• 締切済み

コンビニがメルカリの発送物を引き受ける理由

コンビニってなんでネコポスとかの発送物の引き受け業務を請け負ってるんでしょうか? ほとんど儲からないんですよね? 何がしたいんでしょうか 「発送したついでに何か買ってもらうことを期待している」なんていう人がいますがそういう人はあまりいないと思うのですが。。

みんなの回答

回答No.3

コンビニ大手のセブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソンがメルカリに特定のキャンペーン情報や商品情報等の詳細を事前に共有し、共有情報に基づきメルカリが出品物の監視を行うことで、メルカリの利用規約に違反する出品を防止し、お客さまがより安心・安全に取引ができる環境の構築を目指し、コンビニ大手がフリマアプリの事業者と二次流通での対応で協業したためです。 参照:https://about.mercari.com/press/news/articles/20211203_conveniencestore/

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15641/30058)
回答No.2

コンビニの場合はFC契約の店が多く本部から命令があれば従うしか無いって言うのもあります。 セブンイレブン“時短営業で契約解除”訴訟 大阪高裁は元オーナーの訴えを棄却 一審に続き店舗の明け渡しを命じる https://news.yahoo.co.jp/articles/4daa556a2ff85ebb27a252b8470cb278029b3db1 こんな揉め事もありましたね。本部に逆らうとFC契約を切られる危険もあるので従うしかないのかと。 まぁ「ついで買い」を期待しているところもありますね。

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (439/1289)
回答No.1

「コンビニ」は日本独自の略語です。 正確には、 「コンビニエンスストア(convenience store)」ですが、 その意味が示す通り「便利さ」が売りのお店です。 ですからいろんなニーズに合わせようとした結果、 発送物の引き受け業務も請け負って手間賃を貰っているのです。 お店としては、発送荷物を持ち込んだ人が 「ついで買い」してくれることも、当然見込んでいます。 発送物の引き受け業務の手数料や、ついで買いの売り上げが わずかでも、「ちりも積もれば山となる」。 年間合計、店舗合計にしたら 相当業績に寄与していると思われます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう