• 締切済み

マンションに賢く住むには?

マンションの最後はどうなるか?って事ですが 住民の意見などまとまる訳もなく立替、リノベ等は無理だと思います よって、お得な購入は 価値のある(駅近、都心)築浅マンションを購入し ある程度、劣化が気にならない程度の時期に (価格が下がらない時期に手放す) 売却し、新たな価値のある築浅マンションへ引っ越す! 又は、賃貸マンションで過ごす。って事でしょうか。 地方の田舎暮らしの52歳なのですが、今後の過疎が気になります 限界集落です。築40年の家に住んでいます 現在は妻(内縁)との二人です。 今後は家族が増える事はないですね 5年前に700万で水回りをリフォームしました。 止めればよかったかと思っていますが<m(__)m> 水道(下水無し)、電気、 交通(バス停まで3km 駅まで10km)のインフラの 今後が気になります。 草刈りも大変だし、ミニマムな暮らしもありかと考えています。 一軒家は、近隣トラブルが厄介ですよね。 経済力によるので、答えは出ないですが 皆さんの意見を聞かせて頂ければと思います

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

立地は大切な要素です。 あとは、そのマンションの管理状況。これもかなり重要です。 ただし、管理状況は外からはわかりにくく、住んでみてあれっとなることが多いかもしれません。 RC造、SRC造、躯体はきちんとメンテナンスをすれば100年以上持つものです。定期的に正しいメンテナンスがなされ、そのための修繕積立金にゆとりあることは大切。 管理会社任せで区分所有者の意識が低い場合は まともに管理されていない、管理会社にボッタくられてる場合も。 新耐震設計(築40年以降)というのも安心材料になります。 90歳超えてしまえば、大抵の人は一人での生活は困難になります。 要支援、要介護とどんどん動けなくなってくるわけで、そうなれば老人ホームに頼るほかないでしょうね。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A

専門家に質問してみよう