を全く理解してくれず、相談しても主人が文句を言っているとしか見てくれないらしいです。 もっと、イライラするのは、A氏は他の社員には, 年なのに仕事が大変だとか言って同情を買い、皆からは、70歳なのに仕事頑張ってますねと尊敬されていることです。A氏が毎日仕事しないで雑談ばかりして、仲間と楽しくやってる姿をみて、主人は疎外感を感じて、余計にイライラしてしまい、時々私に愚痴をこぼします。 そのA氏は、若い頃社長の運転手をしていて、皆から一目置かれているようです。 私も早くA氏が辞めてくれないかなと思いますが、主人の口から辞めろは言えないそうです。 同じ状況の方いらっしゃったら、あなたのお話聞かせて下さい。ストレス解消の仕方も教えて下さい。

  • 主人の顔が見れない

    長文ですがお付き合いいただけると嬉しいです。 些細なことが発端で1週間ほど主人とろくに口を聞いておらず、普通に話さなくてはと思うほど顔も見れなくなってきました。 結婚生活1年弱で夫婦ふたり暮らしです。 主人の生活習慣でつい口を出してしまうことはありますが、主人はそれを受け入れるため全く喧嘩になりません。主人は誰に対しても怒ったことがなく、とても穏やかな性格です。私は怒ることはありますが、怒鳴りちらすタイプではなく、黙ってしまうタイプです。 コロナで新婚旅行も行けず、主人の結婚休暇を取れる期間がもう少しで終わってしまうため、都内の良いホテルでゆっくりしようかという話になっていました。私の仕事の関係で休みを取れる期間が限られており、比較的融通の効く主人が、「そこに合わせて休み取れるよ。その期間なら大丈夫。」と言ってくれました。2人でどこのホテルにするか話していましたが、その後結局仕事が入っており、休みが取れないと連絡がありました。 仕事で休みが取れないのは本当にしょうがないですし、休み申請はまだ出してない段階と知っていたのでそこまでガッカリもしていませんでした。しかし、夕飯の時に「休み取れなかったよ。まあしょうがないよねー。」という軽い態度を取られて、私と約束したことは、彼にとって謝るまでもないような軽いことだったんだとショックで、明らかにテンションの低い態度を取ってしまいました。 主人は始め気付くことなく、「1個くらいの予定ならなんとかなったけど、3件入ってたからな。さすがに休み取れないわ。」などと言っていて、なんだかショックな上にイライラもしてきました。 その日から話しかけられれば普通に返事はしますが、自分から話しかける気にならず、顔も見れなくなりました。 一晩寝れば大抵リセットされる性格なのですが、今回引きずってしまっています。 もちろん主人は私の様子がおかしい事には気付いており、2、3日目辺りから完全に私を避けています。 晩ご飯は外食してくる。休日は朝から晩まで外出している。寝室で寝ずに車で寝る。などです。 用意している晩ご飯は無駄になりますし、そこまで避けなくても....とさらにイライラしてしまっています。自分が先にそういう態度を取ってしまったのでイライラしてはだめだと思ってはいるのですが、コントロールできず...。 なぜ私が怒っているかもおそらく分かっていないので、それを伝えたり態度が悪かったことは謝りたいですし、正直主人にも謝ってもらいたいです。喧嘩をしたことがないためか、どう切り出して良いか分からず、いざ言おうとしてもどうしても顔が見れないし、話しかけれません。 どのように気持ちを切り替えれば話せるようになるでしょうか? 明日は資格の試験なのにイライラして寝付けず、ここに書かせてもらいました。 長文・乱文読んでいただきありがとうございました。

  • 趣味が続かない主人

    もうすぐ結婚7年目になるのですが、主人は結婚してから運動系の趣味がなかなか続きません。 水泳にウォーキング、自転車と本人が取り掛かりやすい趣味を選んではいるのですが、用具を買っては三日坊主で終わります。 おそらく私が一緒についていけばするのでしょうけど、ちいさい子供がいるので一緒には難しく、主人ひとりだとなかなか実現しません。 主人もひとりでするつもりだと言っているのですが。 用具をそろえるのは楽しそうで、自転車をやりたいと言い出した時嫌な予感はしたのですが、何度も喧嘩をしてまで自転車に乗りたいと言ったのでOKを出したら案の定まだ1回(しかも20分くらい)しか乗っていません。 休みの朝に乗りたいと言っていて、休みの朝のたびに「皆が早く起きてきた(といっても7時頃)から乗れなかった」だの「そろそろ乗ろうと思って持って行くお茶は用意してたんだけど」とでかける予定のある朝8時にのんびりテレビを見ながら言われたこと、朝がだめなら夕方乗ってきなよと息子を公園で遊ばせて主人に自由時間を与えても乗らなかったことなどなど。 さきほどそのことで私が一方的に怒って、眠れなくなりここで質問させていただいています。 こういう人に対して効果的な対策があればぜひとも教えて欲しいのです。 よろしくお願い致します。

  • 主人のゲームにイライラ・・。解決策はないでしょうか・・。

    主人はゲームが大好きです。テレビゲームも携帯用ゲーム(PSPやDSなど)も大好きです。 仕事の日はあまりやりませんが、休日は朝から晩までゲーム三昧です・・。 外出するのがあまり好きではないらしく、私も家計を考えるとそう頻繁に外出もできないので、お互い家にいるのですが、そうするとゲームの音になぜかイライラしちゃって。。 主人は自分の部屋がないので、ゲームはリビングでしています。寝室などでやってもらうことも考えましたが、それじゃぁ会話がゼロになってしまうし、リビングの音響でゲームがしたいみたいです。(ヘッドホンをつけるようにも言いましたがそれでは音響が良い意味がなくなるそうです・・。) 私の趣味はといえば。。。特になしです。でも、主人が何かしていれば、パソコンをしたりテレビを見たり暇つぶしはできます。 お互い何の用事もなく散歩やブラブラするのはは好きではないので、休日は家にいることが多いため、毎回の休日が憂鬱になっています・・。 主人がゴロゴロしている時に家事をするのは気が乗らないので、特に何もしません。私が昼寝をしたり、面倒くさそうにしていると自らご飯を作ったりはしてくれるので、ゲーム以外では特にストレスはないのですが、あの音がすべてのやる気をなくさせるんです。 でも、主人のせっかくの休みだし、好きなことをさせたい気持ちももちろんあります。 部屋を変えるのはお互い寂しいんです。 ですので、私がゲームの音にイライラしない方法があればそれで全ては解決なのですが・・。 私は気の持ちようでだいぶ変わる性格なので、どなたかこんな私でもイライラせず、ゆったりとした休日を送れる方法があったら教えてください(><;)

  • とりあえず言い訳する主人にストレス…。

    自分の主人ですが、恥ずかしながら皆様にご相談させて頂きます。m(_ _)m 結婚6年目で主人34才、私32才子供はいません。 主人は普段は優しく、頼りになる人なのですが、自分の間違い(私が注意)をすると、まず言い訳から入るんです。 「だって」「でも」です。 私は、人から間違い・注意されたらまず、「ごめんね」と謝ることと育って来ました。 それが普通と思ってましたが、主人はとりあえず言い訳です。 聞いているとイライラしてきます。 主人にそのことを話したら「俺はこう育ったんだから仕方ない!お前は細かい!」と言われました。 これは私が我慢するしかないのでしょうか? 主人にまず謝らせる・相手の立場に立って考えさせる方はありますか? 最近、このことでストレスが…(;_;) 宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 手のかかる2歳児、私のストレス、これでいいの?

    2歳7ヶ月の男の子がいます。 とても手がかかり、家事や自分のことがまともにできません。 常に何かを話しかけてきて、とても抱っこが好きで、一人遊びがあまりできません。 話してくれるのはいいのですが、私は返事をするのに疲れてしまいます。 寂しがり屋な男の子です。 朝起きて、私のひざにしばらく座った後、「遊ぼう」といいます。私は朝の家事がまともにできません。 朝比較的余裕のある主人が手伝ってくれてはいますが、私の方がいいと言ったりしています。 しかも、主人はうっとうしそうに手伝うので、こっちも気疲れします。 テレビにはあまり集中しません。とにかく、人が相手になってくれることが楽しいようです。 私が朝早く起きても、一緒に起きてきてしまうのであまり意味がありません。 できるだけ子どもの相手をしてあげていとは思うのですが、汚れた食器はたまるし、洗濯はできないし、片付かないことにイライラします。 本当はニコニコのママでいたいのですが、気持ちがついていきません。 今日も何度も怒ってしまいました。 「ママがご飯作らないと○○くんは食べられないから、ちょっとだけ待ってて」と言ってもぜんぜん聞いていないので、イライラして怒ってしまいました。 また、すぐにすねるのですが、そのことにもイライラします。 「順番だよ。お友達とごっつんこすると危ないよ。」というと、床に寝そべってすねます。 質問なのですが、 (1)子どもとの時間をうまく作るコツは? (2)一人遊びできるようになるには? (3)ニコニコのママでいるには? (4)すねる子に対する有効な言葉かけは? まとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 主人の気持ちは・・・?

    結婚3年目、2歳と3ヶ月の2人の子供を持つ主婦です。 1つ年下(30歳)の主人とはいわゆる「できちゃった結婚」です。 夫婦とはこんなもの、と思われるかもしれません。 最近、主人は本当に私を愛してくれているのか、 不安になってしまう時があります。 ●妊娠中、風邪をひいて、咳が止まらなく、呼吸が苦しく、  眠れずにいても、気づかいの言葉もなく、  主人は知らん顔で1人で寝ていた。(次の日病院行ったら喘息でした) ●家族4人で外出すると、主人だけ先に歩いて行ってしまう。 ●休日、「外食どこ行く?」と聞かれ、主人が決めてと言うと、  「お前が決めろ」と言い、「じゃあ、○○(ファミレス)に行こう」と言うと、  「えー、やだよ」と言う。 ●最近「もし子供いなかったら、別れてたよね」と言われた。  (かなりショックでした) ●やたら、私の体(体系)についてケチつける。  (いちおう、産後、体重は戻りました) ●1度も主人に褒められたことありません。  (お世辞なのか、「かわいい」と何度か言われたことがあります) 今思い浮かぶのは、このような感じです。 主人は朝早く、夜は早くて8時に仕事が終わるので、 あまり私を労う余裕がないのかもしれません。 ただ夜の夫婦生活は週に2,3回で、どんなに疲れていても、 時間をかけてやってくれます。 それは嬉しいのですが、私も育児などの疲れで、 最近、「仕方なく・・・」という感じでやったのが、 主人にも伝わってしまったように思えます。 最近、私も育児に疲れを感じているのだと思います。 先日、夜、下の子が泣き止まず、上の子も泣きながら起きてしまいました。 主人が知らん顔して寝ようとしたので、思わず 「上の子寝かせてよ!」と怒鳴ってしまいました。 主人は何も言わず、泣いている上の子を寝かそうとしましたが、 なかなか上の子も泣き止まず、主人は「うるさいよ」とばかり言っていました。 その日、主人も私もお互いイライラしていたと思います。 なので、そういう日もあって、しょうがないと思います。 でも、色々考えてしまうと、やはり、主人のたまに見せる「冷たい顔」が どうしても気になってしまい、 本当は私に愛情はなく、仕方なく結婚したのだろうか、と 思うようになってしまいました。 私は主人が大好きなので、これからずっと一緒にいたいと思っています。 でも、主人はどう思っているのか・・・? これからどうすればうまくやっていけるでしょうか? みなさんの意見が聞きたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 子供がいるのに主人が仕事休みに出かけてばかりいます

    4歳と2歳の子供がいる専業主婦です。 主人の仕事はサービス業なので土日休みではありません。平日も隔週で2日連続で休めます。お姉ちゃんのほうは幼稚園に行っているので、お父さん(主人)と接する時間が少なくて寂しそうです。 お父さんは今度いつ休み?とかよく言います。 それなのに主人は2日連続で休めるときには必ず、出かけます。再来週の2日連続休みには、スキーへ行くと言い出しました。 私だって子供産んでから友達とさえ出かけたこともないのに、自分は仕事しているからって・・・という思いや、子供が寂しそうにしているのに何とも思わないのか、とか、せめて休みの日は子供たちと一緒に過ごして欲しいと思います。 私が、専業主婦だからってガマンしなければいけないのでしょうか。 昨年まで仕事してたときには、こんなことはありませんでした。やはり私が仕事をやめてから、主人も好き勝手にやっているように思います。 私だって仕事がやめたかったわけでなく、主人が転職したので私が仕事をやめざるおえなくなったわけなのです。 主人が休みに出かけることについて、私はイライラしちゃいます、どうしたらいいでしょうか?

  • 主人がキレやすいです。

    以前にも似たような質問しました。 主人はとにかくすぐキレてイライラするタイプです。 今は子供も大きくなりイライラしたら長女が「何イライラすんねん」と言うくらいです。 基本的に言いたいことが言えなくて舌打ち溜息咳払いで家族を威圧します。 私はそんな主人は嫌いです。主人でなくても嫌いです。言いたいことはハッキリ言ってもらいたいのです。 とにかくキレる内容は本当にしょうもないことです。 例えば子供がご飯をこぼした(後で拭いたら済む)とか何かにつまづいた、とか一緒に出かけて私が忘れものに気づいてバスに乗り遅れた、、、などがあります。 こんな主人をどう思いますか? 私も堪忍袋が頑丈なわけでもなくいつか積りたまってブチっとキレてしまいそうです。 キレる人の心理を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう