• ベストアンサー

入院生活が辛い

育児疲れ等で希望して入院しました(うつ状態)。 数日経ちますが 検温の時間なのに看護師がまわってこない 部屋に入ろうともしない 担当の人がわからないまま終わる 理不尽に怒られる←病棟管理者に言ったら、謝ってはくれましたが 等で辛いです。 医療関係の仕事をしていたこともあり気を遣って疲れます。 逆にしんどいです。 どうしたらいいでしょうか。

  • jamdgi
  • お礼率100% (481/481)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>自分が良くなるほうに意識を向けた方がいいですよね。 そうですよ! 第一、その病院が、どんなにあなたにとって 快適な場所になるように改善されたとしても、 「そもそも問題がなければいかない方がいい施設」 なんですから^^ 用がなければいく必要もない施設が、 どれだけよくなっても、何の得にもなりませんて^^ 「隣の家の庭が豪華だな~」って 思うような物^^ だったら、 「自分の庭を飾ろうぜ!」ですよ~

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、本来ならば行かなくていい場所ですよね。 『だったら「自分の庭を飾ろうぜ!」』,,,なんだか元気が出ました。

jamdgi
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 おかげさまで病院のことをあれこれ言うのではなく、自分が少しでも良くなることを考えようと思えました。 ご回答下さった皆様に感謝申し上げます。

その他の回答 (4)

回答No.5

鬱状態で入院してるなら、治して退院するか、 治る前に別の病院に行けばいいと思います。 私はこの病院から出てやるんだ!って思いながら生活してみてください。 なんだか、ちょっと、ここで嫌な思いしながらいる自分がちょっとばかばかしく思えませんか?(いい意味です) なんで嫌な思いしてるのにここにいるのかと。 変に気を使わず、退院or別のところに行くのがいいと思います。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『私はこの病院から出てやるんだ!って思いながら生活してみてください。 なんだか、ちょっと、ここで嫌な思いしながらいる自分がちょっとばかばかしく思えませんか?(いい意味です)』激しく同意しながら読ませて頂きました。仰る通りです。 『変に気を遣わず』ができたらいいのですが,,,なかなか難しそうです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18239)
回答No.4

病院の中で できることと できないことがあると思いますが 読書 お絵描き 楽器演奏(大正琴とか) アニメ鑑賞 なにか楽しく時間つぶしになることをすればいいと思います。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何をしても楽しめません,,,。 本を読もうと思ったのですが集中できません。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1741/6604)
回答No.2

病気を治して退院することです。 それには、先生や看護師の言うことをよく聞いて療養する ことだと思います。 少々、我慢が必要ですね。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 退院できるよう、耐えようと思います。

回答No.1

>どうしたらいいでしょうか。 はっきりしてるのは、とっとと、体調を 良い状態に持っていき脱出する事でしょうね。 今何か思ったり言った所で、 「その病院を変えられるか?」 (場所って意味じゃなく、病院のスタンス) って考えたら、 元々、希望はないと思うべきでしょうから^^ なら、次の手「元々そこに行った理由の方を改善する」 ってことは、あなた自身がよくなるなど。 その場から手を引ける自分になるのが一番ですよ。 別に、どんな病気でも、怪我でも、全員同じだと 思いますからね。 ちなみ、コロナが流行りだした頃、私も入院したんですが。 まだ、病院でも、「コロナ」をどうしていいかわからず、 病院内が全部隔離病棟みたいになってて^^ 正直、ベッド型の棺桶いる気分でしたわ。 歩き回れないし、他の患者とちょっとした話すらも 許されない空気で、あれはあれで、地獄でしたわ。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、言ったからといって良くなる可能性は低いですよね。 自分が良くなるほうに意識を向けた方がいいですよね。

関連するQ&A

  • 精神科への入院で困っています

    私は人格障害で精神病院に3回目の入院予定(開放病棟だがサポートがつくので病棟以外は一人で自由に動けない)です。 今までの精神科入院経験で、入院すると周囲にいつも看護婦さんがいるので安心してすぐに鬱が良くなり、暇を持て余し、2日目で退院したい と言い出します。(任意入院なので退院になります) しかし、休息入院が目的といえ、(医師の入院予定希望は1~2週間)数日で退院してしまっては、本来の休息になっていないかと思います。 しかし、耐えられないのです。 何か暇を持て余さない工夫(散歩は毎日看護婦さんと行くがそれ以外の時間が暇で仕方ない、本は鬱で読めない、寝れない、看護婦さんを捕まえて話を聞いてもらっても時間が限られる…)、持ち物(携帯は禁止)などありましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • ??

    同じ病室なのに担当看護師さんが違うのは何か理由があるのでしょうか?今小児病棟の4人部屋で入院していて他の3人の子の担当看護師さんは同じなのに私だけ違います。どうしてですかね?

  • 入院患者を担当する看護士さんのお仕事は何?日本の医療は遅れている?

    宜しくお願いします。 先日職場で倒れて病院に担ぎ込まれ入院指定ました。 入院中、心電図をつけられ、外れると看護士さんが飛んできて外れている所を直してくれました。 また、トイレに行く時も付き添ってくれたり、暗くなってしまいそうな空間を明るく振舞って、希望を持てるような雰囲気を出してくれました。 いくつか疑問なのですが・・・ ナースコールを押すと看護士さんがすぐ来てくれ対処してくれましたが、看護士さんの仕事は患者対応だけではないですよね?血圧を定期的に測ってくれたりしたのですが、それだけでは暇なような・・・。 時々ナース室も覗くと、皆で集まって打ち合わせをしていたようですが、何を打ち合わせしているのでしょうか? また、私が入院した所では、”本日担当します○○です” という形で、担当の看護士さんが毎日変わっていました。 医者みたいに担当生ではなく、色々な患者さんをみて勉強するのでしょうか? 看護士さんの一般的なお仕事を教えてください。 また、私は今回入院した際、とくに不満等なかったのですが、 日本の医療というのはドイツとかよりもおくれているのでしょうか? (私の担当の医者の方のだんなさんがドイツに留学中でした) 日本の医療について教えてください。 宜しくお願いします!

  • 疲れているだけで入院できるか

    お世話になります。 疲れがたまっていて、2泊3日ぐらいで入院したい気がします。 よく、政治家などが失言や汚職が露見すると、急に「疲れがたまって入院」ということをしますが、あれは本当に出来るでしょうか。 ホテルで静養ではなくて、入院がいいのは、以下のような点です。  ・検査もしてもらえる  ・3食すべて健康によいものを勝手に出してくれる  ・お風呂を張って入れてくれる  ・温度や湿度が管理されている 逆に、娯楽的なものはいりません。 食べ物でも買い込んで家でゴロゴロしていても、何ならホテルを借りて泊まってもいいじゃないかと思われるかもしれませんが、自分で寒い部屋に寝ていても、あまり休まらない気がします。 5万円ぐらいなら助かるのですが、自分が医者の立場で無保険ということになると、30万円ぐらい取らないと合わない気もします。 疲労、入院、検査などで検索しても上のようなニーズにはズバり当たらないので、ご存知の方ご教示願います。

  • 入院中の看護師の交代

    私が消化器内科に4人部屋で入院中に 担当の看護師が1日ごとに変わったんですが、 これは患者と看護師があまり親密に ならないようにしようという 病院側の配慮なんですか?

  • 緩和ケア病棟入院時の生命保険の入院給付金について教えてください。

    緩和ケア病棟入院時の生命保険の入院給付金について教えてください。 父が末期胃がんで、主治医より緩和ケア病棟を勧められました。 父の入っている生命保険会社へ、ホスピス入院でも入院給付金が下りるのかどうか、母が確認しましたら、無理だ!と言われたそうです。(母の聞き方が悪かったのかもしれませんが。。。) その話を聞き、この知恵袋などで、情報を得てみました。 『医療法の認可施設』であれば、生命保険の入院給付金が受け取れる(請求できる)とのご回答がありました。 自身で『医療法』について検索してみたのですが、うまい具合にヒットしません。 入院する緩和病棟のパンフレットには【当病棟は厚労省認可の緩和ケア病棟です】と記載されていました。 厚労省の施設基準をクリアしているようですが、 厚労省認可=医療法で定められた基準をクリアし認可された施設 と解釈してよいのでしょうか? 父は余命1ヶ月と診断され、早く緩和ケア病棟に入れてあげたいのです。 入院給付金(癌特約つきで)1日1万円をいただけるので、無料ベッドが空いていなくても、この入院給付金があれば、 有料ベッドのお部屋に入れてあげることができ、私たちとしても、思いっきり助かるのです。 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、公的機関でこのようなことを教えてくださるところはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします!!!

  • 療養型施設に家族が入院したのですが

    いままでの急性期病院との違いにかなり不安になっています。 なるべく婦長さんとか担当医と話をするようにしますが。 家族が入院されている方 どんなことに気をつけていますか? なんでもいいので、ご意見ください。 病棟は、見舞いもほとんどいないし(もちろん看護婦も少ない) これからどうなるのか 何ができるか不安です。 よろしくおねがいいたします。

  • 入院中の中学生かける言葉

    入院中の中学生、体調不良があって手術もすることになって手術後もまだ少し体調悪くてかわいそう。 看護師ではないけど病棟勤務で時々部屋に行くこともあり、手術前は普通に会話したこともあるので何か元気付けられるような気の利いた言葉をかけたいのですが、どんな言葉が良いでしょう?

  • 入院時の部屋代

    総合病院の皮膚科病棟に入院しています。 入院のしおりは一応読みましたが部屋代で分からないことがあるので教えてほしいのですが…。 しおりでは○棟○階2人部屋\4200としか記載がありません。 今、その○棟○階なのですが 8人が同じ部屋にいます。 こういう場合は部屋代はどうなるのですか? 違う棟で4人部屋というのもありますが、そもそも「8人部屋」という記載は一切ありません。 初めに聞くべきだったとは思いますが既に入院している以上、怖くて(看護婦の態度や対応など)聞けませんでした。 そして明日退院と言われ概算ですが10万超えるそうです。 8日間入院して毎日3回の点滴、幹部ガーゼの付け替え、食事は1食\260、入院したその日は血液検査や心電図、レントゲンの検査はありましたがその他は特別 何があるわけでもなく担当医も朝2回ほど傷を見に来た程度です。 明日、退院するときに明細をもらえるそうですが部屋代が気になってしょうがありません。 しおりを見てなければ「そんなもんなのかな…」とも思えたかもしれませんが、全く該当しない部屋代の記載を見てるので「10万超え」にチョット納得がいきません。 勉強不足と言われるかもしれませんが そんなものなのでしょうか?

  • 差額ベッド料や入院期間について

    去年に2度、そして今3度目の入院しているのですが、入院前の説明で納得のいかない部分がありました。 私の我儘であったり他の病院でも当たり前に行われていることかもしれませんが、 今後の為にも客観的な意見や法律的にはどうなのということが知りたいです。 ただ病院の方針に納得いってないのなら病院を変えろ。 これはごもっともであり理解していますが、 生まれつきの持病で赤ちゃんの頃からお世話になっている病院で、 病院を変えるのもどうかなと思ってしまったのと、 今回の検査入院で持病での入院は最後になるのでそのまま入院してしまいました。 ですので出来ればそれ以外の意見が聞きたいです。 ☆入院期間について カテーテル検査前に何日も入院期間が入ることに疑問を感じた為通院で対応出来ないかと聞いたところ、 検査前に体調を整えてもらう為にカテーテルを受ける全員の患者さんに同じ日数検査前の入院期間を設けている。 こう説明を受けたのですが、前回入院した際同じ日に入院し同じカテーテル治療の同室の方が、検査前の入院期間が私より1日短かったのです。 全員同じ日数入院してもらうという事前の説明と矛盾しています。 それに私の時は医療行為に不必要な日も存在しました。 尿検査レントゲン等無く、私のもとだけ入院患者全員が受けるはずの検温すら来ない日がありました。 また退院日が休日に重なると、会計が空いてないのでと言われ入院期間を伸ばそうとしてきました。 これは医療に不必要な入院であると言ってるのも同じことかと思います。 この時は事前に会計を済ませるのでと言ってもしぶってきました。 結局退院日の前日に退院できる状態であったので前日に退院できました。 このように事前の説明と矛盾したり、医療に不必要な入院をさせるというのは法律的に問題はないのでしょうか? また問題があった場合事後に対応できることはありますでしょうか? ☆差額ベッド代について こちらはネットを見ますと他の人も疑問に感じておる部分かと思います。 事前に部屋の第一希望、第二希望と聞かれますよね。 私の場合一番安い4人部屋以外入りたくなかったのですが、 あくまで第一希望として聞くが4人部屋だけ希望ということは出来ないとのことでした。 納得はいきませんでしたが持病の治療を終わらせるために第二希望2人部屋としてしぶしぶ書類にサインをしました。 しかし今回も前回の入院も部屋が空いてなく2人部屋になってしまいました。 これが急患で違う部屋になったり、私が感染症等で個室しかという必要性があるのでしたらまだ納得できます。 ですが予約時に入院受け付けで聞いたところ、退院する患者さんが何人部屋かが分からないから4人部屋だけ希望は出来ないと言われました。 意味不明な理由でこれ以上何と言っていいのかわからなくなりました。 常識的に考えれば○日○○さんが退院する=○人部屋が空く。 これは=しなければいけませんよね。 これが=してないということは、まぁこの日までには誰かしら退院するかもしれないし、適当に入院予約を入れとくか。 と言ってるのと同じことですよね。 勿論急患であっても入院の日程を変更したり2人部屋でいいかの確認だって事前に取ることは可能なはず。 特に私の場合早急に入院する必要性のないものです。 それは患者である私なんかより医療知識のある病院側の方がよく分かっているはず。 実際前回の入院の時は急患が出たからと病院都合で1ヵ月のばされました。 私と同じようにしぶしぶサインをしてる人は多いのではないでしょうか? 事前にしっかり4人部屋以外無理ですとはっきり病院側に提示してみるのがよかったのでしょうが、 病室について納得できないなら入院は無理ですと言われて終わりそうで結局そこまではっきりとは言えないのが現実です。 また私の入院している病院での2人部屋の料金についても納得がいかない部分があります。 4人部屋の倍以上の料金がとられるので、病室に入る前は広い部屋を想像しておりました。 実際は1人頭の広さが4人部屋以下。 設備も4人部屋には普通の冷蔵庫が置いてありましたが、2人部屋にはビジネスホテルに置いてあるような非常に小さい冷蔵庫が1つのみ。 また各ベッドの横にあった収納スペースも2人部屋だと窓際側の1つを共用でという形です。 部屋が狭いというのは弊害があり、小さなものであれば窓際側のベッド交換の時に手前側の患者が退かなければいけない。 大きなものでは術後歩行禁止期間中は車椅子での移動をしていたのですが、窓側のベッドまで車椅子が入るスペースが無く、 短い距離ですが車椅子の場所まで歩かされました。 4人部屋でしたらこのようなことはありませんでした。 このように医療行為にも影響がある部屋で倍以上の値段を取ること自体にも納得がいきません。 こちらも事前の説明が理不尽ですが、何か私が知っておいた方が良い知識やアドバイス等ありますでしょうか? それとも現状ですとしぶしぶでも納得するか病院を変更するかしか患者側に出来ることはないのでしょうか? 長文になりましたがここまで読んで頂いてありがとうございます。 そして回答よろしくお願い致します。