• ベストアンサー

解像度と画素数は同じことなのでしょうか?

1.解像度(dpi)と画素数(万画素)は同じことなのか? 2.dpiは何の略か? 3.サイズ(ドット)と大きさ(KB)は同じことなのか? 4.B5サイズの画像をプリントサイズに変える場合、それ以外に何が変わるのか? そして何が変わらないのか? 自分が思っていることは サイズを小さくする→大きさは変わらないが、画素数が大きくなる 5.サイズ、大きさ、画素数、解像度の関連式などありますか? サイズ640x480=300000(30万画素数)など。 ぜひとも添削して頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joxter
  • ベストアンサー率55% (85/152)
回答No.4

既に皆さんが丁寧なご回答を出されているので、補足だけさせて下さい。 1.についてですが、厳密な定義かどうか自信ありませんが、現実的には次のような理解をされればよいと思います。 画素数:縦ドット×横ドットで表現されるデータ自体の『大きさ』。 解像度:(元データの大きさに拘わらず)出力時にどれくらいの細かさで印刷するか、(スキャナー等)入力時にどれくらいの細かさで読み取るか、を1インチ当りのドット数で表す『細かさ』。(=これが2の答にもなりますね。) 3.データの大きさ(kB、MB…)は単に画像サイズ(縦ドット×横ドット)だけでなく画像のファイル形式や圧縮率によっても変わります。 例えば、同じサイズ(例えば640×480)で撮影してもNORMALで撮ったものとFINEで撮ったものではFINEの方が圧縮率が低いのでデータサイズは大きくなります。 同じサイズで同じ圧縮率で同じJPG形式で撮影しても、何をどういう状況で撮ったか色情報によって実のところデータの大きさは変わります。 4&5.例えば800×600の画像データがあったとします。 データをいじらずに100dpiで印刷すれば8インチ×6インチの大きさになりますし、200dpiなら4インチ×3インチになります。 100dpiで4インチ×3インチで出力することもできますが、その場合には800×600の画像を400×300に縮小すればよいですね。

その他の回答 (4)

  • joxter
  • ベストアンサー率55% (85/152)
回答No.5

#4です。 表現の曖昧な部分がありましたので訂正します。 画素数:縦ドット×横ドットで表現されるデータ自体の『大きさ』。        ↓ 画素数:縦ドット×横ドットで表現されるデータ画像を構成するドットの総数(みたいなもの)。 碁盤の目(ドット)でできた画像を思い浮かべてください。その碁盤の大きさです。 それに対して私が『データの大きさ(kB、MB…)』といっているのは、ハードディスクやCDなどのメディアにそのデータを記録する際に必要な『容量』のことです。

  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.3

はじめまして。そして判る範囲で・・・ 私の答え ~~~~~~~~ A1:× A2:Dot Per Inch A3:△(×) A4:? A5:一概には言えません。 解説 ~~~~~ A1  解像度は、どれだけ細かく絵を捉えられるか?を表し  画素数は、その細分化した画素の合計数です。  解像度が高い程、画素数も増える訳ですが  撮像領域が違う場合は、そうとも言い切れないですよね?  (1mを1cmで分割すると100本になりますが、100mを同じ100本で分割する時は・・・?) A2  先の皆さんの通りで、1インチ(約25.4mm)を何分割できるか?を示しています。 A3  基本的にはドット数=画像データ量なのですが、一般的に扱われている画像ファイルの形式の多くは、データを  圧縮して保管する仕様になっています。  その圧縮方法の違いによって、同じ画像でもファイル形式などにより保管されるデータファイルの大きさは  可変します。  また、同じ画素数の保管でも撮影画像の内容が変わると、データファイルの大きさが変わります。 A4  すみません。設問が理解できませんでした・・・ A5  先ほどの答えの様に、非圧縮のデータ量は単純計算で算出できますが、現在のパソコンの画像ファイルでは それを算出できる単純な式は見当たらないと思います。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 1.違います。画素数は固定されたものであり、しかも全ての画素が有効なわけでもありません。解像度はその画像をいくつのドットで表現するかという数値です。敢えて表現するなら画素数は総ドット数といった感じでしょうか。 2.すでにあるようにドットパーインチ(1インチ四方あたりのドット数) 3.面積としての大きさと「重さ」の違いです。同じdpi及び縦横サイズのファイルでも圧縮方法などの違いで重さが変わったりします。 ちなみにKBとはキロバイトのこと。バイトは情報量の単位です。 4.印刷サイズとモニター上のサイズ(例:500px × 400px)と解像度はそれぞれ関連した数値です。 画素数はパソコンの作業上では全く無関係なので無視して下さい。 例えばもとのサイズが500×400px(px=ピクセル。ドットとほぼ同じ感覚でとらえて下さい)の画像があるとします。総ドット数は200,000ですよね。dpiを100とすると50インチ×40インチが印刷サイズ。 つまりデータなので総ドット数は変わらない(無理矢理増やす事は出来るが画質が上がる訳ではない)から、あとはdpiをどこに設定するかで印刷サイズが変更されます。 ですから「画素数が大きくなる」とする考えは間違いで、同じ画像の印刷サイズを小さくすると解像度が大きくなるのです。 *あなたの言っているサイズは「モニター上のサイズ」であり「印刷サイズ」と同じではない事に注意。 5.「モニター上のサイズ」「解像度」「印刷サイズ」は関連しますが、「ファイルの重さ」は他の条件もあるので式には出来ません。 「モニター上のサイズ」の幅をw、高さをh、「印刷サイズ」の幅をW、高さをHとすると... w×h=W×H×「解像度の二乗」 となります。(単位はそれぞれピクセルとインチ)

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

1.違うと思います。解像度は画素の密度、画素数は画素の数だと思います。 2.ドット・パー・インチ(dot par inch)です。 3.違います。KBはファイルの容量です。 4.B5サイズの画像、プリントサイズの意味がよくわかりません。 5.それぞれの定義に従って関連すると思います。 下記用語集などでいろいろ調べてみてください。 また、Googleなどで検索すると解説してくれているサイズがいろいろ見つかります。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/,http://www.google.co.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう